書きたいことがすぐに書けないあなたへ
今週から外仕事も復活な
雨野千晴です(^O^)/
もーーーー
家にこもるとかほんと無理…
おうちで作業するのがすき♪
まったりするのがあってる♪
っていう人がうらやましい。ほんと。
やはり、いろいろな場所へ行く
人と出会う ということが
私は本当に好きなんだなーということを
実感した自宅療養期間でした。
早速昨日あつぎごちゃまぜフェスの
企画書を市役所へ提出してきました。
毎年同じことをやる
ということができない私。
今年も、新しいことに
チャレンジする予定です♪
楽しみにしていてくださいね(^O^)/
さて 今日の「想いが伝わるコツ」は
想いが伝わる文章・発信PR講座受講生からの
ご質問を○○さんにも
シェアしたいと思います。
* * *
「書こうと思っていたのに
いつのまにか時間がたってしまって
書けないままになっています」
ブログやSNSで発信したいと思う
出来事があったのに、
つい機を逃してしまって
かけないでいる…
これ、受講生さんから
よくいただくご相談です。
私は、想いが伝わる文章・発信のために
『起きた出来事、沸き起こった感情は
取って出し!まるはやで!
熱いうちに書く!』
ということをお勧めしています。
夜中に書いたラブレターは
そのまま出すなっていいますよね。
確かに、ホットなうちに
勢いよく書くと
後から読んで、
「あれ?こんなこと書いたかな」
「ちょっと恥ずかしいかも…」
って思うこともあるかもしれません。
だけど、やっぱりその時にしか
表現できない感情ってあると思います。
その事象へのとらえ方って
刻々と変わっていくものだから。
ですので、書くのはなるはやで書く。
ちょっと寝かせておきたい、
という場合は下書きにしておいて、
あとから見直してから
公開すればいいわけです。
でも!
普段、お仕事や子育てや
なんやかんやで、「書きたい!」と
思っても、すぐに書ける状況に
ないこともありますよね。
そういうときにはどうするか。
実は私、「寝かせておく」
パターンも結構あるんですよ。
先日子どものエピソードを投稿して
Facebookでいいねが300以上ついたのですが
→
https://www.facebook.com/amenochihare.o.v/posts/1558226614546337
これは、去年の12月にあった
できごとなんです。
その時すぐ、書きたいなーと
思っていたのですが
スッと文章にならなかったので
ちょっと寝かせておこうと
思ったんですよね。
そんなこと言ってたら
忘れちゃう!っていう人も
いると思うのですが
忘れちゃったら
それまでのエピソードだった
と思ってあきらめる
というのもひとつかなと思います。
でも、この
「寝かせておく」パターン
少し時間を置いたことで、
よけいなエピソードが削られたり
より鮮烈に印象に残った感情のみが
ピックアップされたりして
シンプルでわかりやすい文章を
書けることが多いように思います。
時間を置いたからこそ
俯瞰した視点を持ってかける
というのもメリット。
なので、
感情の取って出し!が
タイミングを逸して
できなかったときにも
落胆する必要はありません!
一旦、ネタとして寝かせておいて、
後からその時点で記憶に残っていること、
振り返って「今」感じていることを書けば
よいのです。
と、いうわけで
まとめ。
==========
1感情を取って出し!
21ができなかったときは
ストックネタに。
3寝かせておいたネタを書くには
振り返って「今」感じていることを書く
==========
試してみてくださいね^^
あ、ちなみに、私はストックネタ
メモなどはしていません。
頭の中に
「あ、これいつか書こう。」
って置いておく感じです。
ですが、それだとほんとに
全部忘れちゃうー!という方には
タイトル案だけ、ブログの下書きや
スマホのメモに入れておくことを
おすすめしています。
○○さんに合う、
寝かせておく方法
みつけてみてください♪
* * *
【想いが伝わる文章発信PR講座10期
優先案内のお知らせ】
前回のメールレターでご案内した
こちら、ご登録続々いただいております^^
ありがとうございます!
備考欄に熱いメッセージも
お寄せいただき…
文章・発信の力で
おひとりおひとりがより
自分らしい人生を歩まれていくこと
活動を加速させていかれること
今から楽しみでわくわくしています!
講座では、雨野が今まで
■ライター■インタビュアー
■PRディレクター■経営コンサルタント
様々な仕事をする中で
体得してきた学びを
講座生お一人お一人のニーズに合わせて
カスタマイズし、ご提供しています。
ここ4年間、こちらの講座はすべて
優先案内にて満席になっている状態です。
10期講座の詳細を優先的に知りたい!
