【サジェスト通信03】サジェストを見れば読者が見えてくる
サジェスト通信03
サジェストを見れば読者が見えてくる
━・━・━・━・━・━・━・━
************4/16配信のお詫び************
01と02が同時に送信されてしまった方、
申し訳ありませんでした。
メールマガジンの設定に慣れておらず。。泣
日々学びながら今後も配信していきます。
**********************************************
前回までの配信でサジェストが重要であるWhyの部分
つまり、サジェスト = ユーザーの検索ニーズ
ということをご理解いただけたと思います。
とはいえ「どうやって記事を書けばよいのか」
Howの部分はまだ分かりませんよね。
私もアフィリエイトを始めたころは、
なんとなくキーワードを決めて記事を書き、
「順位が上がらない」と嘆いていました。。
今思い返すと、
キーワードの決め方が悪かったわけではなく、
「サジェストを全く見ていなかった」ことが問題でした。
この問題は、以下の手順で解決します。
・サジェストの分類
・読者の設定
せっせと集めたサジェストを仕分けすれば、
「誰に向けて」記事を書けばよいか見えてくるんです。
ということで本日のお話は
「サジェストから読者を設定する方法」についてです。
================
なぜサジェストを分けると
読者が見えてくるのでしょうか?
ここでもやはり大原則が当てはまります。
サジェスト=ユーザーの検索ニーズ、だからです。
読者が
・何に悩んでいて
・何の情報を知りたくて
・その結果どうなりたいか
上記は、サジェストを仕分けて
リサーチすれば見えてくることです。
これがいわゆる「検索意図」と呼ばれます。
ユーザーがそのキーワードで検索した理由・目的です。
「検索意図」を導きだすために、
サジェストを仕分けます。
検索意図が分かってしまえば、
その回答となる記事を書けばよいだけです。
一番やっちゃいけないことは、
読者を勝手に想像することですね。
大切なことは、全てサジェストが教えてくれるのです。
(これは名言・・・!笑)
では実際に、
サジェストをどう分類すればよいでしょうか?
私が実践している手順を説明します。
1. サジェストを一覧化する
・ツールで集めたサジェストを全量コピー
・マインドマップやExcelに貼り付ける
2. サジェストを仕分ける
イメージは以下です。
・大項目=検索意図
・中項目=サジェスト
2-1. 中項目の属性を含む大項目を作る
2-2. 同じ属性の中項目でグルーピングする
2-3. 属性の異なる中項目があれば別の大項目を作る
このプロセスにおいても、
「想像」で仕分けることは禁物です。
あるサジェストの所属する
グループが分かりにくければ、
検索して上位のページを読んでみましょう。
上位表示されているページには、
そのサジェストキーワードで検索した読者の
知りたい回答が書かれているものです。
と説明しても分かりにくいので、
実際に私が仕分けたサジェストがコチラです。
https://drive.google.com/open?id=1WLbp6MAzvDsFBSvk2OphHo4dwivAI8Xz
エスケイジャパン(メーカー)の食洗機の
サジェストを集めて仕分けました。
エスケイジャパンの食洗機について
以下5つの情報を知りたい読者がいると
私は判断しました。
・口コミや評判を知りたい人
・価格を知りたい人
・購入できる店舗を知りたい人
・設置方法を知りたい人
・購入後のトラブルを知りたい人
あとは読者の知りたいことの
アンサーとなる記事を書くだけです。
仕分けた結果が上記のようになる理由は、
実際に検索して調べないと分からないと思います。
なので、ぜひご自身でやってください。
ぶっちゃけるとこの仕分け作業、
とても面倒くさいです。笑
だけどこの工程を省くと、
「誰にも響かない記事」が完成します。
アフィリエイトの記事作成はリサーチが8割です。
ライティングや装飾が残りの2割。
リサーチの話は長くなるのでまたの機会に。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
次回からはいよいよ
分類したサジェストを使って
「サイト設計」をやってみます。
ちなみに本文中で、
エスケイジャパンの食洗機を例にしたのは、
私が最近購入したからです。笑
理由は2つ。
1. アフィリエイトに掛ける時間を増やすため
2. 単純に皿洗いが嫌いだから
1.は、時間をお金で買ったイメージです。
2.は学生時代にカナダのレストランで
毎日8時間皿洗いをしたせいだと思います。笑
肉体労働はもう一生やらないでしょう。
それでは!
