h は読まないけれど
今日は受講生の方に面白い話を聞いたので、シェアさせていただきます。
以前にその方がマルシェでお買い物をしていた時、
日本語を少し話せるフランス人に
「むこうで洗って」
と言われたそうです。
最初は「???」と思ったそうですが、よく考えると
「むこうで払って」
と言ってたんだな~、と気づかれたそうです(笑)
フランス語では h は発音しませんから
フランス人は h の発音が得意ではありません。
はらって
あらって
の区別は難しいだろうなぁ、と想像できます。
うちの夫は「鼻の穴」が
はなのあな
あなのあな
あなのはな
はなのはな
のどれなのか、区別ができません。
さて、フランス語では読まない h ですが、2種類あるのをご存知でしたか?
リエゾンやエリジオンに関係してきますので、ぜひ覚えておいてください。
https://tresbien.co.jp/2021/07/02/h-muet-h-aspire/
記事一覧
今日は受講生の方に面白い話を聞いたので、シェアさせていただきます。 以前にその方がマルシェでお買い物をしていた時、 日本語を少し話せるフランス人に 「むこうで洗って」 と
2025年07月01日
先日ニースにいた際に、"une cave (地下室)" と言うところをうっかり “un cave" と言ってしまって、一瞬相手が 「?」となった場面がありました。 すぐに言い直
2025年06月30日
さて、先週ニースでモンペリエ近くに在住の方とオンラインレッスンをした際に、 「Soldes (セール)が始まりましたね!」と教えていただいたので、 アポの合間を縫ってさっそくシ
2025年06月27日
今日は約2年ぶりに、stand.fr に音声をアップしました。 https://stand.fm/episodes/685a89b248e073b218c5d9cc お相手だ
2025年06月25日
予約やアポを取りたい時ってありますよね。 その場合は、réservation というのでしょうか、 それとも rendez-vous を使うのでしょうか? 今日はその使い分け
2025年06月24日
日曜日の夜遅くにニースからジャカルタに戻ってきました。 4日間の短い滞在でしたが、弾丸旅行の目的も果たせたし、 その間に偶然の楽しい出会いが3つありました。 その一つを帰り
2025年06月23日
昨日からニースに来ています。 ジャカルターパリの直行便はないので(バリ島ーパリはあるくせに)、 アラブ首長国連邦のアブダビ経由で朝の7時半にニースに到着。 でも着いて早々、
2025年06月19日
フランスでは今週の月曜日からバカロレアの試験が始まっています。 その中でも日本で時々話題になるのが、哲学の試験。 「フランスの高校には哲学の授業があるの?!」と驚く方も多いで
2025年06月18日
Il travaille comme un professeur.
受講生さんの仏作文を添削していて、「フランス語って難しい...」 と思う表現があったのでご紹介します。 ① Il travaille comme un professeur
2025年06月17日
世界では戦争や抗議が絶えず、 ニュースを見ていると 「もうすぐ第三次世界大戦が起きるんじゃないか」と 不安になることもあります。 でもそんなときにこの歌を聴くと、 ふと涙がこ
2025年06月16日
今日は、日本語とフランス語で使う時制が違う表現を見ていきたいと思います。 Qu’est-ce que vous allez faire ce week-end ? 「今週末は
2025年06月13日
フランスでは、来週からバカロレア(大学入学資格試験)が始まります。 今年はなんと、最年少では8歳で試験を受ける子がいるそうです。 さて、受験者たちはまず "Parcoursu
2025年06月11日
今日は、1582年に創業されたパリの老舗レストラン、ラ・トゥール・ダルジャン(La Tour d’Argent)のお話です。 La Tour d’Argent はフランス式の
2025年06月10日