ライターであり、元小学校教員勤続10年、現在経営コンサルティング会社広報PRも務める雨野千晴があなたの想いを文章・発信で伝えていくためのコツと、雨野千晴の講座・イベント等最新情報をお伝えいたします。

雨野千晴無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR

仕事につながる発信 3つのポイント

2022年02月27日

○○さんおはようございます♪
めずらしく朝配信(^O^)/な
雨野千晴でっす


先週末はひっさびさの!
対面での講演に登壇しました。

久々にあの肌感覚
思い出しました^^


この2年、講演やセミナーだけでなく

マルシェやワークショップ
お話会 カウンセリング

それまで対面を主にやってきた
ありとあらゆるをコンテンツを
オンライン化してやってきました。


そこで、発見もあって。

例えばカウンセリングは
対面出ない分、信頼関係やつながりが
すでにできている
クライアントさんとの間では

クライアントさんが、よりご自分の中に
入っていきやすくなる状況にもなったり

それは必ずしも良い面というばかりでは
ないのだけれど

それでも、オンラインでもできること
オンラインだからできることって
たくさんあるなと。




それは、それとして。


対面で行うワークや
温度感を見ながらアドリブを返す

終わった後に
スタッフ内で振り返りをする
次回のブラッシュアップを考える


そういうわくわくするような
緊張感。やっぱり対面での講座や講演も
経験をもっと重ねていきたいと感じた
日となりました。


いただいたご感想一部ご紹介^^↓

===
教員時代、周囲にADHDを打ち明け、
それまで自己肯定感が低かった雨野さんが
うっかりを受け入れ明るく変わられたように、

誰しも自分のできない部分に
とらわれて悲観するよりも、
それらを含めて自分を受け入れ、

長所に変えたりポジティブな視点でとらえることが
大切だと教えていただきました。
===


自分の経験を具体的に語る中で
伝えたいメッセージを発信することの
大切さを、改めて感じました。


コロナがまだまだ続いていますが
貴重な機会をいただき感謝><


雨野のレポはこちら

https://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12727957469.html







*  *  *


【仕事につながる発信
 3つのポイントとは?】



1月、2月は文章講座10期の受講、
検討されている方を対象に
体験個人セッションを実施してきたのですが


■自分と向き合いたい
■想いが伝わる文章を身に着けたい

という方がいらっしゃる一方で

「仕事につなげたい」
「売り上げを立てたい」

という、活動、企業、経営に向けた
発信を取り組みたいという方も
多くいらっしゃいました。


そんなこともあって、最近は
フリーランスの仕事の広げ方
について聞かれる機会が多かったように
思います。


そこで今日は

「仕事につながる発信」

について○○さんにも
お伝えしますね^^



○○さんは、
どんな発信が仕事や売り上げに
つながると思いますか?




いろいろな視点があると思います。


よく言われるのは
「実績を出す」
ということ。



これも、すごく大事な部分かなと思います。


なんですけど。


最近は、それよりも
まずはこっちかな、と思っている
ポイントが3つあります。



=========
1 自分の熱量にフォーカスする
=========

『これをやったらうまくいきそう』
ということよりも、

■自分が語っていて熱が入ること
■自分の体温が上がるように感じること

これを、発信する。


そういう熱量って、
誰の中にも必ずあるものだと
私は思っています。


それを語るときだけ
顔色や目つきがかわったり
話し方のスピードや高さが
変わったりするんですよね。


その人の温度感が高くなることは
必ずしも

■現時点で実績があるもの
■今、発信できているもの
■仕事にできそう、ニーズがありそうなもの

と、いうわけではないんです。



でも。

それでも、そこを言語化して
発信していくことで

結果的にはその人にとってそれが
一番成果を出しやすいものであったりする。


発信って長期的に取り組むものなので
熱が高いものにフォーカスすることが
結果的に

仕事や成果、売り上げに
つながる確度が高いと経験から
思っています。


=========
2 自分だからこそのフィルターを語る
=========

私の講座では、受講生に

「お伝えしていることは
受講生の事例の部分以外は
なんでも外に出していいよー」

ってお伝えしています。



それはどうしてかというと
想いが伝わる発信で、大事なのは

■その人自身の「フィルター」を通すこと

であると私は思っているからです。


つまり

いくら丸ぱくりして
私の言葉やコンテンツを発信しても

そこに本当の意味で
その人の信念やエピソード、
具体例が載らなければ

人には響かない。



自分のフィルターを通した
言葉になっていない時点で

それはその人のものに
なっていないからです。


例えば

■短所は長所にもなる
■失敗は経験
■適材適所で人材を活かす

どれも そうだ! と思わせる
フレーズですが

どこかで聞いた言葉ですよね?

