ライターであり、元小学校教員勤続10年、現在経営コンサルティング会社広報PRも務める雨野千晴があなたの想いを文章・発信で伝えていくためのコツと、雨野千晴の講座・イベント等最新情報をお伝えいたします。

雨野千晴無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR

あなたはどっちを取りますか?聞くのと読むのじゃ大違い

2019年04月15日

○○さんこんばんみー!


このメルマガ配信後に
お仕事で郵便のあて名書きを
20通やらなきゃいけず
非常に気が重い雨野千晴です!!orz

あ、前回の水虫メールに
対策をお寄せくださったみなさま
ありがとうございます!(笑)

毎日薬塗ってます!笑笑


あー郵便物ってほんと
苦手なんですよね。

え?なんも難しいことないって?
書いて切手はってポスト入れるだけ?

はい、その通りなんですが
そういう単純作業が
本当にダメなんです。


しかし今回はどうしても
やらねばならぬので
がんばりますよー!!

←といいつつその前に
メルマガ書いてる
ショートケーキのいちごは
はじめに食べる派です!!orz



さて!本日のテーマは

あなたはどっち?
========
大儀を取るか
目の前の人を取るか
========
です!!

なんのこっちゃ?と
思われるかもですね。ハイ。

ことの始まりはこちら。↓
上野千鶴子さんの
東大入学式祝辞について
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

今SNSでも話題になってますね。

読みました?まだの人は
ぜひご一読くださいませ。

私はフェイスブックで
流れてきたのを読んで、
特に感動したのはこの部分。


ーーーーー

学問にもベンチャーがあります。
衰退していく学問に対して、
あたらしく勃興していく
学問があります。

女性学はベンチャーでした。
女性学にかぎらず、環境学、
情報学、障害学など
さまざまな新しい分野が生まれました。
時代の変化がそれを求めたからです。

ーーーーー

おおー!と思って。

学問にもベンチャーが!
そんな視点なかったなぁ
すごいなぁ、って思ったんです。

しかも、そのモチベーションは
「怒り」だったと書かれていたことも
印象深かったです。

(多くの人が言及してた
弱者が弱者のままで・・・には
私はちょっと他の考えがあるので
また別途)



で!

そしたら今日
こういう記事を見つけました。

東大入学者の保護者が書いた記事。

<読むと聞くじゃ大違い>

https://note.mu/hirotakai/n/n7e4d16fb2257



うーーーーーん

なるほどなぁ、と思ったんです。

リンク飛んでない人用に概略書くと、

この祝辞をリアルに聞いてた
保護者の方は
とてもそんなふうには感じなかったと。

これは祝辞であるわけで
本当にこの内容が
新入学生とその家族の晴れの日に
相応しい内容であるか?


というような主旨でした。

以下抜粋↓ ↓ ↓

ーーーーー

『私が思うに、上野氏は、
その場の聴衆ではなく、
もっと広い世間へメッセージを
送ったのだろう。

その企図は見事に当たり、
感銘を受けた「読み手」には
歴史的名スピーチとして語り継がれ、

東大のサイトに残るテキストは
「平成最後の東大入学式」の
記念碑として残り続ける。

東大ともなれば入学式はプライベートな
行事ではなく「公」の場であり、
機会をとらえた手腕は
見事というほかない。


ーーーーーー



○○さんは
どう思いましたか?

私は、まさに読み手として
感銘を受けた一人として
色々考えさせられました。


これが上野千鶴子さんの
思惑通りだったのか
会場のどのくらいの人に
違和感があったのかはわかりませんが、


ここまでこの方が書くからには
少なくとも、このように感じた方は
会場に一人ではなかったのではないか
と推測します。




大儀のためには
目の前の人のことよりも
大事にしなければならないことがある


ここ最近、そのような
仕事の仕方をする人の
話を聞く機会が多くありました。


そうなのかもなぁ
大きな成果を出している
どんどん飛躍していく人って
そういうものなのかもなぁ

とも思います。


そして、

この祝辞を読んだ時の感動も
すごいな、と思ったことにも
変わりはありません。


だけど、自分が
発信する側としてどっちを選びたいか?
と思った時

私は目の前の人のために
言葉を発したいなって思いました。


誰かを傷つけたり
嫌な思いをさせたりしてまで
掲げたいミッションも
大儀も

私にはないなって。

イヤミじゃなくて。
だから凡人なんだと思いますが、
あはは。


どっちも、あってよくて
自分がどうしたいかなんですよね。

二択、というわけでも
ないかもしれないけどね^^


○○さんは
どう思いますか?


