辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、人がいろんな経験をしいろんな感情を味わうのは人生を豊かにするために必要だから! 人間関係に悩むのも必要、楽しむのはもっと必要!! 心を整えればどんどん楽~になってきますよ! 身体の力を抜いて楽~~~に楽しみましょうね♪

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、楽しむのはもっとヨカ♪~』

新着記事

【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文

※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました

2024年10月30日

【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315

今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ

2024年03月15日

記事一覧

【ありレター】本で伝えるのは誰?170913

突然ですが質問です。 「○○さんには本音で話せる人がいますか?」 そろそろ人生の仕上げをする年齢になって 「大人になってあまり本音で話さなかったなぁ・・・」 そんなふうに思ったの

2017年09月13日

【ありレター】人はみんな繋がっているという価値観 170908

今まで価値観は親や周りの人びと学校や社会の中で 躾やルールとして教え込まれていると思っていました。 もちろんそれもあるのですが 今までの経験から解るのものがあります。 外から与えられるもの

2017年09月08日

【ありレター】お金に困るとどうなる?170905

ブログの続きになりますが お金がなくなった時のダークな心の部分を ちょこっとお話ししますね。 経営していたカフェが立ち行かなくなった時に 頭の中はお金でいっぱいになるのは仕方ない事です。

2017年09月05日

【ありレター】お金を稼ぐ力をつけるとどうなる?170901

歳を重ねてくると今までの学びや経験から ある程度の知恵がついてくるものです。 若い時のような一途な情熱で 自分を信じて突っ走る事はまずありません。 まあ、それも良いなぁ~と ちょっぴり懐か

2017年09月01日

【ありレター】その時はわからなくても後で分るから学びは大切!170827

ごめんなさい、 前回から少し日にちが空いてしまいました。 実は今、 初心者向けの動画の作り方の教材を作っていて 毎日ああだこううだと考えを巡らしては 動画の脚本から撮影編集をやっています。

2017年08月27日

【ありレター】神様試験って知ってます?170819

私たちはややこしい事や悩んでいる時には 早く楽になりたいと思ってしまいます。 「考えるのは面倒くさい!」 「わざわざ嫌な気持ちになることはない!」 「せこい悩みなんか放って置けばいい!」

2017年08月19日

【ありレター】煮詰まった時に相談できる人は誰ですか?170815

私たちの悩みの90%くらいは 人間関係によるものだと言われています。 それが家族であったり、友人や職場などの 身近な人達との関係性によるものがほとんどです。 身近な関係であるからこそ感情に

2017年08月15日

【ありレター】ぶつかるのは家族だから! 170813

改めて思うけど私達の悩みの大部分は 人間関係が原因の事が多いのですねぇ。 それも自分の周りの人たち、家族や友達や職場の 時間的に長く関わることが多い人達との問題があります。 考えれば関わり

2017年08月13日

【ありレター】子育ては子供をたくさん褒めること170808

ブログで言ったように見返り人間になるのは 子供の頃の親に認められたり褒められた経験が ひょっとしたら足らないからかもしれません。 「ねぇ、ママ見て見て!僕出来るよ!」 と子供がいってきた時は

2017年08月08日

【ありレター】遠慮や我慢ばかりでは関係性は改善しない!170802

人間関係はややこしくて面倒だと私も思います(笑)。 でも、生きていく上では避けて通れないものだから なんとかより良い方向へ行けばいいなと思います。 ではどうすれば良いのでしょう? こ

2017年08月02日

【ありレター】どんな人達に関わるかで人生が変わる170728

突然ですが質問です。 今、○○さんは家族は別にして どんな人達と関わっていますか? ちょっと思い浮かべてみましょう。 出来れば紙に書いてみたら その関係性が目に見えてはっきり

2017年07月28日

【ありレター】大切な友達の優しさの効果 170726

ふと何かの折に友達の事を思い出した時 あなたはどんな行動をとりますか? 1:「元気かな?」と思うだけ 2:メールや電話をする 3:会いにいく こうやって選択をせまると どれが正解なのかとか

2017年07月26日

【ありレター】今を生きるには自分の感情と向き合い受け入れる事170723

ブログで書いたように 親にかまってもらえなかった寂しさを 親のせいにしていると自分の本当の感情を しっかり味わうことが出来ません。 ブログでは音声でお伝えしています。 『親の嫌な所が似てしまうのは

2017年07月23日

【ありレター】おっちゃんだらけの本音トーク(笑)?170720

昨日の緑寿の誕生日はなんと日をまたいで パソコンに向かってました。 仕事をしていたのではありません。 19:30~深夜2:00まで数人のおっちゃん仲間と お酒を飲みながらのスカイプ深夜放送!

2017年07月20日

【ありレター】パートナー憲法170718

最初にあなたに質問です。 『パートナーとの生活には  約束を決める事が大切だと思いませんか?』 それは二人の生活をこれから作り上げていくには 協力し合うことが必要だとわかっているからです。

2017年07月18日

696 件中 211〜225 件目を表示
<<   <  11 12 13 14 15 16 17 18 19  >   >>