ライターであり、元小学校教員勤続10年、現在経営コンサルティング会社広報PRも務める雨野千晴があなたの想いを文章・発信で伝えていくためのコツと、雨野千晴の講座・イベント等最新情報をお伝えいたします。

雨野千晴無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR

イベントを絶対成功させる3つの方法

2019年09月09日

○○さんこんばんみー!


台風の警報でスマホが
ぴこんぴこんなっててビビってる
雨野千晴でっす!


今日はごちゃまぜフェスの振り返り
&次年度へ向けてのミーティングでした!

めっっちゃ実のある話し合いで
充実の時間となりました(^O^)/


私はイベントが大好きで、2016年に
はじめて育休中に無料でお茶会を開いてから
(全然お目にかかったことのない
ブログ読者の方お二人きてくださったんだよなー
懐かしい!!)

これまで50以上の大小いろいろなイベントを
主催してきました。


・やぎ座のB型お話会とか
・100均の羊毛フェルトセットで
『マーメイドウサギ』を作る会とか
←そういうキットがあったんですよwww
上半身がウサギ・・・・

・「変人の会」とか
←変人の会を開催するには新宿の
歌舞伎町しかない!とかいって
歌舞伎町のカフェでやった(笑)


で、一昨年は
原宿で、うっかり女子の文化祭。

昨年と今年は
私の主催の中では一番大きい
「あつぎごちゃまぜフェス」

今年は二日間で441名の方に
ご来場いただきました。


そんな中での経験から
「こうすればイベントは成功する」
という3つの方法をお伝えしますね!


==========
その1
準備の段階から発信せよ!
==========

これはモー娘。商法です。
あ、古すぎ?w
AKB商法といっても
過言でない。←?



完成したものを見せるんじゃないんです。


「キックオフでした!」
「打合せでした!」
「こんなアイディア出ました」

そこから出す。
SNSで発信する。

今回のイベント、ご来場くださった方の
三分の一の方が
SNS含む、ネット上の情報をご覧になって
お運びくださいました。

facebookの投稿が楽しそうで!
という方もおられました^^


で、準備段階、未完成のものも
出しちゃうわけ。

それでもし、失敗したっていいんです。

途中の過程に困難があれば
それだけ
「がんばれー!」
って応援の気持ちが生まれたり、
「手伝うよ!」
っていう方が手を上げてくださったりします。

未完成のアイドル原石気分で
ぜひ途中段階から公開してくださいね♪

来年のフェスに向けて
発信はじめてるので、ぜひ
『なるなるーこれがねー』
という目で眺めてみて
くださいませ!(笑)


==========
その2
お客を一人も作らない!
==========
これはどういうことかというと。

これね、前から心がけてたことでしたが
今回のフェスでさらに
実感したんです。

「楽しかった!」
「また来年もやってほしい!」

というお声と共に。

「障害があるのだからもっと
手厚くフォローしてほしい」

という趣旨のものがありました。


いやー、
それでね、思ったんです。

もちろん、ハード面で
改善必要な部分もあるんだけど。

そうじゃなくて、
「みんなで作るお祭り」
っていう意識を来場者の中にも
作りだすことができたなら。


ハードの足りない面もカバーできるし
何より
「お客様感、もてなされ感」
よりも、ずっと充実したものを
きっと持ち帰ってくださる。


ここに来てくださる方みんなが
このイベントに対して「参画したい」

そう思わせる仕掛けをすることが
一番の改善策じゃないかなって。^^


で、ミーティングでも話し合ったのですが
具体的には

◎フェススタッフ募集説明会開催

◎フェス運営メンバー勉強会
←と題して、市民も参加できる
事前研修を行う(障害理解などについて)