という方はこちらにご登録くださいね。
→
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c75a82e2718499
※講座の無料体験セッションを
受けられた方はご登録不要です^^
講座体験セッションご予約の方の
セッションがすべて終わる2月27日より、
無料体験を受講された方、
優先案内ご登録の方から
詳細内容とお席をご案内していきます。
* * *
========
講座のご感想
========
九州から半年コースにご参加いただいた
教育×塾経営コンサルタント
すずきまるこさんのご感想
ご紹介させていただきます^^
■半年での実施内容
・想いが伝わる文章の基礎レクチャー
・目的設定・ミッションの言語化
・ブログフィードバック
・Twitterコンサルテーション
・発信ブランディング
■ご依頼いただいたきっかけ・理由
雨野さんの告知を見て、
今の自分に必要な講座だと
感じたため受講いたしました。
個人としての力をつけていくために、
自分の思いを磨いて、
発信力をつけて、
他者への影響力を高めて、
結果的に貢献したいと思いました。
■ご感想
雨野さんがとても話しやすい雰囲気で、
毎回楽しくできました!
自分自身の活動を常に肯定しながら
伴走してくださるので、
「これで大丈夫かな」と悩んでいる時も、
心理的な安全性を持ちながら
活動することができました。
とにかく、1人ではここまで
これなかったので、
本当に感謝しております。
■成果を感じていること
たくさんありますが、
自分自身の価値観や発信したい内容が
分かってきたことが1番の成果だと
感じています。
それをもとに発信を続けることができ、
実績面でもツイッターでの
フォロワー数を伸ばせたことも
成果だと感じております。
====
他者に貢献できる自分になりたいと
スタート時からおっしゃっていた、
誠実で熱いお人柄のまるこさん。
もともと継続する力がある方。
Twitterが向いてるのでは?と
トライしたところ、
毎日欠かさず定期投稿され、
働き方、在り方をテーマにした発信で
ファンを着実に増やしておられます^^
まるこさんの発信、活動
これからも楽しみに応援しています!
* * *
お一人おひとりのニーズにカスタマイズした
講座をご提供しているため、
毎期、少数での募集となっています。
10期講座の詳細を優先的に知りたい
という方はこちらにご登録しておいて
くださいね。
→
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c75a82e2718499
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪
2025年06月20日
○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演
2025年06月10日
○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと
2025年05月29日
○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで
2025年05月28日
○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す
2025年04月22日
○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました
2025年04月13日
○○さんこんばんみー! 今日はまずはお知らせでっすぅー! 今年もやってまいりましたー! 8年前に開講した「想いが伝わる文章講座」 無料ZOOM 今年は2日間の開催です(∩´∀`)∩
2025年03月04日
○○さんこんばんみー! まず!! タイトルは釣りです (・∀・)スマソ だがしかし! 駄菓子菓子!!! あー私これ……… キャバ嬢じゃん!?(/・ω・)/ って思ったことがあっ
2025年02月24日
%mei%%さんこんばんみー 雨野千晴でっす^^ 今日は外では書けないお話を。 これ読んでくれているほとんどの方は 知ってるかなと思うんだけど 我が家の長男アサトは中学一年生 支援級に通っ
2025年01月27日
○○さん おはようございます(^O^)/ 雨野千晴でっすー 私が住む厚木市はここ何日かめちゃ寒いです! ○○さんのところはどうですか? さて!以前みなさんにご報告した 広報
2025年01月17日
○○さんこんばんみー!(^O^)/ 大晦日!ついさっきまで大掃除をやってた 雨野でっすwww でも年越すまでやってたときもあったので それよりはよいかもしれぬ…www 今は紅白をみなが
2025年01月01日
○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー! いよいよ12月♡一年最後の月。 ○○さんはどんなふうに過ごしていますか? 全然師走と関係ありませんが 私は今ちゃんみなさんの オー
2024年12月05日
○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 聞いてくださいぃぃぃ!!! 私が広報を担当している法人で 市の広報誌での特集掲載が決まりました!!! めちゃくちゃうれし
2024年11月19日
○○さんこんばんみー 雨野千晴でっすー!(^O^)/ 厚木は急に寒くなりました。 ○○さんはお風邪など ひいてないですか?^^ 雨野は今日は、自宅サロン 「カウンセリングルー
2024年11月10日
○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 今日は特にちょっと外にかけないこと 書かせてもらいまっっす~ いつも読んでくださってありがとうございます ( ノД`) さてさ
2024年10月24日