このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

2025年07月22日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.228)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

成功はアート、失敗はサイエンス

***************

です。


「成功はアート、失敗はサイエンス」

この言葉は、メガネのOWNDAYSの田中修治社長の言葉です。
かっこいい言葉ですね。

この言葉、新規事業開発にもそのまま当てはまります。


新規事業を進めていく過程には、非常に多くの要素が絡みます。

成功するためにはプロセスが重要ですが、かと言ってプロセスだけ素晴らしくてもうまく進んでいくとは限りません。

担当する人のセンスにもかかってきます。
直感も必要です。

そうした様々な要素をクリアし、数々の壁やトラブルを乗り越え、最終的に成功が得られます。

はじめから成功の方法が分かっていたら、誰でも成功できますよね。

成功は、その方法がわからない状態のまま進んでいかなくてはならないところが
まさに、アートや芸術に似ているんだと思います。


一方で、失敗には必ず要因があり、分析することができます。
失敗は科学的に分析できる、つまりサイエンスと言えます。

星野リゾート社長の星野佳路さんの言葉にこのようなものがあります。

「定石というのは勝つことを保証するものではないが、
負ける可能性は減らすことができる」

定石とはビジネス戦略や勝ちパターン、負けパターンの分析です。
定石を学べば負ける可能性を減らすことができる、つまり分析できるということ。

ここで面白いのは、
定石で負ける可能性を減らすことはできるが、
勝つ可能性を増やすことができる
とは言われていないことです。

やはり、
勝つ=成功する
は、理論だけでは無いということです。


先の田中社長は
「成功したければ、失敗しないようにすること」
とも言われています。

失敗の要因を予測し、対策しながら進めば、最後は成功する。

言うは易しで実行は難しいように見えますが、そうするのみですよね。

"リスク予測"と"先行対策"、これが重要です。

諦めず進みましょう!

自戒を込めてになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>