現役エンジニアのライター、エンジニアライターのメルマガです。 私は「書く」ことによって、人生を変えてきました。 メモ、ブログ、本、SNS……。 「書く」ことには、人生を変えるパワーがあります。 「読む」ことや「書く」ことが好きな人にお勧めのメルマガです。

エンジニアライターの「書いて人生を変える」メルマガ

私には負け癖がついています。。。

2020年05月15日

 99%と101%を分けるもの、
 これは微妙な差でしかありません。
 
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 エンジニアライターの
 「書いて人生を変える」メルマガ

 Vol.0089 2020.05.15

 発行者:蔵本貴文(くらもとたかふみ)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★登録解除、変更URLはメールの最後にあります


こんにちは。
エンジニアライターの蔵本です。


4月に、今見ると恥ずかしくなるような、
メルマガを書いていることに気づきました。

それはこれです。
https://mail.os7.biz/b/qAnS/1226569


仕事で問題に直面して、
まさに「テンパっている」状態です。
精神状態が普通でないことがわかります。


でも、おかげさまでこの時の
問題はうまく解決できたのです!

いろいろ試しているうちに、
本質的に問題となっている箇所を見つけ
根本対策を打つことができました。


ただ、問題と格闘している時は
本当に精神的に辛かったです。。。

問題がどこにあるのか、
全くわからなったので、
見えない敵と戦っている感じでした。


とはいえ、最終的には何とかなるだろう、
という楽観的な思いもありました。

というのも、仕事で追い込まれた経験は
何回かしていましたが、
その度に何とか解決することが
できていたからです。

結果的に今回も同じように
解決することができて、
困難に直面しても何とかなるという
意識を強化することができたのです。

この意識というものが、
「勝ち癖」の正体ではないかと
思ったのです。


逆に負け癖と言うものも存在します。

例えば、私はギャンブルに
とても苦手意識を持っています。

パチンコをやっても、
パチスロをやっても、
競馬をやっても
麻雀をやっても、
ビギナーズラックというものに、
全く縁がありませんでした。

誘われてやってみるも、
ただ金が吸い込まれていって
不快になるだけで、
面白いとも思えませんでした。

まあ、ギャンブル依存性という
やっかいなものもありますので、
私のような性質はかえって
良いのかもしれませんが。。。


そんな私がラスベガスに
旅行に行ったことがあります。

カジノには興味はありませんが、
せっかくラスベガスに来たからと
少しだけやってみることにしたのです。

すると、生まれて初めて、
勝つことができたのです!!!


でも、何かスッキリしません。
自分はギャンブルでは負けるものだ、
という意識があるので。

結局その時は、負けるまで続けて、
「やっぱりギャンブルはダメなのだ」
という、よくわからない納得をして、
帰ってきたことを覚えています。

これが負け癖の正体なのですね。


実力は運は同じだったとしても、
潜在意識で勝つと信じているか
そうでないかで、結果が変わるのです。

勝つと信じていれば、
実際に勝ちを引き寄せて、
その意識が強化される。

負け癖がついてしまえば、
その逆のことになります。


これが99%か101%かの差だと思います。

差はたったの2%しかありません。
最初の実力の差は本当にわずかなのです。

でも、99%を続けていくか、
101%を続けていくかで
結果として天と地ほどの
開きが生じてしまうのです。

「私は仕事では失敗する」
と思えばそうなるし、
「私は最終的には問題解決できる」
と思えばそうなるのでしょう。

後者の人も、実際には失敗も
していることでしょう。

しかし、最後には解決できると
信じているので、
失敗を失敗として認識しないのです。


そう考えると、
「小さな勝利」を経験して、
勝ち癖をつけることが
本当に大事なことがわかります。

「何をしてもダメ」と思っている人は、
一回ハードルを下げて、
自分の意識を変えることから
始めた方が良いのでしょうね。

仕事の中で「勝ち癖」をつけることを
意識することが大事です。


●●今日のポイント●●-----------------
実力差は2%でも99%と101%では大きな差が出る。
「勝ち癖」をつけることを意識しよう。
-------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:蔵本貴文(くらもとたかふみ)★
大手半導体メーカーでエンジニアとして働きながら
数学を中心とした書籍の執筆や
電子書籍(Kindle)のプロデュースを手掛けています。

▼詳細プロフィールはこちら
 ⇒http://try.rikei-style.net/article/119908331.html

▼エンジニアライターが教える
 「出版企画の作り方」メール講座(無料)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/njOb


★蔵本貴文の著書★
▼エンジニアが人生を変えたメモ
 ⇒https://amzn.to/2HIjDc3

▼エンジニアが出版する3つの理由
(私が出版に至るまでのいきさつが書かれた本です)
 ⇒https://amzn.to/2F7GLAT

▼数学大百科事典 仕事で使う公式・定理・ルール127
 ⇒https://amzn.to/2DJSHHI

▼学校では教えてくれない!
 これ1冊で高校数学のホントの使い方がわかる本
 ⇒https://amzn.to/2TpkH8A

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/b/qAnS

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/qAnS

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/mod/qAnS

▼登録解除はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/del/qAnS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

記事一覧

「宗教だ!」の3要素

「あのコミュニティは宗教だ!」 なぜそう言われてしまうのでしょうか? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0766 2024

2024年09月18日

本を書く時に必要なスキルとは

本の執筆に必要な能力は 忠実に書く能力なのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0765 2024.9.16  発行

2024年09月16日

本当に自分のことはわからない

自分が何を書くべきなのか、 自分では本当にわからないものですね。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0764 2024.9

2024年09月13日

おじさんの自撮り

いい年したおじさんが自撮りなんて…… でも、メリットもあるのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0763 2024.

2024年09月12日

へそはどちらを向いているか?

へその向きが自分を向いてないと、 人は自分に関心がないと判断します。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0762 2024

2024年09月10日

同じことをしても結果が違う理由

同じ筋トレをしていても、人により 結果は変わります。その理由は? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0761 2024.9

2024年09月07日

ツールには慣れが必要

そろばんには挫折しましたが、 AIには挫折したくありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0760 2024.9.4

2024年09月04日

自分のプライドよりも……

著者さんの出版記念パーティで、 あいさつさせてもらいました。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0759 2024.9.2

2024年09月02日

「てきとう」にできる才能

あの人はてきとうだな…… これも一種の褒め言葉かもしれません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0758 2024.8.

2024年08月30日

嫌いな仕事をしないもう一つの理由

嫌いな仕事をしない理由は、 自分のためだけではないのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0757 2024.8.28

2024年08月28日

場も個人も進化する

自分の成長が実感できるって 本当に幸せなことだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0756 2024.8.26

2024年08月26日

不安になることも大事

「何をグズグズしているんだ」他人に そう思う人は不安が足りていないのかも。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0755 2

2024年08月24日

それが書きたいんですよね?

著者さんが書きたいというものは 必ず書くべきだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0754 2024.8.21

2024年08月22日

時間を充実させるために必要なこと

ある時間が充実しているかどうかに、 客観的な基準はありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0753 2024.8.

2024年08月20日

リフレッシュを極める者は人生を極める

休んでリフレッシュしてみると、 仕事がシンプルに見えました。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0752 2024.8.1

2024年08月17日

766 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>