このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

【企画お役立ちTips(Vol.17) 】いったん○○る!

2021年05月24日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.17)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。

今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。

今回のテーマは:

***************

いったん○○る!

***************

これまで企画を前に進めたり、
重要事項を決断する際のヒントなど
数回にわたってお伝えしてきました。


今回は、企画を前に進めたり
重要事項を決断するときに便利なアプローチ、
「いったん○○る」
をお伝えします。

このアプローチはかなり便利で、
私も迷ったり進めないときに
よく使っています。

たとえば、こんな感じです。
(1)いったん決める
(2)いったん進める
(3)いったん止める

ひとつづつ見ていきます。

(1)いったん決める

○○さんも ”決断できないとき”、
たくさんありますよね。
そんな時は、いったん決めてしまいます。
最終的に後で変わったとしても構わないので、
直感でいったん決めてみてください。

そうすると気持ちもすっきりしますし、
違っていたら違う方向に変更すればよいだけの話です。
違っているのが分かることも進捗ですね。

経営者やマネージャーであればなおさら
決断できずにずるずる行くよりは、
いったん決めて、違っていたら変更するという方が
部下にとってもはるかによいはずです。

「いったん決めた」と伝えるのも悪くないかもです。


(2)いったん進める

前回のメルマガでお伝えした「腰が上がらないとき」
がこれにあたりますね。

なかなか進められないときは、
いったん進めましょう。

”決める”のと同じですが、いったん進めてみて、
上手くいかなければ、止めてもいいですし、
方向を変えればいい話です。

悶々とするよりは、いったん進めてみましょう。
スピードは大切です。


(3)いったん止める

最初の二つは前進について”いったん○○する”でした。
ですが、プロジェクトを推進していると
うまく進まないこともたくさんあります。
○○さんにも経験があると思います。

そんな時は、
いったん止めてみる
のも手です。

タスクに関わるメンバーの雰囲気が悪くなったり、
うまく進まないときは、いったん止めてみて、
整理しなおしたり、気持ちを新たにしてみて、
再開してみるのもよいでしょう。

何か新しい打開策が見えてくることがよくあります。


いかがでしたでしょうか?
この
いったん○○る
は、やり直してもよいのだという前提なので、
行動のハードルがグンと下がります。

ぜひ、試してみてください。

では、今週は、多くのことを「いったん○○る」
で進めていきましょう。
自戒も込めて。


記事一覧

[Vol.241]「戦略的に考える」とは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月21日

[Vol.240]戦略発想してますか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月14日

[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月07日

[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月30日

[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月23日

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月16日

[Vol.235]企画プレゼンを成功に導く10の質問

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月09日

[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号

2025年09月06日

[Vol.234]プレゼン相手は社内も社外もお客様

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月02日

[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月26日

[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月19日

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

281 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>