このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.128]ヒアリングに必要な回数は?

2023年07月25日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.128)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

ヒアリングに必要な回数は?

***************

です。


企画は現場!
企画は足で稼ぐ!

と私はいつも皆さんにお伝えします。

すると

「ヒアリングは何件すればよいでしょうか?」
「現場はいくつまわればよいでしょうか?」

とよく聞かれます。

一般には
100聞け、とか、300聞け
とか言われています。

ですが企画によってはさすがに
100や300も聞けないこと
多いですよね。


「決まった数は無いですが、
現場をまわってヒアリングを重ねていけば
なんとなく様子が分かってきますよ。」

とお答えしてます。


これは適当に言っているのではなく
本当に
・多くの方が共通で言われること
・人によって異なること
などが、なんとなくつかめてきます。

それを仮説として
またヒアリングを重ね
仮説検証していくわけです。


とは言え
何件くらい聞けばよいのか
私の経験からくる肌感覚で言うと
以下のようになります。

あくまで私の肌感覚なので、
違っている場合もあるのでご了承ください。


まずは、4件聞いてみる。

4件で共通することがあったり
傾向があったり
まったくバラバラだったり
というような
なんとなくの感覚が
分かることが多いです。

これで仮説を立てたり
当初の仮説を修正し、
またヒアリングしていきます。


そこからは様子が分かってくるので
どのくらいの数をヒアリングすればよいのかも
検討がついてくるはずです。

また、
定量調査の場合や
傾向を取りたい場合は、
最低40は母数をとる

これはよく言われることですが
私も同感です。

ただし、40ではなんとなくの傾向はとれるが
誤差も多くなるので、
できるなら100はとりたいところです。


モノにもよりますが、
100も200もそこから読み取れる傾向は
大きく変わらず精度が向上するくらいでしょう。


まとめると

まず4件、
そこから10件
傾向をみたいならまず40件
そして100件

が私なりの目安です。


当然場合によって異なるので、
その活動の過程でヒアリングの数ややり方も
必然的に工夫していくことになります。

ヒアリングに慣れておらず、
何件こなせばよいのか分からない場合は
参考にしてください。


最後にー

ヒアリングや
現場まわりで大切なのは、
その目的です。

何が知りたいのか、
仮説を明確にしてから
実施してください。

何が知りたいのかを知りたい
仮説が立てられないから
まずヒアリング

これも立派な目的です。


企画は現場!
企画は足で稼ぐ!
です。

机上では何も生まれません。

ぜひ現場をまわってください。

最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>