【企画お役立ちTips(Vol.18)】いったん○○る!(その2)
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.18)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
おはようございます!
(株)プリミス 白神です。
今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。
今回のテーマは:
***************
いったん○○る!(その2)
***************
前回は、決断できず進めないときの
一つの方法として
・いったん決める!
・いったん進める!
・いったん止める!
についてお伝えしました。
いかがでしたでしょうか?
○○さんの行動が加速しているとうれしいです。
私自身もメルマガを書いたおかげで改めて思い出すことができ、
いろいろなことを、いったん決めて、いったん進めた 1週間でした。
さて、今回は「いったん○○る」 のもう一つのバージョンをお伝えします。
それは、
「いったん認める」
です。
○○さんの周りにこんな方はいませんか?
・相手の話に対してまず否定から入る
これは論外ですね。
・相手の話を聞いてすぐ自分の話にもっていく
よくありますね。
その他にも、相手の話を聞いて、
・すぐ結論に持っていきたがる
・やたらとアドバイスする
・話をかぶせてくる
など、あるあるですよね。
実を言うと、私自身が完全にこのタイプでした。
「否定だけはしない」ように気をつけていたくらいです。
経営者さんやプロジェクトリーダーは、
社員さんやメンバーをやる気にさせて動いてもらう必要があります。
さらにたくさんの人を巻き込んでプロジェクトを推進していく必要があります。
この時に意識してほしいのが、この
「いったん認める」
です。
専門的に言うと「承認」ですが、
そんな専門的に意識する必要はありません。
そして、コーチングのように、ず~っと相手の話を聴き続ける必要もありません。
相手の話の後にすぐに自分の話や意見を言わずに、
一言、
「いいですね」
「なるほど、そうなんですね」
「たしかに、そうなりますよね」と、
いったん相手の話を認める言葉をかけてみてください。
そしてその後に自分の話や意見を言うようにするだけで、
コミュニケーションが格段によくなります。
必ずよくなるので一度試してみてください。
キャッチボールやテニスの心地よいラリー
のイメージですね。
ボールをいったんしっかり受け止めるイメージです。
ポイントは、声に出して認めること。
いくら心の中で認めていても、
相手が「認めてくれている」「伝わっている」
と感じてくれなければ、
よいコミュニケーションになりません。
傾聴が苦手、できない、苦痛、という方も
この
「いったん認める」
を意識するだけで、相手の話を楽に聴けるようになるので、
ぜひ試してみてください。
○○さん自身が、楽になりますよ。
では、今週はまわりの全員の話を、
いったん認めて、
気持ちのいい一週間を送りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月21日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月14日
[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年10月07日
[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月30日
[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月23日
[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月16日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月09日
[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号
2025年09月06日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年09月02日
[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月26日
[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月19日
[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月12日
[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で
2025年08月07日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月05日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月29日