現役エンジニアのライター、エンジニアライターのメルマガです。 私は「書く」ことによって、人生を変えてきました。 メモ、ブログ、本、SNS……。 「書く」ことには、人生を変えるパワーがあります。 「読む」ことや「書く」ことが好きな人にお勧めのメルマガです。

エンジニアライターの「書いて人生を変える」メルマガ

大リストラの果てに……

2021年03月17日

 たとえ社内が最悪だったとしても、
 組織の持つ力をあきらめてはいけません。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 エンジニアライターの
 「書いて人生を変える」メルマガ

 Vol.0220 2021.3.17

 発行者:蔵本貴文(くらもとたかふみ)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★登録解除、変更URLはメールの最後にあります


----------------------------------------
「好きを仕事にする」で、
 本が好きという方にはお勧めです。

https://m.zero-unlimited.com/l/c/n0GoCckE/8TWeQlsD/

 実は、この講座に私も参加しています。
 ぜひ一緒に学ぶ仲間になりましょう。
----------------------------------------


こんにちは。
エンジニアライターの蔵本です。


私がエンジニアとして勤める会社は、
一時、破綻寸前だったことがあります。

大赤字を出して、リストラ、リストラ、
5万人近くいた社員は、今では、
2万人に満たないほどまで減りました。

私も一回リストラ候補に挙げられて、
セカンドキャリアのための面談を
したこともあります。


半年ごとに大規模な組織改正があり、
偉い人たちもどんどん入れ替わりました。

本当に「あいつの首を切れ」なんて、
会話もされていたそうです。

見ている分には退屈しなくて、
面白いのですが、
まあ、すごい時期でしたね。



今は、多少の利益は出るようになり、
だんだん会社の雰囲気も変わっています。

しかしながら、組織に根付いた
不信感というものは消えないのです。


何かヘマをすると、首を切られる、
という疑念があって、
お互いを信頼することができません。

これが組織文化となり根付いています。

だから、例えば失敗は絶対に認めません。
認めると、首を切られます。

責任は他人に転嫁する文化です。

まあ、自分の身を守るために
当たり前ではありますが……



Googleのリサーチチームによると、
生産性の高いチームの条件として、
「心理的安全性」があります。

・ミスをしても非難されない
・チームメンバーは仕事をやりきる
・組織の目標が、自分の目標につながる

このような組織の信頼感が、
生産性や創造性に大きな影響を
与えるということです。


こんな観点では、今の会社は、
厳しいとしか言えませんね……。

企業業績は回復できますが、
組織への信頼感は回復できないのです。



リストラを経験した世代の社員が
いなくなってしまえば良い、
と思うかもしれません。

しかし、この残念な空気は
下の世代へ移っていきます。

信頼性の低い組織の文化として。


今は短期的な業績を求める世の中です

私の会社は極端としても、
似たような空気の会社も
多いのかもしれません。


そんな時問題となるのが、
世の中の全ての組織が同じような
ものだと思うことです。

つまり、会社固有の問題を超えて
全ての組織を信じられなくなります。

実際は組織から作られる、
価値は大きいのものです。

本当に素晴らしいイノベーションは
個人初だったとしても、
組織の土壌により発展します。


組織のもつ力を信じて下さい。
自分の会社は最悪だったとしても。




私は安心、安全の場を社外に作って、
自分のマインドを維持してます。

例えば、私も学んでいる、
こんなところはどうでしょうか。

本が好きな方には特におすすめです。

https://m.zero-unlimited.com/l/c/n0GoCckE/8TWeQlsD/



●●今日のポイント●●-----------------
たとえ会社の雰囲気が最悪だったとしても、
信頼感のある組織の持つ力を信じよう。
-------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:蔵本貴文(くらもとたかふみ)★
大手半導体メーカーでエンジニアとして働きながら
数学を中心とした書籍の執筆や
電子書籍(Kindle)のプロデュースを手掛けています。

▼詳細プロフィールはこちら
 ⇒http://try.rikei-style.net/article/119908331.html

▼エンジニアライターが教える
 「出版企画の作り方」メール講座(無料)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/njOb


★蔵本貴文の著書★
▼稼げる 学べる 夢がある Kindleライター入門
 ⇒https://amzn.to/3qe5RlZ

▼思考のバグをつぶす エンジニアの副業術
 ⇒https://amzn.to/2WX5i34

▼エンジニアが人生を変えたメモ
 ⇒https://amzn.to/2HIjDc3

▼エンジニアが出版する3つの理由
(私が出版に至るまでのいきさつが書かれた本です)
 ⇒https://amzn.to/2F7GLAT

▼数学大百科事典 仕事で使う公式・定理・ルール127
 ⇒https://amzn.to/2DJSHHI

▼学校では教えてくれない!
 これ1冊で高校数学のホントの使い方がわかる本
 ⇒https://amzn.to/2TpkH8A

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/b/qAnS

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/qAnS

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/mod/qAnS

▼登録解除はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/del/qAnS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

記事一覧

なぜ、無料でノウハウを公開するのか?

それを無料で出してしまうなんて…… いや、それで良いのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0712 2024.5.1

2024年05月15日

講師になることで自分が学ぶ

お伝えすることで一番得をするのは、 実は、伝える本人かもしれません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0711 2024

2024年05月13日

ファッションはここから始まる。

これがないと、 無難な服ばかり着てしまいますね。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0710 2024.5.10  発行

2024年05月10日

「易しく書く」のワナ

ある高齢の主婦が半導体の専門書を 読んでいました。理由は何でしょう? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0709 2024

2024年05月08日

積み上げるか? 上から下ろすか?

自分がどちらにいるか意識すれば、 本づくりの効率が大きく上がります。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0708 2024

2024年05月06日

不必要な責任を引き受けないこと

出世すると責任が大きくなります。 それに足を引っ張られることがあります。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0707 20

2024年05月03日

気を引くことより、無視できないこと

お客さまがどうやれば欲しがるか? 実はそれより大切なことがあって…… □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0706 2024

2024年05月01日

「1日1分」の領域では、本は勝てない

『クリックするだけで月5万円』 そんな本は読まれません。理由は…… □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0705 2024.

2024年04月29日

本づくりとは著者の無意識の記憶をよみがえらせる旅

言語化することには 3つの役割があります。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0704 2024.4.26  発行者:蔵

2024年04月26日

「何」よりも「誰」

「○○について書きたい」 これでは難しいかもしれません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0703 2024.4.24

2024年04月25日

若者の○○離れ

若者の○○離れ、と言われますが、 それ本当に悪いことなんですか? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0702 2024.4

2024年04月23日

どこまででも相手についていく

独自性も大事ですが、 従えることも大事です □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0701 2024.4.19  発行者:蔵

2024年04月19日

人のために頑張っているのに……

〇〇〇で人を助けると、 イヤな波動が伝わってしまいます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0700 2024.4.17

2024年04月18日

グレーに人間の価値がある

白黒つくものには価値はありません。 価値を出すためには……。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0699 2024.4.1

2024年04月15日

りぼん、なかよし、ちゃおのターゲット

読者ターゲットの少し上を狙うと うまく行くことがあります。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0698 2024.4.12

2024年04月13日

712 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>