このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.125]Googleが定義した ”優れたマネージャーの8つの条件”とは?

2023年07月04日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.125)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

Googleが定義した
"優れたマネージャーの8つの条件"
とは?

***************

です。


前回は
私がピックアップした
リーダーに大切な5つの資質

①ビジョン、目標、ゴールを明確にする
②計画力とスピード
③判断する、決断する
③コミュニケーション力
⑤ネアカである

についてお伝えしました。


前回に引き続き、
ある企業様への
「リーダーに求められる統率力の向上」
というご指定の研修タイトルの準備で
私が用意したトピックの中から

今回は、Googleが定義した
「優れたマネージャーの8つの条件」
についてお伝えします。


新規事業・商品開発の
マネージャーやリーダー、
そして企画担当の方々は
関係部署をリードするのがメインの仕事。

リーダーシップは不可欠です。


2009年にGoogleは
"プロジェクト・オキシジェン"と言う名のプロジェクトで、
優れたマネージャーやリーダーがどのような行動をしているのか
について1万人の従業員を対象に大調査を行いました。
1年をかけた大きな調査だったとのこと。

そこで、
優れたマネージャーの8つの条件として
以下のように定義しました。

1 よいコーチである
2 部下に権限を委譲し、マイクロマネジメントはしない
3 部下の成功と幸せに関心を持っている
4 くよくよしない。生産的で結果志向である
5 そしてチームの声をよく聞き、活発にコミュニケーションしている
6 部下のキャリアについてサポートしている
7 明確なチームのビジョンとそれを実現する戦略を持っている
8 チームにアドバイスができるように技術的なスキルを磨いている


いかがでしょうか?
この8つは順序も重要な要素になっているとのことです。

まず初めに、
よいコーチである
と定義されています。

ここに注目してみましょう。


課題解決への正解が分からない中
メンバーが自発的にチャレンジしていく風土をつくるためには
昭和のような指示命令型スタイルではなく、
伴走型のスタイルを重視しています。

そして、よいコーチであれば、

2~7の要素

2 部下に権限を委譲し、マイクロマネジメントはしない
3 部下の成功と幸せに関心を持っている
4 くよくよしない。生産的で結果志向である
5 そしてチームの声をよく聞き、活発にコミュニケーションしている
6 部下の将来のキャリアをサポートしている
7 明確なチームのビジョンとそれを実現する戦略を持っている

は、必然的についてくる素養です。


私自身コーチングを学んで、
このことを強く実感しています。

企業でのコーチング活用について
朝日新聞社運営のツギノジダイに寄稿していますので
ご参照ください。

「コーチングとは?
活用場面とその効果、スキルをわかりやすく解説」

https://smbiz.asahi.com/article/14883888


コーチングについて
分かりやすく解説しています。


また、Googleプロジェクト・オキシジェンについては
ピョードルさんの本が有名です。

「世界最高のチーム
グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法」

https://www.amazon.co.jp/dp/4023317284/


"Google プロジェクト オキシジェン "
と検索すれば、他にも参考記事が
たくさん見つかります。


私の考えとしては
会社の中では、場面に応じて
指示命令と伴走の両方
が必要だと思っています。

有事:指示命令
平時:伴走

この2つをしっかりコントロール
していくことが大切です。

孫子の兵法にも同様なことが書かれていますね。

プロジェクトの推進に
ぜひ参考にしてみてください。


なお、「コーチング」に
より深い関心をお持ちの方は

銀座コーチングスクール無料体験講座
も随時開催していますので、遠慮なくご参加ください。
https://www.ginza-coach.com/trainer/kshirakami.html



記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>