ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

プレゼントの大きさ

2017年03月21日

○○さん、ヨッシャー\(・○・)/の時間が参りました。

実は、私はこのメールマガジンは3本目なんです。

でも、このヨッシャーマガジンはこれまでのメルマガとはまったく違います。

これまでと違うテイストにしようと思ったきっかけとなった
私のメンター鴨頭嘉人さんのメールマガジンを紹介します。

今日は、ちょっと長いですが、最後に私の思いを書いていますので、最後まで読んでいただければ嬉しいです。
では行きます。ヨッシャ。


鴨頭嘉人さんは、話し方の学校というスピーチを教える学校を経営されています。
そこで起こった出来事です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓鴨頭嘉人の公式メールマガジン「鴨め~る」↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕(鴨頭嘉人)は『話し方の学校』で多くの生徒さんに人前で話すこととは…
【聴き手にプレゼントを渡すこと】
と教えています。

聞き手の思考が変わり…
行動が変わり…
人生が変わる…。
そんなプレゼントを渡すことが、スピーチをすること。

『話すことはプレゼント』という【考え方】を持って…
正しい努力とトレーニングを行う!!
それが話し方の学校です。


先日、話し方の学校の生徒さんがあるスピーチをしてくれました。

僕はこのスピーチを聞いた時に…
「なんて持って帰りやすいプレゼントなんだろう!!」と感激しました*(^o^)/*

そのスピーチを紹介します。

=============================================

私、”イラチ”なんです。
あっ、関西ではすぐイライラする人のことを“イラチ”って言うんです。

でも私は、このイラチな性格のせい、職場で損をしてきました。

私は営業の仕事をしています。
部下を持つようになり、部下の育成をしてチームの営業成績を上げるというのが今の私の仕事です。

でも、
部下が結果を残せなかった時…
私がアドバイスしたことをすぐに取り組まなかった時…
私はすぐにイライラしてしまい、部下を責めてしまいます。

そして…
イライラして部下を攻めてしまった後、
「あ~、またやっちゃったな。」
と毎度毎度反省していますが、
どうしてもこのイラチな性格を変えることができない…。
なかなかチームの成績を上げられないという日々を過ごしていました。

そんなある日…
『イライラしなくなる方法』というセミナーが目に止まり、参加してみたんです。

そのセミナー講師の言葉に衝撃が走りました…!!

「イライラする性格を治すには、
『待つ』
という体験を積むことが大切なんです。

何でもいいんです。
『待つ』をただ増やせばイライラは治ります。」

「これだ!これしかない!!」
と思い…
私は実際に、「待つ」という取り組みをしてみようとトライし始めたんです!!

私が日常での実践の場として選んだのは…






「エレベーター」



私はイラチなので…
エレベーターに乗った時、行き先階のボタンを押した次の瞬間、
閉めるボタンを『連打』してしまう癖がありました。

ボタンを『連打』しても早く閉まる訳じゃないのに…
絶対『連打』していました…(笑)

でも、私は
「待つ」という訓練をする!!

つまり…
トレーニング場として、エレベーターを選んだのです。

最初は違和感がありました…。

閉めるボタンに手がかかり、
「あっ!
 押しちゃダメ押しちゃダメ!!」
と、自分に言い聞かせる毎日を過ごしていました…。

しかし…
しばらく続けていくウチに、新しい面白さにも気づきました。

例えば、日本のエレベーターで最もシェアの高いメーカーは…
三菱。

三菱製のエレベーターは行き先階のボタンを押してから、
閉めるボタンを押さないで扉が閉まるまでの時間が…
3.5秒。

シェア2位のフナテックのエレベーターは…
4秒。

メーカーによって時間が違うんです。
そのウチ、同じメーカーでも…
型式が古い機種と新しい機種で時間に違いがある事も知りました!!

そんなことに喜びを感じられるようになると、
エレベーターのボタンを押さないで
「待つ」ということを…
面白がれるようになってきました。

「待つ」訓練に取り組み始めて、約2ヶ月が経ったある日…。
職場で変化が起こり始めました。

私…
部下の行動が変わるのを
待てるようになっていたんです…!!

