【企画お役立ちTips(Vol.13)直感は8割正しい! 】
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.13)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
おはようございます!
(株)プリミス 白神です。
今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。
今回のテーマは:
***************
直感は8割正しい!
***************
前回は、
決意こそが心の安らぎを生む
のテーマでお伝えしました。
モヤモヤしているときは、
・いったん決断
・目標を決める
・その目標を達成すると決意する
こうすることにより不思議と気持ちがスッキリし、前進できます。
つまり決意してしまえば心の安定が得られ、行動の一歩を踏み出せるという内容でした。
さて今回は
決断しなくてはならない場面で
どうしても決められないとき、
判断材料がそろわないとき、
そんなときは直感を信じましょう
という話です。
経営者さん、マネージャーや企画リーダーの方々は、場面ごとに莫大な量の決断をしていかなければなりませんよね。
どうしても決断できないとき、
判断材料があいまいなとき、
じっくり考えたからと言って結論が
どうなるか分からないときは、
直感で即決、即行動してほぼ間違いありません。
○○さんは、
「ファーストチェス理論」
をご存知でしょうか?
チェスの名人が、
直感で導いた打ち手と、
30分以上考えて導いた打ち手が、
86%同じ打ち手だったことが証明されたというのです。
このことは「直感」での判断が、
熟慮の上で下した判断とあまり変わらないことを示しています。
もちろんじっくり考えた方が良いと分かっている場合は、
じっくり考えた方がよいですが、
どちらになっても大して結果が変わらない、
ということも多いですよね。
そんなときは直感を信じていきましょう。
このとき、
「直感を信じる」
という気持ちが大切です。
気分も楽になります。
また、
「直感を信じてうまくいった」
という体験も大切です。
○○さんのリソースになります。
私も迷ったときはよく
「ファーストチェス理論! 直感を信じよう!」
と言い聞かせて、直感で決めるときがあります。
かなり便利です。
たまにはそれで失敗するときもありますし、
間違った、、 と気づくこともたくさんあります。
でも、モヤモヤ考えるよりも、
直感を信じて、即決、即行動している時の方が、
全体としては確実にうまく進むということが経験で分かっているので、
そうしています。
むしろじっくり考えている時間の方がもったいないと思うのです。
その時間で他のことがいくつもできるというメリットもあります。
判断のリスクはどれくらいかを考え、
リスクが小さい場合は、直感を信じましょう。
ぜひ、試してみてください。
では、今週は直感を信じていきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月21日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月14日
[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月07日
[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月30日
[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月23日
[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月16日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月09日
[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号
2025年09月06日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月02日
[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月26日
[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月19日
[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月12日
[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で
2025年08月07日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月05日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月29日