このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.58]コンセプトのつくり方

2022年03月14日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.58)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。

今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。

今回のテーマは:

***************

コンセプトのつくり方

***************

最近いくつかの企画チームと
商品、サービスのコンセプトについて
話す機会がありました。

さて、皆さんは
商品やサービスについて「コンセプトは?」
と尋ねられて、明確に答えられるでしょうか?


一般的にコンセプトのフレームワークは
・誰に
・何を
・どのように
だとされています。

ご存知の方もいらっしゃると思います。

もう少し具体的にしてみるとこうなります。

・誰の
・どんなお困りごと(お悩み)を
・どのように解決するのか?


ひとつづつ見ていきます。

・「誰の」
20代女性、などではなく、
できる限り具体的にイメージするようにします。

・「どんなお困りごと(お悩み)を」
人が対価を払うのは、課題解決か、
Fun(楽しさ)増進のどちらかです。

今回は課題解決に焦点をあててみます。
課題やお困りごと、お悩みが深刻であればあるほど、
人は対価を払ってでも解決したいと思います。
対価を払って課題を解決したいと思わせる
商品やサービスを目指します。

・「どのように解決するのか」
どのようにしたら解決できるのか、
さらには、解決するとお客様の
どのような利益につながるのか、
を明確にします。


いかがでしょうか?
コンセプトのフレームワークに沿っていけば
皆さんの商品やサービスについて
この3点をしっかり伝えることができるようになります。

この3点に加えて、次の2点が加わるとさらに強くなります。

・他とどう違うのか?
・なぜ御社(あるいは あなた)なのか?

5つをまとめます。

・誰の
・どんなお困りごと(お悩み)を
・どのように解決するのか?
・他との違いは?
・なぜ御社(あなた)なのか?


すでに発売している商品やサービスならば、
これに実績やお客様の声を追加してください。
エビデンス(証拠)です。

コンセプトづくりに困ったら、
ぜひこのフレームワークで整理してみてください。

すでに発売している商品やサービスならば、
もう一度このフレームワークが言えるか確かめてみてください。

では今週は、コンセプトを改めて再確認し、
企画を研ぎ澄ましていきましょう。


<追伸>
参考までに、
私自身のコンセプトは。。。

・誰の:
新規事業開発や商品企画チームの

・どんなお困りごとを:
企画がうまく進められない、
導入しても売れて行かない状況を

・どのように解決するのか:
その企業の強みや技術を顧客価値に定義することをいっしょに考え、
最終的にはそのチームが企画を自走できるようにする

・他との違いは?:
提案型のコンサルティングではなく、コーチングの手法も用いて
企業やチームの中にあるものを引き出しながらいっしょに考える
ファーストワン(世界初、日本初、業界初)
を狙って企画をすすめていくアプローチ

・なぜ白神か?
ソニーでの企画現場の経験(失敗経験含む)と企業サポートの実績がある
あわせてコーチングスクール講師としてのスキルを持っている

このようなフレームワークになるでしょうか。
皆さんも是非やってみてください。


最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[Vol.241]「戦略的に考える」とは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月21日

[Vol.240]戦略発想してますか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月14日

[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月07日

[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月30日

[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月23日

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月16日

[Vol.235]企画プレゼンを成功に導く10の質問

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月09日

[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号

2025年09月06日

[Vol.234]プレゼン相手は社内も社外もお客様

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月02日

[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月26日

[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月19日

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

281 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>