これを私が自分のフィルターで
お伝えしているのが
「うっかり女子でも大丈夫」
であり、

自閉のある長男との日々を
ユーモアを交えてとらえる視点
であるのです。


他にも同業者はいるけれど
「○○さんに頼みたい!」
となるためには、そこ、
外せないかなと思っています。


ですから、

自分だからこそ伝えられる
切り口は何か。

どこかで聞いたこと、学んだことも
あなたの言葉、具体例を通して
発信することが大切です。


=========
3ていねいなコミュニケーション
=========
いくらオンライン化、デジタル化
した現代社会と言っても
仕事って突き詰めると「人からくる」
と思っています。


しかも、
ひょんなところから
やってくる^^

というのが、起業5年間を
振り返って思うことです。


では、

「ていねいな」

というのはどういう意味かというと。



「この人とやりとりしても
 仕事にならないだろうから」

っていう視点で、人を見ない。
コミュニケーションに優劣をつけない。



たとえそれがSNS上での
コミュニケーションだったとしても^^


お一人おひとりのアイコンの奥には、
それぞれの人生があり、家族があり、
歴史があるのだ、という

ごく当たり前のことかもですが
そういうことを尊重してやりとりをする。



そこから生まれるつながりが
仕事を運んでくることがあるなぁ
と、感じています。





3つのポイント、

もちろん、どれも

■コンテンツ・サービス・商品
そのもののよさを大前提とした話

ではあります♪

ご参考いただければ幸いです^^


*  *  *


【想いが伝わる文章発信PR講座10期
 優先案内最終のお知らせ】

長期講座、優先案内へ
定員以上の方にご登録いただいています。

本日21時より
ご登録いただいた順番に
ご案内をお一人ずつお送りしていきます。


無料セッションを体験された方は
アンケートを送付いただいた順に
お送りしていきますね^^


講座は、個人コンサルを中心とした
連続講座になっているため

たくさんの人数をお受けすることが
難しい状況です。


また、現在の個別コンサル型の
文章講座、現状価格・内容でのご案内は
4月開講の10期が最後となります。

ご縁とタイミングのあった方
ご一緒できること、楽しみにしています^^


■想いが伝わる文章発信PR講座10期
詳細情報の優先案内ご登録は
こちらのフォームへお願いいたします

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c75a82e2718499


※優先案内のご登録は
本日で締め切らせていただきます。


*  *  *
========
  10期講座
プログラム構成について
========

小学校教員、カウンセラー
企業コンサル、PRサポート
研修講師

そして、子育てでも。

私が他者の成長をサポートするときに
大切にしているのは

「その人がどうしたいか」
ということです。


それは、講座を受講される方の
目的がそれぞれ、

・ビジネスをはじめるために
・書くことで自分の想いを整理するために
・活動を広げる、仲間を増やすために


どのようなものであっても
変わらずに一番大切にしています。



ですので、
講座のプログラムは
今期は完全オーダーメイド。


毎月のセッション毎に
ご本人の価値観と目的をベースに
想いや近況、課題ヒアリングし、
具体的に取り組む内容を
都度精査して行きます。



あなたが人生で大切にしたい価値観や
生き方の軸を持ちながら

状況に応じて目標達成までの
ルートを共に設定し、
具体的なタスクに落とし込む。

一歩ずつ前進できるよう伴走する。



それが、遠回りなようで、
一番の近道だからです。


目的(ミッション)の言語化、
心理的課題、実務的課題等

あなたの「想い」が伝わるために
必要なことにフォーカスしていきます♪




○○さんの伝えたい

想い、商品、サービス、活動

言葉を紡いで発信することで
必要な方に届けていきましょう!



