このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信   コシ問題!!

2023年06月01日

○○さん



ええ天気です、、、
けど明日は一日雨とか・・・(//∇//)



こんにちわ
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆



最近、大阪も東京に負けず
インバウンドのお客さんがすごいみたいです。
ドンドン観光客が増えて
日本が潤えばいいですね。


突然ですが
○○さん
大阪に行った事ありますか?


お仕事だけでなく
いまはUSJとかもあるし
京都や神戸も含めたら
関西に行かれた方は
多いでしょうね。


大阪といえば食べもん
さて、何を思い出します?


お好み焼き?
たこ焼き?
串カツ?


大阪の3大粉モンですね。


実は白身魚がバツグンに美味しい
なかでも明石の鯛もあるので
とんでもなく素晴らしいんですが
その話はまた今度ということで。



実は、
おうどん!!!
大阪で、食べたことありますか?



恐らく大阪観光で
おうどんを食べた人は
一握りもないかと…


だって
お出しは美味しくっても
コシがないでしょ??
コシがないうどんなんて…
○○さん、いまそう思ったでしょ!!
隠しても顔に出てます(^^)/



そうなんです、コシはありません!!
ていうかコシは求めていません、が近いかな。



昨今のおうどんはコシが命、みたいなとこありますが


昔フジテレビの深夜番組で
マーケティング天国とかいうのがあって

日本のうどん勢力図をみたことがあります。



最強は、当時から讃岐うどん
その次が秋田の稲庭だったかと。


ただ、そのうどん地図をみると
実はコシがあるうどんと
コシのやわらかなうどんの比率は
半々だったんですよ。



讃岐、稲庭のほかにも
舘林うどんや武蔵野うどんなども
コシがあるおうどんとしては有名ですが



コシのない、失敬、やわらかなうどんは

福岡うどん(博多ラーメンよりも福岡うどんが地元では有名)
大阪うどん
京都うどん
広島うどん
名古屋のきしめん
三重の伊勢うどんなど
名古屋以西かも知れませんが
コシを求めてない地域が結構あるんです。


福岡うどんを愛する
タモリさんが
「うどんは飲みもの」と言うのがよくわかります。



実は最近大阪うどんが食べたい、と思って
いろいろと調べるんですが


いまの東京には
「ない!!!」
が、ほぼ正解なんです。
つるとんたんさんもありますが
ありゃ路線が違うし
美々卯さん、という「うどんすき」の名店がコロナで撤退した後


あるのは、なんと「大阪讃岐うどん」
と称する、どっちやねん!!なお店だらけで
大阪と付いてるけど
中身は讃岐、が主流みたいです。


大阪でも讃岐勢力はすごいみたいやから
関東の人にとったら
どっちでもええがな、ということでしょうか。




昆布出汁がしっかり利いて
透き通ったお出しに
やさしい純白のおうどん
その上には
甘い煮汁が浸みこんだ
大きな揚げさん
そして斜めに切った
青ネギがサラリと乗ってる。。。


山椒の効いた七味をパラリと振って
まずどんぶりを持ち上げて
ひとくちお出しをすすり


そして揚げさんをお箸で沈ませて
きつねの甘い煮汁をお出しと融合させたら



一気にハフハフ言いながら
おうどんをすすります。


あご出汁の福岡うどんも美味しいけど
大阪のきつねうどんは、やっぱり僕の中で一番です。



ちなみに、串カツ田中さんに
「かすうどん」という油カスのおうどんがありますが
そんなん大阪にいる(40年前)は見たこともなく
もちろん食べたことが無いし
食指も動かんので
これは私的にパスです!!




こんど○○さんが
関西方面に行くことがあれば
駅の立ち食いでもええから
おうどんをぜひ一度召し上がってみてください。



○○さん、
内容のないお話に
延々とお付き合いいただき
ありがとうございました(^^;)


ではでは。




記事一覧

ほれぼれ通信  ○○さんのお誕生日の登録がありません

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いつもメルマガをお読みいただき ありがどうございます。 さて○○さんなんですが

2025年11月12日

ほれぼれ通信  【都民必読】省エネ商品を格安で買えるお話

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ ほれぼれの二階座敷席には 小さなお子様用に オモチャや絵本をいっぱいおいてます。 というか、お

2025年11月12日

ほれぼれ通信  ほれぼれに【早割】登場!!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ そろそろ忘年会の季節ですね。 すでに今月後半から 何組かご宴会の予約を頂いております。 と

2025年11月11日

ほれぼれ通信 奥さんは世界で一番いろんな料理を作れる天才!!

○○さ~ん さぶくて雨の日曜 けど元気に おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 ランチは奥さんもいます。 ラ

2025年11月09日

ほれぼれ通信  人を襲うクマ、それはオオカミが原因だった!?

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 ランチ/土日共に珍しく奥さん登場です(^^)/ そして

2025年11月08日

ほれぼれ通信  江戸東京たてもの園はすごかった!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週テスト的にご提供した 店長オリジナルドレッシングの 【タンしゃぶサラダ】 本日より90

2025年11月07日

ほれぼれ通信  関西の〈おばちゃんパワー〉で日本が変わる???

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日はスタッフ不足で 臨時休業させていただきましたが 本日は通常営業でがんばりま~す(^^)/

2025年11月05日

ほれぼれ通信  木枯らし1号さんは東京、大阪にしか居なかった!そして本日臨時休業のお知らせ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 日曜、月曜と 下北沢駅前広場で 「シモキタ三ツ星バザール」に 出店していました。 多くのお客様

2025年11月04日

ほれぼれ通信  北極圏に蚊が!?

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 ランチは「シモキタ三ツ星バザール」準備のため お休みいたし

2025年11月02日

ほれぼれ通信  小金井市で今日からQR決済は30%還元!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ ついに2025年も11月に入りました。 今日から3連休の方も多いかと。 まずは恒例【週末の

2025年11月01日

ほれぼれ通信  今年の漢字で日本の過去30年がわかった(≧◇≦)

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 毎年12月に 清水寺で発表されるのは 「今年の漢字」ていうやつですね。 あれは京都に本部が

2025年10月31日

ほれぼれ通信  【本日肉の日】 & え!?8時間睡眠は早死にする(’Д’)

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日のワールドシリーズは凄かったですねぇ~ 18回???? 終了は23時50分とか、、、 お疲

2025年10月29日

ほれぼれ通信  【本日限定メルマガ会員特典!!】&焦がすとダメよ!!な焼き方講座

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ やっと雨から晴れになりましたね。 清々しい朝で チョコザップからの出勤(^^)/ 今週もほれ

2025年10月28日

ほれぼれ通信  え!?士農工商ってウソやったん????

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の冷たい雨の中 お店や富士見街商店会のイベント【酔市】に お越しいただいた皆

2025年10月26日

ほれぼれ通信  金も株も上がる時代(’Д’)

○○さ~ん おっはようございま~す 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 本日土曜日は 小雨ですが富士見街商店会で 「酔市」を実施し

2025年10月25日

965 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>