このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

【企画お役立ちTips (Vol.12) 】決意こそが心の安らぎを生む

2021年04月26日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.12)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。

今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。

今回のテーマ:

***************

決意こそが心の安らぎを生む

***************
前回は、
決断できないときには?
のテーマでお伝えしました。

決断できないときの手法として、
3つお伝えしました。

1. Pros Consをまとめる
2. 決めるために何をすればよいかを考える
3. 決めずに全部やってみる

さて、今回は決断に関連して、
「決意こそが心の安らぎを生む」
についてお伝えします。

この言葉は、
「TQ(タイムクエスト)」
ハイラム・W・スミス 著
からの引用です。

この本の中には、人生における決意
について書かれていますが、
企画推進でも同じことが言えます。

決断は、行動を決めること。
決意は、意を決する、やると決めること。

決断する前は誰でもモヤモヤしています。

悩んだ末、
・いったん決断
・目標を設定
・その目標を必ず達成すると決意
することで不思議と気持ちがスッキリします。

気持ちがスッキリするから、
・前に進める
・行動できる
ようになります。

○○さんも、このような経験ありますよね?

このような経験をリソースと言います。
大きな成果を達成した経験だけでなく、
小さくてもうまく行った経験を
たくさん思い出してみてください。

その時、あわせて気持ちや感情を思い出しておく
のがコツです。

これが○○さんの成功パターン、リソースです。


新規事業開発や商品企画は、
前例がないアイデアをだし、
前例がない課題を解決していかなければなりません。

誰も知らないこと、
誰も教えてくれないこと、
正解かどうか分からないこと、
を決断していくことになります。

正解かどうかはやってみないと分からないので、
とにかく決意していったんやってみる。
すると気持ちがスッキリし、前進できる。

つまり決意してしまえば心の安定が得られ、
行動の一歩を踏み出せるということです。

また、もし失敗したとしても、
それが分かったということが
すばらしい進捗なのです。

特に、経営者、リーダーの立場にある人は
決断、決意の連続です。
決断、決意してみてください。


もうひとつ、私がこれに関連してよく自分に
言っている言葉をお伝えします。

「選んだ道はすべて正しい」
です。

この言葉、決断、決意のいい材料になります。
ぜひ試してみてください。

いかがでしたでしょうか?
このような考え方、マインドセットも、
企画推進のコツであり、
スピードを上げるテクニックです。


では、今週もたくさん決断・決意して、前進していきましょう!


追伸:
とはいうものの、
決断できないとき、決意できないとき、
たくさんありますよね。

私もなかなか決断できないタイプでした。

さらに、前職で役職定年を控え、
その後どうするか、、、決断できず、
ずいぶん悶々と考えました。

そのとき出会ったのがコーチングでした。

副業で企画サポートしていたクライアントさんに
「白神くん、コーチング勉強した方がいいよ!」
と薦めてもらったのがきっかけです。

プロのコーチに話すことで、
一人で考えるよりも圧倒的に早く決断でき、
目標への決意につながる体験をしました。
気持ちもスッキリします。

これは自分の仕事でもある企画推進に
とてもマッチしていると確信し、
そのままコーチングを学びました。

さらにはこの手法を広く伝授したいと、
コーチングの講師もしています。

「新規事業開発や商品企画とコーチングって全然別モノですよね」
とよく言われますが、私的には企画にこれほどマッチした手法はありません。

ぜひ、機会があれば勉強してみてください。


と言われてもよく分からない、、、
という方は、
今回メルマガ登録の方への特典として、

■ コーチングなるものを受けてみたい
→お試しコーチング(30分無料)

■ コーチングがどんなものか知ってみたい
→銀座コーチングスクール無料体験講座

を準備しました。

ご希望の方はこちらからお気軽にご連絡ください。
https://form.os7.biz/f/8a7aa1ac/

無料です。どうぞ遠慮なく。


記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>