公式メルマガ「メディカルフィットネス開設・運営のポイント」のバックナンバーです。 是非ご覧ください。

メディカルフィットネス開設・運営のポイント

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント

2021年11月03日



【2021年11月3日号】

こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説をします。

【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「外来機関との連携」
医療機関が附置しているメディカルフィットネスの場合、何らかの健診や診療などを医療機関側で担っておられるところが多いことと思います。
医療を司る外来機関とメディカルフィットネスの連携は、サービスの根幹としたいところでもあり、重要なポイントだと思います。
ここでの課題は様々あるかと思いますが、大きくは以下の3点ではないでしょうか。
① 情報の共有、やり取りに関すること
② 受診者数
③ 実施・提供する医療サービス
これらはメディカルフィットネスの医療部分に関するサービスの大事なところでもあり、少しの困難も伴うところです。
メディカルフィットネスの運営に取り組む経営的意義の一つには、収益源の多角化は少なからずあり、そのためにはスムーズな医療と健康の連携を作ることが欠かせません。
どちらもただ「ある」状態なだけでは、なかなかうまくいかない可能性が高いです。
仕組みをしっかりと構築して、医療機関とメディカルフィットネス、そして何より利用者さんにとって良いサービスになるようにしていくことが大切ですね。

【今週の気になるニュース】
「第39回サービス業調査結果」
この2年で打撃を受けた業種を俯瞰して把握することが出来ます。
カラオケ、ホテル、温浴施設、興行場、アミューズメント施設、スポーツ施設などは軒並み3割以上の減収となったようです。
確かに世間的な風当りが強くなった業種とも言えますが、心身の健康に貢献している事業も多く、今後の回復への道のりでなされる様々な取り組みに注目しています。

【お知らせ】
お待たせいたしました!
メルマガ読者様限定の無料オンラインセミナー第4弾のご案内です。
「入会につながる体験利用の考え方」
今回の内容でもありました通り、体験サービスは入会獲得の際に重要な意味を持ちます。
・体験利用のサービスがしっくりこない
・体験で何を案内すればいいか分からない
・体験者数と入会者数が思ったようにリンクしない
等でお悩みの方は、是非ご参加ください。

お申し込みは下記のフォームからご登録をお願いいたします。
https://form.os7.biz/f/b0238c70/
締め切りは11月10日(水)24時です。
皆様のご応募お待ちしております!


記事一覧

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】

【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し

2023年08月02日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】

【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】

【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年07月19日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】

【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月05日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】

【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月28日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】

【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月21日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】

【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月14日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】

【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年06月07日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】

【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月31日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】

【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月24日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】

こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========

2023年05月18日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】

【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月10日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】

【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年05月03日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】

【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】

【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月19日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>