ライターであり、元小学校教員勤続10年、現在経営コンサルティング会社広報PRも務める雨野千晴があなたの想いを文章・発信で伝えていくためのコツと、雨野千晴の講座・イベント等最新情報をお伝えいたします。

雨野千晴無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR

誹謗中傷が殺到したのはなぜか。

2024年12月05日

○○さんこんばんみー!
雨野千晴でっすー!

いよいよ12月♡一年最後の月。
○○さんはどんなふうに過ごしていますか?


全然師走と関係ありませんが
私は今ちゃんみなさんの
オーディション番組にハマっています。

知ってる?ちゃんみな。
女性のアーティストさんです。


で、そのオーディションの様子が
YouTubeで配信されてるんだけど

めちゃくちゃいいのよ!!!



え?って思った人も

あとで発信の話につながるので
ぜひ読んでほしい!!(´艸`*)




何がいいかっていうと


ちょうど去年、別の番組で
アイドルグループの
オーディションがあったのね。


それもすごくおもしろかったんだけど


ちゃんみなさんのは、それとは
全然違っていて。


去年みてたのは、視聴者の投票式で
票が多い人が勝ち進んで、デビューできる
っていうやつで。


合宿で練習する様子も配信されて
ダンスや歌の技量だけじゃなく
一人ひとりのお人柄も見えてくる。

そうするとますます応援したくなる。



これぞ究極の参加型エンタメ!
と思ってめちゃくちゃハマったんだけど


それで何が起こったかっていうと
見てる側の、自分が応援している子以外への
誹謗中傷がまーひどかった。



特に、KPOPアイドルの事務所が
企画しているオーディションなので
ほっそりしていて顔立ちも整ってる
みたいなことが正義のような雰囲気があって


視聴者による外見に対する誹謗中傷や投稿。


まだ10代、20代の女の子たちが
見ていないことを祈るばかりだったし


視聴者の中にもそういう
ムーブメントみたいなものを
世の中の声として受け取ってしまった子が
いたんじゃないだろうかと思うと


胸が痛いです。


それは、
オーディションを勝ち抜いたグループが
デビューしたあとも
残念ながら続いています。



一方、ちゃんみなさんのオーディションは
ちゃんみなさん自身が
そういったひどい誹謗中傷を受ける中で
アーティストとして戦ってきた経緯があり


NO と言われてきた才能ある人たちを
応援する意味でのオーディション。


「NO NO girls」というタイトルで
YouTube配信されています。


「身長、体重、年齢はいりません。
ただ、あなたの声と人生を見せてください。」

という応募要項に応えて
集まった女の子たちは、先ほどの
オーディション番組とは
全く違う雰囲気で。



オーディションが進んでいく様子にも
運営側、選ぶ側の
一人ひとりの参加者に対するリスペクトが
見てる側に伝わってくる。


そうすると面白いんだけど
SNSのコメント欄も
ずいぶん雰囲気が違ってて。


あったかいコメントが多いんですよね。


特にビジュアルについての誹謗中傷は
私は今のところ一度もみていません。


発する側の意図って
めちゃくちゃ大事なんだなぁと
思ったわけです。


私はちゃんみなさんのことを
全然知らなかったのだけれど

もうすっかりはまっちゃって
ライブ行きたい!ってとこまで
なってるなうです( ・∇・)





ちゃんみなさんは、今回の審査基準に
3つの「No」を挙げていて、

「No FAKE(本物であれ)」
「No LAZE(誰よりも一生懸命であれ)」
「No HATE(自分に中指を立てるな)」

特に最後の
「自分に中指を立てるな」


自分に自信がない

それは、いままでがんばってきた
過去の自分に中指を立てることだと。


ステージで自信なさそうな顔をするな!
小さかった、今までがんばってきた
あなたが泣いている、と指導する場面があって

めちゃくちゃ!よかったです。



それが一貫しているから、
見ている人にも納得感がある。


だからコメ欄にも
そこに共感した人が集まるのかなぁと
思いました。




さて、このオーディションから
私達が学ぶべきところはどこか。


私は、

「指針が明確に言語化されている」

これがどれだけ大事か、ということを
感じましたね。



その発信は、なんのために?
そのイベントは、なんのために?
その会社は、なんのために?