すると部下は…
自ら考えて自ら行動をするようになり…
結果が出せるように変わり…

なんと!!
私のチームの成績が…
会社のトップになったんです!!

こんな経験…
生まれて初めてでした*(^o^)/*


私が取り組んだのは、
たったひとつ…。

エレベーターの閉めるボタンを、押さないで「待つ」ということ。


たったひとつの、
「待つ」
という訓練によって…

私の「待つ」が
部下の成長を「待つ」に繋がり…
『部下の成長』と『チームの業績アップ』という
大きな結果に結びつくという体験をすることができました!!

『待つ』って凄い!!
『待つ』って楽しい♪
『待つ』って人生が豊かになる♪

私はこれからも、
日常の『待つ』というチャンスが
どこにあるかを探しながら…

毎日ワクワク楽しく過ごしていきます*(^o^)/*

====================================

素晴らしいスピーチですよね!!
でも、何が素晴らしいんでしょう?!
それは…
【話すことはプレゼント】
という考え方がベースとなり…

【持って帰りやすいサイズ】のスピーチに徹している!!

ココが違いを生み出しているんです!!


例えば…
初めてデートをした時、
男性からのプレゼントが『100本のバラ』だったら…
女性はどんな風に感じるでしょうか?!

例えば…
初デートの時、
女性からのプレゼントが『手編みのマフラー』だったら
男性はどんな風に感じるでしょう?!

大きすぎるプレゼントは…
もらう方としては少し困ってしまうかもしれません…。

でも、ほとんどの人が
人前で何を話すかを考えるとき…

「大きなサイズのプレゼント」を探してしまうんです…!!

『話すことはプレゼント』

プレゼントは贈り手が…
『相手に喜んでもらいたい』
という気持ちをベースに…
『相手が喜ぶサイズのプレゼント』
を探すココロの表れなんです…。

「すごい話」ではなく…
「普通サイズの話」をプレゼントする!

伝わる話し方には原理原則があります。

伝わらないのは、原理原則から外れているからです…。

だから、原理原則を学び…
日々、意識を積み重ねる!!

原理原則にピッタリ合った
【考え方】が身につけば…
いつ…
どこで…
誰の前でも…
【相手にプレゼントを渡せる】
そんなグレートプレゼンターになれます!!

やみくもに、
一生懸命がんばって
話をするのはやめて…

【正しい努力】しませんか*(^o^)/*

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたっ!

2017年2月13日 鴨頭嘉人

▼鴨め~るのバックナンバー&登録
http://www.agentmail.jp/archive/mail/99/269/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑鴨頭嘉人の公式メールマガジン「鴨め~る」↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん、どうですか?
肩の荷がホッと軽くなりませんでしたか?

人に届くプレゼントって、そんなことでいいんだ・・・


これまで、私は
スピーチやメルマガって、
笑い、涙を織り込み、サプライズを入れ、
誰も経験したことのないことを特別感を出して、
時には、専門性を研ぎ澄まし、さすがプロだなーと思わせることが、
大切だと思っていました。

だから、これまでやってきた2本のメルマガはキツかったです。
(このヨッシャーマガジンは3本目のメルマガです)


なので、このヨッシャーマガジンは、
当たり前の日常の中で感じた
“持ち帰りやすいちょうど良いサイズのプレゼント”
を心がけていきます。

末永くお付き合いよろしくお願いします。



記事一覧

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

○○さんは、本当の複利の凄さを知らない

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。   今日は、○○さんが 大好きなお金の話です。

2025年02月27日

究極のリーダー像

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   コメダ珈琲のモーニングに正解はあるのか?

2025年02月24日

「混ぜる」ではなく「和える」

2月17日に配信したあのメール「○○さんは、動物占い好きですか?」メールはこちら https://mail.os7.biz/b/zHV7/1852662

2025年02月22日

なんと新潟県上越市に48名!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。     なんと!!! 3月1日に新潟県上越

2025年02月21日

1250 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>