このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.133]パーパス/ミッション/ビジョンの定義を分かりやすく

2023年09月05日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.133)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

パーパス/ミッション/ビジョン
の定義を分かりやすく

***************

です。

先日、ある企業の新規開発プロジェクトで
「パーパス、ミッション/ビジョンのつくり方」
と題して、お話しする機会がありました。

私が新規事業や商品開発で
最も大切にしていることのひとつ
であるともお伝えしました。


このメルマガでもミッションやビジョンが
大切なことはよく取り上げていますが、
これらの言葉の意味について
詳しく触れたことがなかったので
今回お伝えしたいと思います。

■パーパス(Why)
なぜ私たちは存在しているのか?
社会に対する存在意義

■ミッション(What)
私たちは何をするのか?
社会に対する使命

■ビジョン(Where)
私たちはどこを目指すのか?
どのような世界を創るのか?
私たちはどのようになりたいのか?


ビジョンには2つの側面があります。

私たちはどのような世界を創りたいのか
つまり
自分たちが創造しようとしている世界のビジョン



私たち自身がなりたい理想の姿
つまり
自分たち自身のビジョン

です。
どちらでもよいですし
両者を定義しても構いません。

また、ビジョンは
抽象的な理想を語るわけですが

「2030年ビジョン」というように
具体的な年度のありたい姿を
定義することもあります。

この時はあわせて
2030年ビジョン:抽象的・右脳
2030年目標: 具体的・左脳
のように設定するのもよい方法です。


パーパス、ミッション、ビジョン。
私のイメージはこんな感じです。
https://gyazo.com/e8bbda94e6ade43da2596528eb733105


企業のいろいろな事例が
webサイトにもたくさん掲載されています。
ぜひ見てみてください。

そして、これらを企業だけでなく
プロジェクトやチーム・組織にも
設定することをお勧めしています。


よく
パーパス、ミッション、ビジョンの
ワードの使い分けがわからない
と聞かれますが、

私自身は自分たちがしっくりくるワードを
使うのがよいと答えています。


実際に企業の事例もいろいろです。

パーパスとしながらビジョン的意味だったり、
ビジョンとしながらミッション的意味だったりもしています。

言葉にとらわれず、
本質をとらえていれば大丈夫です。


コピーライターが書くような
かっこいいワードでなくて構いません。

そこそこ長い文章で書かれている企業の事例もあります。


これらを設定することによる効果はというと
こちらをご覧ください。
https://gyazo.com/3ef5ef89a51f17b486b04882d59d8c57

設定することによって、
チームメンバーや社内、社外関係者の
ベクトルの向きが変わってきます。


時間の経過と共に
過去に設定したミッションやビジョンが
現状に即しているか
見えてきた未来に適しているか
を再検討ことも大切です。


実は(株)プリミスの
ミッション・ビジョンも再考中です。
ホームページではまだ従来のものですが
おそらくこれで行くと思うので紹介します。
https://gyazo.com/8048fbe83120a98dc0588cab2fcb6ad1



自分のミッションが明確になってくると
身が引き締まる思いです。
モチベーションも上がります。


皆さんも自分のプロジェクトや組織・チームに
そして自分自身にも
ぜひ設定してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。




記事一覧

[Vol.241]「戦略的に考える」とは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.241) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月21日

[Vol.240]戦略発想してますか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.240) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月14日

[Vol.238]働きアリの法則における 残り2割のメンバーの心を動かせ

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.238) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年10月07日

[Vol.237]知行合一(ちこうごういつ):真に理解するには行動が必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.237) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月30日

[Vol.236]プロジェクトを推進するには 時に “力ずく” も必要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月23日

[Vol.236]プロジェクトに待ち受ける困難を書き出してみよう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.236) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月16日

[Vol.235]企画プレゼンを成功に導く10の質問

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.235) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月09日

[号外]横浜商工会議所主催 大後栄治氏 講演会のモデレーターをつとめます

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん (株)プリミス 白神です。 今回は号

2025年09月06日

[Vol.234]プレゼン相手は社内も社外もお客様

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.234) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年09月02日

[Vol.233]自分らしいリーダーシップ について考えてみる ~その3~ Googleが定義したリーダーの条件

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.233) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月26日

[Vol.232]自分らしいリーダーシップ について考えてみる 〜その2〜 『「ついていきたい」と思われる リーダーになる51の考え方』 から

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.232) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月19日

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

281 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>