このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.59]トレンドは読むな!

2022年03月21日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.59)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。

今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。

今回のテーマは:

***************

トレンドは読むな!

***************

「トレンドを読む」
「時代の流れを読む」

よく聞くフレーズですね。

このトレンドを読むということに関して、
私が尊敬している
初代ウォークマン開発者
ソニー元副社長 大曾根幸三 さんは、
お得意のべらんめぇ口調で、
次のようによく言っておられました。

「トレンド?
そんなもの読んだって仕方ねぇだろう。
だって、俺たちがトレンドを創ってるんだから」

また、市場調査についても
「市場調査なんかしてるようじゃ、新しいモノなんか作れるわけがないだろう。
だって、俺たちが市場をつくってるんだから、調査のしようがないだろう。」

おまけにもうひとつ
「ケーススタディ?
そんなものスタディしたことなんかねぇよ。
だって、俺たちがケースなんだから。」

さすが大物の異次元な発言に
口も挟めませんでしたが、
実はこの感覚、とても大切です。

トレンドを読むこと、
時代の流れを読むことは
間違いとは言えませんが、
トレンドや時代の流れを読んで
それに合わせているようでは、
決して売れる商品やサービスは生まれません。

なぜなら、他社もみんなトレンドや時代の流れを読んでいるからです。

トレンドや時代の流れにあわせるのではなく、
その先をどう創っていくのか、
「あえて違うことをするんだ」
くらいの意気込みがないと、
間違いなく有象無象のひとつになってしまいます。

ウォークマンなども決してトレンドを読んで作られたものでは
ありません。

そういう大曾根さんも、
一方では、
「あんな失敗もした、これも失敗だった」と
ご自身の失敗談ばかり語られていました。

トレンドや時代の流れの先を提案して失敗したり、
あえて逆をいって失敗したりしながら、
自らトレンドや時代の流れを創っていく。

これくらいの感覚を持ってチャレンジして、
やっと他にないもの、
新しいものを企画していくことができます。

トレンドは読むな!
トレンドを創れ!
の感覚でいきましょう。


追伸:
この感覚、とても大切なのですが、
言葉にするときは相手を選ぶようにしてください。

企画を承認する人、説明する相手が、
トレンドや時代の流れを大切にしている場合は、
同じ内容でも言い方を変えて表現してください。

内部戦略も重要です。


最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[Vol.241]「戦略的に考える」とは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月21日

[Vol.240]戦略発想してますか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月14日

[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月07日

[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月30日

[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月23日

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月16日

[Vol.235]企画プレゼンを成功に導く10の質問

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月09日

[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号

2025年09月06日

[Vol.234]プレゼン相手は社内も社外もお客様

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月02日

[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月26日

[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月19日

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

281 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>