このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.145]比較はアップルトゥアップルが基本

2023年11月28日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.145)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

比較はアップルトゥアップルが基本

***************

です。

皆さんは、
"アップルトゥアップル"
という言葉をご存知ですか?

ソニーに在職していた当時
この言葉がよく使われていました。

ソニー用語だと思っていたのですが
調べてみると実は一般的用語であることが判明。

先日、商品企画プロジェクトのミーティングでご紹介したので
こちらでもお伝えします。


そのミーティング中
企画内容の現状との分析について
ディスカッションを実施していたときのこと。

いろいろな意見や見解で活発なディスカッションだったのですが
比較をする場面で、時折人によって前提条件が異なっていて
きちんとした比較になっていないと感じることがありました。

そういえばソニーの企画時代もこんなことよくあったな~と。

そんなときは
「アップルトゥアップルで比較するとどうなるの?」
とよく皆で言ってたな、と思い出しました。
(少し懐かしい気持ちもあり)

そこで、その場でググってみると
“アップルトゥアップル"
という言葉がソニーの社内用語ではなく
一般的にも使われる言葉と判り
商品企画チームにも紹介しました。


アップルトゥアップル
(apple to apple)とは
同一条件
ということです。

逆は
アップルトゥオレンジ
(apple to orange)だそうです。

こんな風に使います。

(グラフや表を見せる時)
「アップルトゥアップルで比較するとこのようなります」

「アップルトゥアップルだとどうなるの?」

「アップルトゥアップルになってる?」


まぁ日本語で
「同一条件で比較するとこのようになります」
「同一条件になってる?」
でもいいのですが、
横文字だと少し雰囲気が変わりますよね。

"アップルトゥアップル"
よければ使ってみてください。


分析や比較のときは、
同一条件であることが基本です。

議論やディスカッションの際は
白熱してくるとどうしても
前提となる条件の確認が
おろそかになりがちです。

分析や比較をする際は
前提条件がどうなっているか?
を意識することを大切にしてください。


最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[Vol.231]自分らしいリーダーシップ について考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.231) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月12日

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

270 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>