[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.220)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
おはようございます!
(株)プリミス 白神です。
今回のテーマは
***************
ヒアリングに応じてもらえる
ストーリーはこうつくる!
***************
です。
新規事業のプロジェクトを進める上で、ヒアリングは必須ですね。
今までつながりのなかった様々な企業や機関の方にヒアリングをしなくてはならない場面が出てくると思います。
皆さんははじめての相手に対しヒアリングのアポイントメントをとるときどのようにしていますか?
メールでコンタクトをとる場合、どんなストーリーで文面を書いていますか?
今回は、ご支援しているプロジェクトで実際にあった成功談をご参考に共有します。
特定を避けるために内容は少し変えていますが、実際にあった話です。
私がある企業の環境に関する社会課題を解決していく新規事業プロジェクトに関わっていたときのことです。
社会課題解決の新規事業の場合は
顧客やパートナーだけでなく、国や公的機関、大学などのアカデミックな研究機関に
ヒアリングすることも有効な手段です。
そのプロジェクトの方が環境を研究する公的機関にヒアリングリクエストのメールを入れたのですが
2週間経っても返事が来ないとのこと。
紹介無しでコンタクトを取る場合の打率が一般的に2割と考えると、決して珍しいことではないのですが、
取りあえずメールの文面を見せていただきました。
以下のようなメール文面です。
―――――
Z研究機関 御中
はじめまして、私はX株式会社 Y事業部で新規事業開発担当をしている〇〇と申します。
現在私どもが検討している新規事業に関連して、貴機関のホームページの内容に興味を持ち、ぜひ一度お話をお伺いさせていただけませんでしょうか?
もしよろしければ、ご連絡お願いいたします。
―――――
いかがでしょうか?
丁寧に書かれていますし、悪くはないのですが、
先方も忙しい中、一企業の新規事業へ協力している暇はありません。
ダメ元で文面を変えて再送してみようということになり、
以下のようにいっしょにリライトしました。
―――――
Z研究機関 ご担当者様
先日メールを差し上げました X株式会社 Y事業部 〇〇です。
現在、私たちのプロジェクトでは、弊社が持つAAな技術で、社会環境のBBな課題に
貢献できないかといろいろ検討しています。
貴機関ホームページのCCな取り組みがすばらしいと感じ、もしよろしければ、
差し支えない範囲で、一度お話をお伺いさせて頂けませんでしょうか?
―――――
この文面は、目的を「自社の新規事業のため」ではく、「社会課題解決のため」に変えただけです。
ですが、実際にこのメールの翌日に先方からぜひ一度打合せしましょうとの返信がありました。
新しい試みにトライされているところは、みんな苦労しています。
自分たちの活動に共感してくれるところには積極的に情報交換してくれるところが多いです。
ですので、目的を「自社のため」から、「社会課題解決のため」とすることで共感をもっていただきやすく、つながってみようかという気持ちになってもらえます。
「社会課題を一緒に解決したい」という目的が重要になります。
また、文面の上っ面だけではなくて、心からそう願い想っていることが大切です。
その真剣さが文面ににじみ出てきて間違いなく相手に伝わります。
自分が逆の立場だったときを想像してみてください。
その気持でメールを書けば必ず通じるはずです。
皆さんも、顧客やパートナー、公的機関などにヒアリングのコンタクトをされる際は、是非参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事一覧
[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で
2025年08月07日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月05日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月29日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月22日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月15日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月08日
[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月24日
[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月17日
[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月10日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月03日
[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月27日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月20日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月13日