◎ちょっとした仕事を何かたのむ
←役割を決めることで
運営側としての仲間意識を持っていただく


もう、リアルに来る人全員スタッフに
するくらいの気持ちで巻き込んでいこうと
思ってます!!(^O^)/


==========
その3
チームで企画せよ!
==========

私は企画、発案って
すごく得意だと自分では思っているのですが

所詮自分のアイディアなんて、
脳みそ一つ分。

って、わかってはいたけれど
今日の会で実感したんです。


絶対に私では思いつかないアイディアを
他の運営スタッフが
バンバン出してくれて。


世の中にはお仕事でも趣味でも、
とにかくいろいろな集団がありますよね。

それで。


カリスマ社長が率いる会社よりも、
そこに所属する「みんな」が
それぞれの知識や経験を出し合った方が

たとえ時間はかかったとしても
より大きな成果を得られ、
集団としての成長も大きく
永続的なものになるって
思いました^^


あ、イベントは会社じゃないけどさ。

長く続けていきたいなら
よりステップアップをしていきたいなら

たくさんの手を借りること
それが一番の秘訣なんじゃないかって
思いました^^


そう思えば、「できない」がたくさんの
私って、逆に最高か?(’ω’)ノ

って思います!

○○さんも
もし何かやってみたいことが
あるのなら

この3つ、トライしてみてくださいね!


それではまたらいしゅー!!
深夜にすんまそんー!!!




配信解除はこちら

解除専用ページURL

記事一覧

信号の話と、無料ZOOMと、明日は文化祭 なお知らせ

○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪

2025年06月20日

【練習公開します!】自分のストーリーを講演にする

○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演

2025年06月10日

雨野的AI活用法

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと

2025年05月29日

発信便秘を解消する時間!

○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで

2025年05月28日

イライラ・もやもやを発信に載せる方法

○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す

2025年04月22日

地獄の交換日記の話

○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました

2025年04月13日

だからあなたの想いは伝わらない&【重要】本日締め切り!

○○さんこんばんみー! 今日はまずはお知らせでっすぅー! 今年もやってまいりましたー! 8年前に開講した「想いが伝わる文章講座」 無料ZOOM 今年は2日間の開催です(∩´∀`)∩

2025年03月04日

キャバ嬢デビューしました(・∀・)

○○さんこんばんみー! まず!! タイトルは釣りです (・∀・)スマソ だがしかし! 駄菓子菓子!!! あー私これ……… キャバ嬢じゃん!?(/・ω・)/ って思ったことがあっ

2025年02月24日

【外だしNG】息子の対応についてひどいって思ったこと

%mei%%さんこんばんみー 雨野千晴でっす^^ 今日は外では書けないお話を。 これ読んでくれているほとんどの方は 知ってるかなと思うんだけど 我が家の長男アサトは中学一年生 支援級に通っ

2025年01月27日

テレビ取材にもつながる一歩

○○さん おはようございます(^O^)/ 雨野千晴でっすー 私が住む厚木市はここ何日かめちゃ寒いです! ○○さんのところはどうですか? さて!以前みなさんにご報告した 広報

2025年01月17日

年末年始、やりいたいことは?

○○さんこんばんみー!(^O^)/ 大晦日!ついさっきまで大掃除をやってた 雨野でっすwww でも年越すまでやってたときもあったので それよりはよいかもしれぬ…www 今は紅白をみなが

2025年01月01日

誹謗中傷が殺到したのはなぜか。

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー! いよいよ12月♡一年最後の月。 ○○さんはどんなふうに過ごしていますか? 全然師走と関係ありませんが 私は今ちゃんみなさんの オー

2024年12月05日

0と100の広報戦略

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 聞いてくださいぃぃぃ!!! 私が広報を担当している法人で 市の広報誌での特集掲載が決まりました!!! めちゃくちゃうれし

2024年11月19日

伝える前に、必要なこと。

○○さんこんばんみー 雨野千晴でっすー!(^O^)/ 厚木は急に寒くなりました。 ○○さんはお風邪など ひいてないですか?^^ 雨野は今日は、自宅サロン 「カウンセリングルー

2024年11月10日

あなたの魅力が伝わる発信法

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 今日は特にちょっと外にかけないこと 書かせてもらいまっっす~ いつも読んでくださってありがとうございます ( ノД`) さてさ

2024年10月24日

179 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>