公式メルマガ「メディカルフィットネス開設・運営のポイント」のバックナンバーです。 是非ご覧ください。

メディカルフィットネス開設・運営のポイント

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【設定と役割の大切さ】

2022年09月14日



【2022年9月14日号】

こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。

このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説をします。

==============================
【メディカルフィットネス開設・運営のキーワード】

「メディカルフィットネスの施設づくりには設定と役割が大事」
施設づくりの前提で大事なポイントとして「その施設が果たすべき目的」の設定が
あります。施設が果たすべき目的は、運営していく中でも常に意識すべきことでも
あり、それを果たすために様々な施策・サービスが設定・展開されていくべきです。

例えば、果たすべき役割を地域の生活習慣病予防と設定したとして、実際の施設やサ
ービス、発信の内容がそれに則していなければ、事業者が伝えたいことが伝わらなく
なってしまいます。
提供するサービスが目的を達成することにつながっているかどうか。それがとても
大切ですね。解決すべき課題があり、それを解消したいと思っている方がいて、
解消方法をサービスにすることです。
ここにその施設の存在意義が生まれます。そこに「良い仕事」が起こり「良いサー
ビス」が展開されていく流れを作っていきたいものですね。

また、求められていく役割との一致も必要です。果たすべき目的が内発的にあり、
市場にその機会を見ることができ、目的に実現とともに果たす役割が明確になります。
これらの一致が外から見て成されているかを事業を進めるうえで確認していくこと
が大切かと思います。
自戒を込めて言うと「運動好きな人」は「自分が運動好きだから相手も運動が好き
(だと思う)」という論理を優先させてしまいがちです。
でも、例えば生活習慣病の予備群で、これ以上の進行を予防することが必要な方は、
多くの場合において運動が好きではないことが多いです。こういった目的やサービス
の設定に関する視点のミスマッチを減らしていくことが、メディカルフィットネスの
施設づくりの際の課題の一つと言えます。

以下の記事もご参照ください。
「「運動好きで、運動したい人」を集めてはいけない」
https://note.com/wafukai_medfit/n/nc79d74b95c60
==============================

【今週の気になるニュース】
「ヤクルト1000 売り切れ続出」
もしかすると既に日常的にお飲みになっている方もいらっしゃるかもしれません。

ここ半年くらいでしょうか。ヤクルト1000の売れ行きに関するニュースをあちこ
ちで見る機会が増えました。
また、一時は(今でも?)売り切れで商品棚には無いことも多かったと記憶しています。

ヤクルト社さんも生産増に動いているようですが、売れ行きと生産量にはまだ乖離が
あるようで、品薄な状況はもう少し続きそうです。
さて、そんな中気になるのは、なぜこんなに売れるのか?ということです。


いくつか情報集めていくと、「顧客の課題の把握」「商品力」「市場作り」「価値伝
達」「販路の工夫」などがあり、事業の基本にきちんと取り組むことの大切さを実感
します。

お客様の課題を知ることは、相手の方を理解することでもあります。私たちの仕事も
同様で、相手のことを知らないのに適切な健康指導はできません。商品力も同様です
し、市場作りや価値伝達についても、伝えるべきことをきちんと伝えられるように心
身ともに尽くすことが必要ですね。伝えるべきことを伝えるには、様々な方法での情
報発信が欠かせません。お客様となる方にきちんと届く手段で伝えることの大切さを
実感しました。

==============================


【お知らせ】
メディカルフィットネスの開設、運営をご検討の方は、こちらのリンクをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/medicalfitnessconsulting

メディカルフィットネスの開設・運営に関するご相談を承っております。
「運営がなかなかうまくいかない」
「開設したいけど事業の企画が進まない」
「クレームと退会ばかり・・・」
「メディカルフィットネスと医療の連携がうまくいかない」
など、悩みや課題は日々出てきますね。
より良いメディカルフィットネス事業の開設と運営を目指したいとお考えの方は、一度意見交換や相談してみませんか?
着想を得て、解消のきっかけをつかむことにつながる可能性があります。
ご連絡先:infomf@wafukai.or.jp



記事一覧

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】

【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し

2023年08月02日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】

【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】

【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年07月19日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】

【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月05日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】

【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月28日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】

【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月21日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】

【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月14日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】

【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年06月07日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】

【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月31日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】

【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月24日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】

こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========

2023年05月18日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】

【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月10日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】

【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年05月03日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】

【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】

【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月19日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>