このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

2025年09月16日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.236)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

プロジェクトに待ち受ける困難を
書き出してみよう!

***************

です。

先日、脳科学者 西剛志さんの書籍を読みました。

『結局、どうしたら伝わるのか?』 西剛志著
https://amzn.asia/d/dCaajt6


この中に以下のような記述がありました。

――引用(一部アレンジ)――
ダイエットの研究で面白いデータがあります。
ダイエットをするときに「ゴールだけをたてたグループ」と、
「ゴールと途中に待ち受ける困難を書き出したグループ」に分けて、
どっちが痩せやすいかという研究です。
その答えは、待ち受ける困難を書き出したグループの方が痩せやすかったのです。
(中略)
これが、困難の想定です。
(中略)
プラスのことしか考えていないと、
「いきなり困難」に対してうまく対応できないときがあるのです。
そうなると待っているのは挫折です。
最初からこういうことがあると困難を想定していると、それを防ぐことができる。
まさに免疫をつくっておけるわけです。
これを心理的免疫といいます。
――――――――――――――


いかがでしょうか?
これって、プロジェクトにも同じことが言えますよね。

私も企画構想書には、
「想定されるリスクと対策案を洗い出しておき、何か起こっても想定内だと言えるようにする」
ということは常々お伝えしています。

ですが、企画構想書のリスク想定だけではなくて、
タスクに関するさまざまな困難をあらかじめ書き出しておくことも必要ですね。

また、タスクだけではなくて、
プロジェクトチームに待ち受ける困難も
あらかじめ書き出しておくと良いと思います。

・誰かに業務のしわ寄せがいってしまう
・誰かが体調を崩して休暇をとる
・人間関係が悪くなってしまう

このようなプロジェクト自体には直結しないリスクもありえるのです。


プロジェクトは壁や困難の連続です。
それを突破していく必要があります。

あらかじめ想定できるものは想定しておき、
あらゆる面で、心理的免疫をつけて乗り越えていきましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[Vol.241]「戦略的に考える」とは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月21日

[Vol.240]戦略発想してますか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月14日

[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月07日

[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月30日

[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月23日

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月16日

[Vol.235]企画プレゼンを成功に導く10の質問

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月09日

[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号

2025年09月06日

[Vol.234]プレゼン相手は社内も社外もお客様

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月02日

[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月26日

[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月19日

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

281 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>