【施設認定の種類を確認】メディカルフィットネスの開設・運営のポイント
【2021年11月24日号】
こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説をします。
【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「認定施設の種類」
医療法人がメディカルフィットネスの施設を開設する手段としては、「疾病予防運動施設」の開設があります。
医療法24条に規定されている、医療法人が附置・運営できる施設です。
いわゆる「42条施設」というものです。
医療法人がこの疾病予防運動施設の開設をしたのち、基準を満たせば「健康増進施設」「指定運動療法施設」という認可も取得することが出来ます。
こちらは厚生労働省から委託を受けた「日本健康スポーツ連盟」に認可申請を行います。
どちらも認可取得に当たっては施設基準がありますので、それを満たすことが欠かせません。
疾病予防運動施設が健康増進施設の取得をする意味は、対象者をより広くすことが出来、事業規模を広げていく際には有効な選択肢と言えるかもしれません。
【今週の気になるニュース】
「ホテルで免疫向上」
広島県三原市にあるホテル白竜湖リゾートでは、2022年3月に向けて館内を全面改装し、リニューアルオープンを目指すとのことです。
そこでは免疫力を向上させるためのサービスを充実させ、集客を狙うようです。
5つあった宴会場のうち4つを無くし、ジムなどの新しい施設設備を導入するようです。
コロナ禍がどのくらい続くのを見込むかは、この先の事業戦略上重要な分岐点とも言えそうです。
宴会需要が回復すると見込めばホテル白竜湖リゾートのような戦略は取らないでしょうし、逆に一度しぼんだ宴会需要はそう簡単に戻らないと踏めば、今回のように健康増進に舵を切るのも一つの手だと思います。
この先のホテル・宿泊事業者さんの戦略に注目しています。
【お知らせ】
オンラインセミナーにお申し込みくださった皆様、ありがとうございました。
また次回の開催をお楽しみに!
時期や内容など、臨時号にてお知らせいたしますのでお楽しみに!
また、セミナーで取り上げてほしい内容がありましたら、是非ご連絡ください!
メディカルフィットネスの開設・運営に関するお悩みがありましたら、下記アドレスまでご連絡ください。
infomf@wafukai.or.jp
記事一覧
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】
【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し
2023年08月02日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】
【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】
【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年07月19日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】
【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月05日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】
【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月28日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】
【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月21日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】
【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月14日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】
【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年06月07日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】
【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月31日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】
【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月24日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】
こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========
2023年05月18日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】
【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月10日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】
【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年05月03日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】
【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】
【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月19日