ライターであり、元小学校教員勤続10年、現在経営コンサルティング会社広報PRも務める雨野千晴があなたの想いを文章・発信で伝えていくためのコツと、雨野千晴の講座・イベント等最新情報をお伝えいたします。

雨野千晴無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR

失敗談:実績0で某有名ビジネス誌に記事を書いて大変なことになった話

2021年04月09日

予告通りに届かないのがデフォルト
雨野千晴のメールレター

○○さん

どうもどうもこんにちはっ
雨野千晴でっす

まいちゃーーーん
ご登録感激ですーーー(´;ω;`)ウゥゥ

↑私信も届くメルマガ

みなさまいかがおすごしですか(’;’)



さて、まずはご報告とお詫びをm(__)m

5月スタートの文章講座
メルマガ読者様へのご案内前に
優先案内で満席となりました><

気にかけてくださっていた方
詳細ご案内できずごめんなさい!!

次回は半期で受講される方の卒業時10月以降の
ご案内になります。><


長期のご案内はスケジュール的に増席が難しいため
それまで締め切りとなります。

その代り、単発のオンラインセミナーを
5月にやろうかなーと思っています^^


こちらは!こんどこそ!
メルマガに詳細ご案内流しますので
チェックしてくださいませ^^



*  *  *

それでは~本題にはいりませう


今日は、3月5日の文章講座オンライン受講者より
いただいたご質問にお答えしたいと思いまーす(^O^)/

パフパフ
 
こちらのご質問でーす
 ↓ ↓ ↓ ↓



====

温かい雰囲気の講座で学びやすかったです。
ありがとうございました!

質問です。

***の記事でわかりやすくするために、
インタビューの構成を組み替える
お話がありましたが、

実際の書き起こしをどのような苦労をしながら
編集し直したのか、
お聞きしたいと思いました。


====


ありがとうございます♪

これは、講座でお話した
某有名ビジネス誌のインタビュー記事を
担当したときのエピソードなのですが


私、インタビュー記事ってこのとき
はじめて書いたんですよ。


実績ほぼ0な私に
普段の発信をみて、この仕事を信頼して
任せてくださった依頼主に
感謝な案件(´;ω;`)



なんですけども


インタビューって話してる内容を
そのまま時系列に並べてるものなのかと
思ってたんですね。

だから録音を起こして、そのまままとめたものを
提出したんです。


そしたら編集の方から

「これただのテープ起こしですよねー!?」
↑そして若干のイラつき感


って連絡きて


えーーーーどゆことーーーー!?
( ゚Д゚)


ってなったんですwww



インタビューの記事って
主旨に合うように、削ったり足したり
入れ替えたり

そういう推敲を経てできてるって
知らなかったんス(’;’)
(記事にもよると思うけど)



あのときはホント、すいませーーーーーん
かとうさーーーん

(ToT)/~~~




というわけで


いきなり実践でやりながら勉強させていただいた
という事案なのですが(’;’)



ご質問の

具体的にどこをどのように編集したか?


というのは、ちょっとこのときは必死だったので
記憶がおぼろげでww




でも、このときの経験が
今のインタビュー記事作成の
基盤となっているので、

現在はどのように作っているのか?を
共有しますね。




まず、ブログやエッセイと決定的に違うのが

■オーダー側 (出版社やWEBサイト側)が
そのインタビュー記事を掲載するのは
どのような目的か


これを把握しておくことが必須です。




例えば、今私が連載している
実践みんなの特別教育 という雑誌のインタビューは

特別支援に関わる教員が日々の実践に役立てられる
+知見を広げられるように

というのが目的です。

それを頭に入れた上で、
インタビュー対象者のお話を聞いていきます。




私の場合は、事前に質問はざっくりたてますが
そこにこだわらず、制作側の目的をベースに
おきながらも、対象者が大事にしていることや価値観を
大事にして、話の流れで質問をしていきます。



その後の手順としては

ーーー

①録音を起こす

音源を起こさずにメモから記事を書くライターさんも
おられますが、私はインタビューの場合は
必ず録音します。

対象者が使った言葉、ニュアンスを
確認したいからです。


ーーー


②記事の肝を決める

文章の中から、一番伝えたい部分
対象者の想いと作り手側の目的が
合致する部分を選びます。

合致する、といいつつ
私の場合は対象者の想い寄りに
選んでるかも…

ーーー

③おおよその文章を作成する

基本的にお話された順に
選んだエピソードをつないでいきます。


ーーー


④文字数に合わせて削る

みんな本当にいいこと言うんですよね。
私はたぶん今までにインタビュー150人くらいにはしてると
思うんですけど(記事作成していないものも含め)

30分話を聞いて、
ぐっとくるエピソードが何もなかった
という人はただの一人もいません。


みんな生きていればいろいろあるし
それが自分自身の活動についてのお話なら
なおさらです。


なので、削るのがいつも大変><

でも最近は、ばっさり削れるようになってきました。

あと、わかりやすいように
言い回しを変えたり
文章を短縮したり、ということもします。
←最終的には必ずご本人に確認いただきます。


ーーー

⑤それでも入れたいエピソードを
 入れられないか調整する


文字数が整ったあと、
いやいややっぱりこのエピソードは
この記事に必要でしょ!!!