記事一覧
【サジェスト通信17】アフィリエイトで稼ぐためにマインドブロックを壊す
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信17 アフィリエイトで稼ぐために マインドブロックを壊す ━・━・━・━・━・━・━・━ 「アフィリエイトの社会性」
2019年05月22日
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信16 記事の文字数はリサーチ量 ━・━・━・━・━・━・━・━ 久しぶりの配信です。 開発受託の仕事が忙しく、 ご無沙
2019年05月16日
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信15 ブログオワコン説ってほんと? ━・━・━・━・━・━・━・━ 本日のお話は、 ブログオワコン説についてです。 「
2019年05月10日
【サジェスト通信14】Proプラン1ヶ月無料の申込は今日23:59まで
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信14 稼いでいる人はすべからく作業している ━・━・━・━・━・━・━・━ Auto Suggest WordsのProプランを 1ヶ月間無料で利
2019年05月06日
【サジェスト通信13】CVを高めるためにはユーザーの〇〇を知ろう
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信13 CVを高めるためにはユーザーの〇〇を知ろう ━・━・━・━・━・━・━・━ *******************
2019年05月03日
【サジェスト通信12】開発者がコッソリ教える!みんな知らないサジェストツールの使い方
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信12 開発者がコッソリ教える! みんな知らないサジェストツールの使い方 ━・━・━・━・━・━・━・━ 今日も元気にサジ
2019年04月29日
【サジェスト通信11】アフィリエイトで成功するには「正しい知識」が必要
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信11 アフィリエイトで成功するには「正しい知識」が必要 ━・━・━・━・━・━・━・━ 今日は休日なので朝配信です。
2019年04月27日
【サジェスト通信10】ライティング上達のコツは〇〇を身につけること
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信10 ライティング上達のコツは〇〇を身につけること ━・━・━・━・━・━・━・━ 本日のお話は、 「ライティング」につ
2019年04月26日
【サジェスト通信09】すべての見出しをサイト設計時点で決めよう
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信09 すべての見出しをサイト設計時点で決めよう ━・━・━・━・━・━・━・━ 本日のお話は、 記事見出しの決め方につい
2019年04月25日
【サジェスト通信08】長文を書けない人は「リサーチ」が足りない
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信08 長文を書けない人は「リサーチ」が足りない ━・━・━・━・━・━・━・━ 本日のお話は、 リサーチについてです。
2019年04月24日
【サジェスト通信07】知らないと損する「内部リンクのルール」
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信07 知らないと損する「内部リンクのルール」 ━・━・━・━・━・━・━・━ このメルマガをどのくらいの人が 読んでくだ
2019年04月23日
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信06 ミニサイトの構成と内部リンクの貼り方 ━・━・━・━・━・━・━・━ 日曜日は配信をお休みしました。 キリストも
2019年04月22日
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信05 ミニサイトを設計するための思考法 ━・━・━・━・━・━・━・━ 今日も元気にサジェスト集めてますか。 本日か
2019年04月20日
【サジェスト通信04】サジェストのグルーピングには〇〇化が大切
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信04 サジェストのグルーピングには〇〇化が大切 ━・━・━・━・━・━・━・━ 今日も元気にサジェスト集めていますか。
2019年04月19日
━・━・━・━・━・━・━・━ サジェスト通信03 サジェストを見れば読者が見えてくる ━・━・━・━・━・━・━・━ ************4/16配信のお詫び**
2019年04月18日