具体的なコンテンツ事例の詳細について
知りたいと思われる方は
本日夜お送りする優先案内に
ご登録をお願いいたします^^


https://ssl.form-mailer.jp/fms/c75a82e2718499




配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

信号の話と、無料ZOOMと、明日は文化祭 なお知らせ

○○さんこんばんみー! 夜分にごめんね!雨野千晴でっすー(^O^)/ 明日は! ★うっかり女子の文化祭★ 開催しまーす(∩´∀`)∩ ZOOMもあるのでぜひ ご参加くださいね♪

2025年06月20日

【練習公開します!】自分のストーリーを講演にする

○○さんおはようございます♡ 今日はこのあと横浜の法人での 会議サポートに行ってきます♪ 大好きなお仕事のひとつです^^ さて!今週末は 千葉県の教育委員会でお招きいただいている 講演

2025年06月10日

雨野的AI活用法

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっす~♪ メルマガが届いてない! というお声を 多数いただきまして、 送信元のメールアドレスを 独自ドメインに変えてみました。 ※独自ドメインと

2025年05月29日

発信便秘を解消する時間!

○○さん夜中にこんばんみー 書きたいことがあるのに書けてない… 発信便秘になっている!!(´;ω;`) という方への緊急 オンラインイベントを開催しまーす! 現在15名と取り組んで

2025年05月28日

イライラ・もやもやを発信に載せる方法

○○さんおはよーございます(*^^)v 雨野千晴でっすぅ~ やっと花粉症がすぎさった感。 外に洗濯物がほせるぅぅと 喜んでいる今日この頃です。 季節の変わり目、私の周りでは 体調を崩す

2025年04月22日

地獄の交換日記の話

○○さんおはようございまーす(^O^)/ もう4月ーーーー も半ばーーーーーー ○○さんは どんな新年度をお過ごしでしたか!?^^ 私は怒涛の3月、4月を 過ごしていました

2025年04月13日

だからあなたの想いは伝わらない&【重要】本日締め切り!

○○さんこんばんみー! 今日はまずはお知らせでっすぅー! 今年もやってまいりましたー! 8年前に開講した「想いが伝わる文章講座」 無料ZOOM 今年は2日間の開催です(∩´∀`)∩

2025年03月04日

キャバ嬢デビューしました(・∀・)

○○さんこんばんみー! まず!! タイトルは釣りです (・∀・)スマソ だがしかし! 駄菓子菓子!!! あー私これ……… キャバ嬢じゃん!?(/・ω・)/ って思ったことがあっ

2025年02月24日

【外だしNG】息子の対応についてひどいって思ったこと

%mei%%さんこんばんみー 雨野千晴でっす^^ 今日は外では書けないお話を。 これ読んでくれているほとんどの方は 知ってるかなと思うんだけど 我が家の長男アサトは中学一年生 支援級に通っ

2025年01月27日

テレビ取材にもつながる一歩

○○さん おはようございます(^O^)/ 雨野千晴でっすー 私が住む厚木市はここ何日かめちゃ寒いです! ○○さんのところはどうですか? さて!以前みなさんにご報告した 広報

2025年01月17日

年末年始、やりいたいことは?

○○さんこんばんみー!(^O^)/ 大晦日!ついさっきまで大掃除をやってた 雨野でっすwww でも年越すまでやってたときもあったので それよりはよいかもしれぬ…www 今は紅白をみなが

2025年01月01日

誹謗中傷が殺到したのはなぜか。

○○さんこんばんみー! 雨野千晴でっすー! いよいよ12月♡一年最後の月。 ○○さんはどんなふうに過ごしていますか? 全然師走と関係ありませんが 私は今ちゃんみなさんの オー

2024年12月05日

0と100の広報戦略

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 聞いてくださいぃぃぃ!!! 私が広報を担当している法人で 市の広報誌での特集掲載が決まりました!!! めちゃくちゃうれし

2024年11月19日

伝える前に、必要なこと。

○○さんこんばんみー 雨野千晴でっすー!(^O^)/ 厚木は急に寒くなりました。 ○○さんはお風邪など ひいてないですか?^^ 雨野は今日は、自宅サロン 「カウンセリングルー

2024年11月10日

あなたの魅力が伝わる発信法

○○さんこんばんみー(^O^)/ 雨野千晴でっすー!! 今日は特にちょっと外にかけないこと 書かせてもらいまっっす~ いつも読んでくださってありがとうございます ( ノД`) さてさ

2024年10月24日

179 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>