このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.141]企画推進に役立つ心理学 6つのアプローチ(その1)

2023年10月31日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.141)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

企画推進に役立つ心理学
6つのアプローチ(その1)

***************

です。


おはようございます。

前回のメルマガでは
交渉スキル「BATNA」
をとりあげました。

交渉がうまくいかなかった場合を想定し
最良の代替え案を用意しておく。

是非実践してみてください。


さて、ビジネスにおいて
"交渉"は基本中の基本です。

特に企画推進という仕事は
社内や社外との交渉の連続になります。
プレゼンもある意味で"交渉"ですよね。

交渉は人と人との対話なので
相手への心理学的アプローチを
知っておくに越したことはありません。

今回は交渉に役立つ心理学から
企画推進にも有効な
6つのアプローチをお伝えします。

① 返報性の法則
② 理由を伝える(カチッサー効果)
③ 損失回避(プロスペクト理論)
④ アンカリング
⑤ 両面提示
⑥ 合意できるところまで抽象度をあげる

今回はまず①②③をお伝えします。


① 返報性の法則

相手から何かを受け取ったときに
こちらも何かお返しをしたくなることを言います。

スーパーやデパチカの試食がこれです。

私は試食してそのまま買わなくても大丈夫な人なのですが
家内は試食したらほぼ必ず
「買わないと悪いと思って、、」
と言ってよく買っています。

企画も社内外の人たちの協力が不可欠。
GiveできるときはGiveして
たくさん協力してもらいましょう。


② 理由を伝える(カチッサー効果)

人は何かをお願いされたときに
理由なくお願いされるより
理由を伝えられる方が
言うことを聞いてしまう
という傾向があります。

よくあげられる事例として
以下のようなコピーの事例があります。

・要求のみを伝える:
「すみません、5枚なのですが、先にコピーをとらせてもらえませんか?」

・理由を付け足す:
「すみません、5枚なのですが、急いでいるので先にコピーをとらせてもらえませんか?」

枚数が5枚の場合
要求のみのときの承諾率は60パーセントに対し、
理由を付け足しただけで承諾率は94パーセントにあがったそうです。

企画推進でも何かをお願いするときには
その理由を付け足すようにしましょう。


③ 損失回避(プロスペクト理論)

人は無意識のうちに
得することよりも損することを
避けようとすることを言います。

マーケティングでもよく取り上げられる理論です。

「本日限り!」
→今を逃すと損するという気持ちになる

「効果が無ければ全額返金」
→損してしまう恐怖を取り除く

などもこの理論にあたります。

新商品や新サービスの開発では
“課題解決型"
“Fun増強型"
の主に2つの型がありますが、

“課題解決型" の商品やサービスの方が
購入される確率が高い
と言われるのもこの理論と同じです。


いかがでしょうか?

交渉に役立つ心理学には
企画推進にも役立つものがたくさんあります。

常にこのようなテクニックを考える必要はないと思いますが
把握しておくのも悪くはありません。

次回は
④ アンカリング
⑤ 両面提示
⑥ 合意できるところまで抽象度をあげる

についてお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございました。




記事一覧

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

270 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>