ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

『母はビルゲイツ、母はヤザワエイキチ』

2020年04月18日

人が自殺を選ぶもは、
お金の問題やいじめが原因ではなく、
コミュニケーションが途絶えたことが原因だ
と学んだことがあります。

今、新型コロナウィルスの脅威で、
大変な時期ですが、
コミュニケーションだけは絶やしちゃいけないと思う。

それでは、今日も阿野友範のコミュニケーションツール
「あのメール」いきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あのメール」無料オンランサロン化しました!!
もうメールは見ない
返信しにくい
コミュニケーションが取れない
そんな、メルマガの弱点を補うため、
Facebookグループとメルマガの
ハイブリッド型にしました。
ぜひ、こちらをご登録ください↓
https://www.facebook.com/groups/2524306947675899/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回の「あのメール」で
ビルゲイツが5年前に世界の脅威は、
戦争ではなくウィルスであると
プレゼンテーションしている動画

矢沢永吉の早さの源は恐れにあるという動画を
紹介しました。

○○さん、まだ見られていなければこちら↓
https://mail.os7.biz/b/zHV7/1224557



さらに、4月5日配信の「あのメール」に
こんなことを書いて締めくくりました。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
明日、長崎市は始業式です。
今こそ親の判断が試される時です。

始業式だから、行くのではなく、
親が行かせる選択、
子供が行く選択をしたから、
行くという自覚が大切です。

明日までもう少し時間あります。
家族で一度話し合っても
いいかもしれませんね。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このメッセージには、多くのお母さんから
返信をいただきました。

国判断じゃないですよね、親の判断で決めるべきですよね。
とか、
明日、学校を休ませることにしました。
とか。


この時点では、僕の住む長崎には、
非常事態宣言は出ていませんでした。

僕も、子供たちのいる前で、妻と明日からの登校の可否について
話しました。


「僕が母親だったら、学校へは行かせない。」
と締めくくりました。

妻の見解は、
「県の判断を待つ、県知事の発表に従う。」
でした。


なんて危機意識が低いんだ!
行政判断じゃなく、親判断だろ!!
という強い気持ちを押し殺し、
妻の選択を支持しました。



学校が始業して10日、
妻は疲れきっているように感じています。


習い事に行かせるか否か
毎日体温を計ったり
あらゆる子供たちの行動の送迎をしたり
学校からの案内に神経質になったり
感染者の増加のニュースに過敏になったり・・・


正直、10日前は、
妻の危機意識の低さを
非難する気持ちがありました。

ところが、
妻は、僕なんかでは到底及ばないほど、
誰よりも危機意識を高め
この事態に恐れを感じ、
自らの判断基準、
母親としての判断でもって、
子供たちを守っていることに気付きました。


そう矢沢永吉さんが
恐れが行動させるという話のように。


常々、男は浅い、
常々、母の選択は深い、
と肝に銘じてはいますが、

今回の危機に関して、
一瞬でも妻を批判する気持ちが湧いてきた自分を反省します。


母親というのは、
子を守る
子孫を守る
というDNAが組み込まれています。

男が、父親が
危機意識を持てとか
身の安全が最優先だとか
健康に気を付けろ
なんて、言語化しなくても、
「恐れ」に対応することを
DNAレベルで備えているものなんです。

今のこの世界難を乗り越えるのは、
母の危機意識と
父の支援だと感じています。


自宅待機が長引くなか、
父が家庭内ウィルスにならないこと
家庭内非常事態宣言を出さないこと
が、父親の役割かもしれません。

==================================
【保険ZOOM相談】
保険でお悩み、お困りでしたら、ご参加ください。

4月23日20〜21時 残3

お申込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd0ea4a4658449
==================================

ひとりごと
母は、雷雲
父は、避雷針


記事一覧

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

○○さんは、本当の複利の凄さを知らない

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。   今日は、○○さんが 大好きなお金の話です。

2025年02月27日

究極のリーダー像

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   コメダ珈琲のモーニングに正解はあるのか?

2025年02月24日

1252 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>