あ、繰り返しになりますが
上野千鶴子さんのこの祝辞が
いいとか、悪いとかいいたいんじゃなく

このことから
「自分が大切にしたい価値観は何か」
を考えるきっかけにできたらいいな
と思って、シェアしました♪

よかったら○○さんの
ご意見聞かせてくださいねー!


それではまた来週!

あっあとあと、
『学び合い』の日程
1日まちがってシェアしましたwww

5月19日!5月19日ですぞー!!orz

詳細はこちら

https://www.kokuchpro.com/event/72e07741eeaa531c689da9735ad477de/




配信解除はこちら

解除専用ページURL

記事一覧

信号の話と、無料ZOOMと、明日は文化祭 なお知らせ

○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪

2025年06月20日

【練習公開します!】自分のストーリーを講演にする

○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演

2025年06月10日

雨野的AI活用法

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと

2025年05月29日

発信便秘を解消する時間!

○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで

2025年05月28日

イライラ・もやもやを発信に載せる方法

○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す

2025年04月22日

地獄の交換日記の話

○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました

2025年04月13日

だからあなたの想いは伝わらない&【重要】本日締め切り!

○○さんこんばんみー! 今日はまずはお知らせでっすぅー! 今年もやってまいりましたー! 8年前に開講した「想いが伝わる文章講座」 無料ZOOM 今年は2日間の開催です(∩´∀`)∩

2025年03月04日

キャバ嬢デビューしました(・∀・)

○○さんこんばんみー! まず!! タイトルは釣りです (・∀・)スマソ だがしかし! 駄菓子菓子!!! あー私これ……… キャバ嬢じゃん!?(/・ω・)/ って思ったことがあっ

2025年02月24日

【外だしNG】息子の対応についてひどいって思ったこと

%mei%%さんこんばんみー 雨野千晴でっす^^ 今日は外では書けないお話を。 これ読んでくれているほとんどの方は 知ってるかなと思うんだけど 我が家の長男アサトは中学一年生 支援級に通っ

2025年01月27日

テレビ取材にもつながる一歩

○○さん おはようございます(^O^)/ 雨野千晴でっすー 私が住む厚木市はここ何日かめちゃ寒いです! ○○さんのところはどうですか? さて!以前みなさんにご報告した 広報

2025年01月17日

年末年始、やりいたいことは?

○○さんこんばんみー!(^O^)/ 大晦日!ついさっきまで大掃除をやってた 雨野でっすwww でも年越すまでやってたときもあったので それよりはよいかもしれぬ…www 今は紅白をみなが

2025年01月01日

誹謗中傷が殺到したのはなぜか。

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー! いよいよ12月♡一年最後の月。 ○○さんはどんなふうに過ごしていますか? 全然師走と関係ありませんが 私は今ちゃんみなさんの オー

2024年12月05日

0と100の広報戦略

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 聞いてくださいぃぃぃ!!! 私が広報を担当している法人で 市の広報誌での特集掲載が決まりました!!! めちゃくちゃうれし

2024年11月19日

伝える前に、必要なこと。

○○さんこんばんみー 雨野千晴でっすー!(^O^)/ 厚木は急に寒くなりました。 ○○さんはお風邪など ひいてないですか?^^ 雨野は今日は、自宅サロン 「カウンセリングルー

2024年11月10日

あなたの魅力が伝わる発信法

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 今日は特にちょっと外にかけないこと 書かせてもらいまっっす~ いつも読んでくださってありがとうございます ( ノД`) さてさ

2024年10月24日

179 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>