というものがないか、

もしあればどこかの文節に
入れられないか、読み直します。


対象者はご自身の価値観に沿って
お話くださるので、よくよく読むと
この部分は重なってるから削って
こっちと入れ替えてもいい

というものもあるんですね。


これを再読して、対象者にご校閲いただき
完成!となります。



この手順の中で
○○さんにとって特に
参考になるかな?という部分は


②の肝を決める
エピソードを選ぶ という部分かなと
思います。

その人の発した言葉の中で
キラッと光るというか

グッとくるフレーズ、みたいのが
必ずあるんですよね。


それはきっと

その人が大事にしている価値観だったり

怒り、悲しみ、嬉しさ、など心の動きを
感じていることだったり

人生の信念のようなものだったりする。


それって、普段の何気ないブログの中にも
見つかるものなんです。

この文章の中で

自分が一番伝えたいこと
メッセージが強い部分はどこか

ご自身についての発信は
これを自分で把握することが
「伝わる」ための一番の肝かなと
思っています。



何かご参考になれば幸いです(^O^)/

文章・発信に関するご質問は
こちらのメルマガへ返信くださると
いつかどこかで答えるかもしれません

気長にお待ちあれ(’;’)



それではまたーーーー!
来週会えるといいな・・・・←

アデュー!




配信解除はこちら

解除専用ページURL

記事一覧

【読者特典は本日!】無料講座3部作完結

○○さんこんばんみー!(^O^)/ いよいよ本日、 秋の夜長に無料ZOOM講座SP 3Daysの最終日となりました! 1日だけ参加したよー!という方も コンプリ―ト!という方も お知ら

2025年10月18日

すんませーん!!!

無料講座の日時がわかんないって メールきてた!!www 10月18日21時‐22:30でーす!! うっかりーーー(・∀・) 配信停止はこちら 解除専用ページURL

2025年10月16日

雨野の月収大公開!?

○○さんこんばんみー(^O^)/ なんか急に寒くなってきてない!? うちは下の子が発熱! 講座やセッション等 リスケご協力くださったみなさま ありがとうございました( ノД`) 長男

2025年10月16日

傷つく誹謗中傷のコメント

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー! 今日私の住む厚木は雨! だいぶすずしい一日でした♪ ○○さんのところはどうですか?^^ 私は締め切りが過ぎていた イ

2025年10月04日

【メルマガ特典2】無料傾聴入門講座

○○さんこんばんみー!(^O^)/ 子どもの参観日の時間をまつがえた 雨野千晴44歳です(・∀・) 教室ついた直後に終業ベルなったよん まるでコントのタイミングwww 「まじですか!

2025年09月24日

送るの忘れた!www

○○さん たびたびすみませーん!!(´;ω;`) 講座にいただいた質問に 事前にお応えするライブ配信のアーカイブ リンク送ろうと思ってメルマガかいたのに イベント集客のことガンガンかいて

2025年09月13日

イベント集客で重要なこと

○○さん おはようございます(^O^)/ 今週はどんな一週間でしたか? 私は週2で広報&現場に入っている 福祉事業所の年に1回のイベントがあり フリーの仕事やりつつ 気持ち的にはそこに

2025年09月13日

【無料ZOOM講座】メルマガ読者特典!

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー(^O^)/ 【秋の夜長に★3つのzoom無料講座  開講しちゃいます】 暦の上ではもう秋! もう今年も後半戦ですな。 あっという間に時間がす

2025年09月06日

今の仕事を辞めたいというご相談

○○さん おひさしぶりーふ! 雨野千晴でっすー(^O^)/ ○○さんこの夏は いかがおすごしでしたかーっっ メルマガ7月出してなかった!! ということで私は夏に 恒例

2025年08月31日

信号の話と、無料ZOOMと、明日は文化祭 なお知らせ

○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪

2025年06月20日

【練習公開します!】自分のストーリーを講演にする

○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演

2025年06月10日

雨野的AI活用法

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと

2025年05月29日

発信便秘を解消する時間!

○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで

2025年05月28日

イライラ・もやもやを発信に載せる方法

○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す

2025年04月22日

地獄の交換日記の話

○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました

2025年04月13日

188 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>