みんな、自分ではなんとなく
●●のために って思ってる。

それを、自分にしっくりくる言葉に
変えておくこと。
言語化したものを文章にすること。


そして、それをシェアしていく。


■言葉がなくても伝わること
■言葉がない方が伝わること

もちろんあります。



だけど、せっかく「言葉」という
ツールがあるのであれば

自分の想いや行動の源を
自分で言葉にしておくと
他者にとっても受け取りやすくなりますよね。



例えば、サービスを提供している方が
お客様に違和感を感じたり
お客様が求めているものと
ギャップを感じているのなら


■それはあなたの発信、言葉が
足りなかったり、微妙にずれている


ということも一因かもしれません。




一年の終わり。
新しい年にむけて

自分のモット―
大事にしたいこと
これはいやだ!ということ


自分の指針を言語化する
見直す、ということを
やってみること、おすすめします♪



さて、そういうことを
講座生とは一緒にやっている雨野ですが


年末年始に、
自分の指針を見つめなおしたい
言語化をサポートしてほしい

という方に向けて。



内観の瞑想+コーチング
の1dayリトリート
←覚えたばっかりの横文字使いたい人

をメルマガ限定で
そのうち←
募集したいと思います♪


また近くなったら
このメルマガだけに
お送りしますね~♪



*  *  *

\『心の学校』今週末!/
カウンセリングを学ぶ講座です。

心の仕組みを学び、
カウンセリングの実践を
ロープレで行います。

いよいよ今週末です♪


心の学校STEP2 は
「傾聴」を主軸に
がっつり

==========
カウンセリングとは?
心の奥に触れるとは?
==========

ぶつかり稽古で体感してもらう
2日間です。


私は傾聴を学んで、
人間関係の悩み、沈黙の怖さ、
人目が気になる自分、

そういうものが一気に
楽になりました。


見える世界が変わったというか。


おもしろいですよねー
やっていること自体は
すごく地味な作業なのに。


私にとっては「変革」と言って
いいぐらいの大きなインパクトがある
学びでした。

今も人生のベースの部分を
支えてくれているのが
カウンセリングの学びです。


そして、ここを学ぶことは
結局自分の中を掘り下げることにも
つながります。


そういう意味で、
相手のために存在する時間なのですが
自分自身のためにもつながっているので
おもしろいなーと思います。


受講迷っていた、という方


あなたにもぜひ、あの感動
味わってほしいなー


このメールが最後のご案内になりますので
ぜひこのタイミングでご参加くださいね♪

STEP1を受けていない方は
アーカイブ受講+補講で
ご参加いただけます。


==============
■心の学校 詳細はこちら

https://cocoroadhd2.hp.peraichi.com
==============

残席2 追加募集中です!

オンラインはありませんが、
1日日程が合わない、という方がいるため
補講を実施する予定です。


どうしても日程が合わないという方も
お気軽にご相談くださいませ^^


★広報あつぎ 掲載されました★

前回のメールでお伝えした
広報担当している法人の
広報誌掲載、WEBでも
リリースされましたので
ご覧いただけたらうれしいです!


https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiseijoho/koho/6/2024/44814.html



それではまたメールしまーす(^O^)/
アデュー!



配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

信号の話と、無料ZOOMと、明日は文化祭 なお知らせ

○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪

2025年06月20日

【練習公開します!】自分のストーリーを講演にする

○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演

2025年06月10日

雨野的AI活用法

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと

2025年05月29日

発信便秘を解消する時間!

○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで

2025年05月28日

イライラ・もやもやを発信に載せる方法

○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す

2025年04月22日

地獄の交換日記の話

○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました

2025年04月13日

だからあなたの想いは伝わらない&【重要】本日締め切り!

○○さんこんばんみー! 今日はまずはお知らせでっすぅー! 今年もやってまいりましたー! 8年前に開講した「想いが伝わる文章講座」 無料ZOOM 今年は2日間の開催です(∩´∀`)∩

2025年03月04日

キャバ嬢デビューしました(・∀・)

○○さんこんばんみー! まず!! タイトルは釣りです (・∀・)スマソ だがしかし! 駄菓子菓子!!! あー私これ……… キャバ嬢じゃん!?(/・ω・)/ って思ったことがあっ

2025年02月24日

【外だしNG】息子の対応についてひどいって思ったこと

%mei%%さんこんばんみー 雨野千晴でっす^^ 今日は外では書けないお話を。 これ読んでくれているほとんどの方は 知ってるかなと思うんだけど 我が家の長男アサトは中学一年生 支援級に通っ

2025年01月27日

テレビ取材にもつながる一歩

○○さん おはようございます(^O^)/ 雨野千晴でっすー 私が住む厚木市はここ何日かめちゃ寒いです! ○○さんのところはどうですか? さて!以前みなさんにご報告した 広報

2025年01月17日

年末年始、やりいたいことは?

○○さんこんばんみー!(^O^)/ 大晦日!ついさっきまで大掃除をやってた 雨野でっすwww でも年越すまでやってたときもあったので それよりはよいかもしれぬ…www 今は紅白をみなが

2025年01月01日

誹謗中傷が殺到したのはなぜか。

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー! いよいよ12月♡一年最後の月。 ○○さんはどんなふうに過ごしていますか? 全然師走と関係ありませんが 私は今ちゃんみなさんの オー

2024年12月05日

0と100の広報戦略

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 聞いてくださいぃぃぃ!!! 私が広報を担当している法人で 市の広報誌での特集掲載が決まりました!!! めちゃくちゃうれし

2024年11月19日

伝える前に、必要なこと。

○○さんこんばんみー 雨野千晴でっすー!(^O^)/ 厚木は急に寒くなりました。 ○○さんはお風邪など ひいてないですか?^^ 雨野は今日は、自宅サロン 「カウンセリングルー

2024年11月10日

あなたの魅力が伝わる発信法

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 今日は特にちょっと外にかけないこと 書かせてもらいまっっす~ いつも読んでくださってありがとうございます ( ノД`) さてさ

2024年10月24日

179 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>