会社を辞めるか、続けるか迷っている方専門の心理カウンセラー、キタダハルキのメルマガバックナンバーです。

キタダハルキの「気ラク」メルマガ

■「受け入れる必要のある」嫌われとは?【気ラク・1618回】

2022年08月10日

○○さん


こんばんは、キタダハルキです。


当メルマガは…

会社や組織などに左右されない、
「気ラクな独り立ち」を達成するコツについて、
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。


※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。

※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。

 ⇒バックナンバーページのURL



------------------------------------


■まえがき。



今日は高校の友人と飲みに…。

純粋に、楽しみですしお盆休みが近づいてきたなーと。


こういうのがまた「共通の楽しみ」と言える社会になったらな…

とは、やはり思いますね。



…では、本題へ。




------------------------------------







昨日は「好かれようとして」嫌われるのは避けよう…

って話をしました。単純に、ダメージが大きいのでね。



一方で、受け入れる必要のある「嫌われ」もありまして…。

今日はそのお話し。



-------------



その「受け入れる」必要のある嫌われとは…

自分が「ここは譲れない!」と思ったポイントにしたがって起きた嫌われ。


理由は単純で、あなたの核となる部分とバッティングする人は、
どう頑張ってもいい関係を築くには至れない…

いや、至れるかもしれませんが、そのころには疲れ果ててしまっている…

という形になるのが目に見えているから。


そういう人とは無理に人間関係を築こうとしない方が、
それこそお互いのためだったりします。



大事なのは、この今日言ったような嫌われと、
昨日言ったような「自分を曲げた結果の嫌われ」を一緒くたにしないこと。


そのことが

周囲に合わせようとはしているのにもかかわらず、
自分の望みとは遠い方向に人生が転がって、しかもなーんか嫌われている

…みたいな状況を発生させてしまうんです。

これ、受け入れがたいでしょ?



だからこそ、自分の意図するところをまず中心核に据えて、
その結果として起こることを受け入れる…


というリズムでやっていくのをお勧めします。


そうすれば、なにかあったときでも
「自分が望んだこと」として受け止めて前進しやすくなるんですよね。




■次回予告。


では次回は…

シンプルに「嫌われにくいコツ」の話を…


これは即効性もあるので、おすすめです…。


それでは、明日の20時にまた!





▼本日のメルマガはいかがでしたか?

「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先からお伝えいただけると嬉しいです。

(感想入力用フォームが開きます。)

 ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/



・追伸

※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。

・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法

 ⇒ http://mail-wake.com/wake/

※このメルマガの引用・転載について

当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。


------------------------------------
★キタダハルキのカウンセリング

・「適職カウンセリング」

⇒ https://bit.ly/3PEuPbx

・ちょっと聴いて屋

 ~「気ラク」に相談できる、LINEカウンセリング。

⇒ https://bit.ly/3O170Jk
-----------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ

大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆---------------------------------◆
■ webページ

・公式サイト
⇒ https://kitadaharuki.com/

・はてなブログ
⇒ https://kantanstresskaisyou.hateblo.jp/

・YouTubeチャンネル「適職発見チャンネル」
⇒ https://bit.ly/2Kmo3He

・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki

・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR

◆---------------------------------◆

※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL

※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL

記事一覧

■もう少し詳しくお話しうかがってもいいですか?【気ラク・2263回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月16日

■「気に入らない」を「過激」とラベリングしていませんか。【気ラク・2262回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月15日

■言葉がすれ違うのは「定義」がズレてるからかも。(テーマ)【気ラク・2261回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月14日

■必死になる前に、自分に問いかける。(まとめ)【気ラク・2260回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月11日

■本音を「一部でもいいから」実現しよう。【気ラク・2259回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月10日

■社会性を、取り外せるようにする。【気ラク・2258回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月09日

■“自分に返れてないとき”によく起こる4つのこと。【気ラク・2257回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月08日

■もういい加減、自分に返ろう。(テーマ)【気ラク・2256回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月07日

■ドンツキに当たったとしても、それはそれで「迷いが消える」。(まとめ)【気ラク・2255回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月04日

■まずは主観でスタートすればいい。【気ラク・2254回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月03日

■自分のモチベーションの“中身”を知ろう。【気ラク・2253回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月02日

■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月01日

■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月30日

■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月27日

■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月26日

2419 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>