メディカルフィットネスの開設・運営のポイント
【2021年8月18日号】
こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの開設及び運営における大切なポイントについて、キーワード解説をします。
【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「価値の伝達」
私も以前そうだったのですが、自分たちの事業として「いいことをやっている」という自負は多くの方がお持ちのことと思いますし、それは事業を営んでいくうえで大切なことだと思います。
一方で、その事業を通じてサービスを受け取る相手の方は、私たちの思っている自負や相手にとっての価値を十分に理解しているか、受け取っているか、伝わっているかというとそうではないかもしれません。
伝わるように伝えることが、簡単なようで難しい部分でもあります。
伝わっていないのであれば、そこにはそれなりの原因があります。
原因を考え、改善し、伝わるように努めていくことが欠かせません。
「自分たちがやっていれば伝わる」というわけではなく、伝えようとしなければなりません。
いかにしてその取り組みを量・質ともに向上させていくことができるか。
事業の成否を分ける一分野と言えますね。
「入会になかなか結び付かない」
「体験や見学の案内でてこずってしまう」
そんなお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
【今週の気になるニュース】
「情緒的価値の重要性」
先日、日経MJを読んでいると、とある総合菓子メーカーの変身に関する記事がありました。
お菓子メーカーから、ウェルネスカンパニーへの変身とのことです。
改めてお菓子の魅力を考えてみると、そこには機能的な良さ(価値)よりも、「食べて美味しく、楽しい気持ちや幸せな気持ちになる」ということがあるのだと思います。
この「楽しい」「幸せ」「充実している」などの心の充足に、事業を通じてどの程度貢献できるのか。
今後はさらにその重要性が増していきます。
医療の中にいると、いつの間にか「治った、よくなった」という「機能的な」部分に着目しがちです。
もちろんそれは大切なことですし、必要なことですが、一方で「ああ、良かった」と思っていただけるサービスになっているかどうかはよく点検する必要がありますね。
自戒を込めて、私も気を付けたいと思いました。
【8月の無料オンラインセミナー お申し込みのお礼】
8月のオンラインセミナーにお申込みくださった皆様、まことにありがとうございました。
今後も定期的に開催していきますので、取り上げてほしいテーマがありましたら、下記よりご連絡ください。
infomf@wafukai.or.jp
メディカルフィットネスの開設・運営に関するお悩みがありましたら、
下記アドレスまでご連絡ください。
infomf@wafukai.or.jp
記事一覧
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】
【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し
2023年08月02日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】
【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】
【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年07月19日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】
【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月05日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】
【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月28日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】
【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月21日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】
【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月14日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】
【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年06月07日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】
【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月31日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】
【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月24日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】
こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========
2023年05月18日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】
【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月10日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】
【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年05月03日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】
【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】
【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月19日