公式メルマガ「メディカルフィットネス開設・運営のポイント」のバックナンバーです。 是非ご覧ください。

メディカルフィットネス開設・運営のポイント

【事業規模を考える際のヒント】メディカルフィットネスの開設・運営のポイント

2022年03月02日



【2022年3月2日号】

こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
いよいよ3月ですね。東京は先週末から一気に春を身近に感じる気候になりました。

このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説をします。

【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】

「百貨店から学ぶ施設の大きさ」
「大きいほど良い」という時代は終わりに近づき、これからは事業のビジョンや目的に沿ったサイズを適切に開発することが重要な時代です。

大きさと価値の問題は、以前から少しずつ顕在化してきていましたが、この2年で特にその傾向は顕著になりました。

私たちも事業を新しく立ち上げる際には、この事業や施設のサイズをよく考えていかなければなりません。

1万人集めたいのか、1000人集めたいのか、300人集めたいのか、100人集めたいのか。

それによって考え方も、やるべきことも、やり方も全く違うものになります。

百貨店に起こっている状況からは多くの学びがあります。

その中でも「大きさ」による商品やサービスの拡販は、厳しい状況が続いています。

百貨店に行かなくともモノを買うことが十分にできる時代です。

施設を大きくすることで以前は得られていたメリットが、現在ではそれほど得られなくなっているどころか、逆にデメリットになりつつあります。

大きくなってしまった経費を小さくすることが出来ず、それに見合った売り上げを上げることが出来なくなります。

今後はこのことを念頭に置き、適切な規模の事業作りが重要になりそうです。

【今週の気になるニュース】
「法人向けサービス パーソナルトレーニングコース」
先日、とあるプレスリリースのポータルサイトを見ていたら、こんな見出しがありました。

法人向けの健康サービスかなと思い、開いてみるとなんと英会話のECCさんでした。

記事を読み進めてみると、英語のパーソナルトレーナーとのこと。

さらにはリアルのみならず、オンライン・アプリなどをフル活用してプログラムを提供し、様々な角度から英会話習得をサポート・指導し、習得を目指すサービスとのことでした。

元々英会話はオンライン化が進んでいましたが、リアルとオンライン、さらにはアプリ等、リアルもオンラインもあらゆる手段を用いて「英会話習得」につなげています。

本サービスは法人向けサービスのようですが、私たちも参考にできる部分がたくさんあると感じたサービスでした。

【お知らせ】
(株)ライフプロデュースジャパン様主催のセミナーに登壇致します。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-57/

< 開催日時(2022年開催) >
① 3月12日(土) 21:00 ~ 22:30
② 4月16日(土) 21:00 ~ 22:30
③ 5月21日(土) 21:00 ~ 22:30
・Zoomにてオンライン開催、開始10分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
 後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)
・単発受講も可(むしろ大歓迎!)
・開催日後からの申込も可


< こんな方にお勧めのオンラインセミナーです! >
□ 高血圧、糖尿病等を抱える患者さん、クライアントを担当している方
□ 高血圧、糖尿病等の運動療法を修得したい方
□ シニア・高齢者指導におけるリスク管理をキッチリしたい方
□ 介護予防等の運動指導における禁忌を理解して指導していきたい方
□ メディカルフィットネス運営に興味をお持ちの方
□ メディカルフィットネスに勤務している方

< 3日間の実施内容 >
① 3月12日
『血圧が高い方のリスク管理と具体的な対応・指導』

② 4月16日
『シニア・高齢者指導におけるリスク管理と対応方法』

③ 5月21日
『メディカルフィットネスのマネジメント手法とは?』

メディカルフィットネスのマネジメントについても語ります!
「メディカルフィットネスで必要な知識を身につけたい」
「メディカルフィットネスの事業運営に関するヒントを得たい」
という方はこの機会に是非ご参加ください。

メディカルフィットネスの開設・運営に関するお悩みがありましたら、下記アドレスまでご連絡ください。
infomf@wafukai.or.jp


記事一覧

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】

【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し

2023年08月02日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】

【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】

【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年07月19日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】

【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月05日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】

【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月28日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】

【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月21日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】

【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月14日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】

【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年06月07日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】

【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月31日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】

【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月24日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】

こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========

2023年05月18日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】

【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月10日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】

【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年05月03日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】

【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】

【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月19日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>