ほれぼれ通信 朝〆が世の主流になる???
夏休み最後の週末
こんにちわ
いかがお過ごしですか~
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆
店長、いつもお店には8時頃に来て
2時間ほどいろんなことして
10時になると
ご近所のオオゼキに
お野菜を買いに行くんですが
今朝
魚売り場に
〔朝まで泳いでいた朝〆 鮮魚〕
プリプリの魚をお届け!!
とステッカーの張られたコーナーが!!
冷蔵ケースの一列を使って
朝〆の真鯛、カンパチ、シマアジが
これでもか、と並んでました。
朝〆が東京でこんなに出回るとは・・・
一瞬、目が点に(≧◇≦)
というのも
関西の人たちは
特に白身魚は
「活(い)かってる」という言い方で
コリコリ感を言うぐらい
プリプリ
コリコリが好きなんです。
店長が小さい頃は
明石から行商のオヤジさんが
家の前まで魚を売りに来て
おかんは
「おっちゃん、この魚、活(い)かってる?」と
指さしておっちゃんに確かめながら
品定めしてました。
このおっちゃんの魚を食べたら
もう近所の魚屋さんのは
食べられないぐらい
美味しかったのを覚えてます。
まぁ50年以上前なので
流通がまだまだあかんかったから
朝、魚市場からきた魚に
勝てる魚は無かったんでしょうね。
それに対して関東は
コリコリなんて味のわからんヤツや
白身でも
死後硬直した後の
熟成を始めた頃の魚が
味があって美味しいと言われ
マンガ「美味しんぼ」でも
そう描かれてました。
実際
店長がまだ若いころは
しっとりした鯛やハマチなんか
食べたくないんで
もっとしまったやつ無いんですか?
と聞いたら
笑われたもんです。
外で食べられないなら
自分の手で、と
釣りを覚えるようになり
最終的に鯛も何度か釣れましたが
どうやら東京湾の鯛は
明石や瀬戸内と違い
海流で揉まれてないから
身がしまってなくて
もともとやわらかいみたいで
船上でちゃんと〆ても
残念ながらコリコリは望めませんでした。
そんな東西の志向があるから
スシローやくら寿司では
和歌山の魚を
大阪のお店には当日配送
関東のお店は
逆に一日トラックで寝かして配送すると
その土地の好みに応じた魚を提供できる
と同じ魚を
東西の好みに合わして
一石二鳥で配送してると
テレビで見たことがあります。
また
ミシュラン3つ星だけでなく
安倍さんがオバマ大統領と会談したことでも有名な
すきやばし次郎さんでは
世界一の築地でも
鯛だけは明石には「勝てん」という理由で
未だに鯛の握りは出さないぐらいです。
そんな店長が
どうしても食べたくて
ついにたどり着いたのが
つつじが丘に越してきて見つけた
調布インターすぐの
「南海水産」という会社でした。
こちらは魚の卸会社さんで
愛媛から届いたばかりの
大きな生け簀にいる魚たちから選んで
買わせてもらって
家で〆て食べることでした。
が、残念ながら
コロナ前に倒産してしまいました。
いまでは
府中市場の「魚とも」さんで売ってる養殖の朝〆か
遠いけど
練馬の「旬」というお魚屋さんで売ってる
水槽のヒラメを買ってくるか
ご近所の宝寿司さん
店長の好みに合わせて
毎週木曜に市場で買ってきてくれるようになった
朝〆の鯛とカンパチをいただく・・・
ぐらいなんです。
そ
れ
が
け
さ
プリプリの魚をお届け!!
と銘打って
朝〆が売り場を占有!!!!
ほらビックリするでしょ!!
思わず買ってしまいました(笑)
そういえば最近は東京の回転寿司にも
朝〆の握りがメニューに載ってたりして
朝〆、関東上陸!!!
時代は私に近づいてきた!!!(笑)
もっともっと
みんなが買うようになれば
キチンと〆られた
店長好みのお魚を
いつでも食べられるようになりますね!!
焼肉屋の長~い長~い
今朝の嬉しい
お魚のお話でした(≧◇≦)
【お知らせ】
来週月曜・火曜はお休みいただきます。
大阪でプリプリの鯛を食べてきます(^^♪
そして30日(水)は
振替の「肉の日」開催でーーーす!!!
*土日のお席の状況
本日
5時の部 残り1テーブルです(早い者勝ち)
7時半の部 まだまだ空いています
明日 日曜日
5時の部 残り3テーブル
7時半の部 まだまだ空いています
今週もあと二日
○○さん、お待ちしてまーす!!!!
記事一覧
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いつもメルマガをお読みいただき ありがどうございます。 さて○○さんなんですが
2025年11月12日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ ほれぼれの二階座敷席には 小さなお子様用に オモチャや絵本をいっぱいおいてます。 というか、お
2025年11月12日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ そろそろ忘年会の季節ですね。 すでに今月後半から 何組かご宴会の予約を頂いております。 と
2025年11月11日
ほれぼれ通信 奥さんは世界で一番いろんな料理を作れる天才!!
○○さ~ん さぶくて雨の日曜 けど元気に おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 ランチは奥さんもいます。 ラ
2025年11月09日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 ランチ/土日共に珍しく奥さん登場です(^^)/ そして
2025年11月08日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週テスト的にご提供した 店長オリジナルドレッシングの 【タンしゃぶサラダ】 本日より90
2025年11月07日
ほれぼれ通信 関西の〈おばちゃんパワー〉で日本が変わる???
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日はスタッフ不足で 臨時休業させていただきましたが 本日は通常営業でがんばりま~す(^^)/
2025年11月05日
ほれぼれ通信 木枯らし1号さんは東京、大阪にしか居なかった!そして本日臨時休業のお知らせ
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 日曜、月曜と 下北沢駅前広場で 「シモキタ三ツ星バザール」に 出店していました。 多くのお客様
2025年11月04日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 ランチは「シモキタ三ツ星バザール」準備のため お休みいたし
2025年11月02日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ ついに2025年も11月に入りました。 今日から3連休の方も多いかと。 まずは恒例【週末の
2025年11月01日
ほれぼれ通信 今年の漢字で日本の過去30年がわかった(≧◇≦)
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 毎年12月に 清水寺で発表されるのは 「今年の漢字」ていうやつですね。 あれは京都に本部が
2025年10月31日
ほれぼれ通信 【本日肉の日】 & え!?8時間睡眠は早死にする(’Д’)
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日のワールドシリーズは凄かったですねぇ~ 18回???? 終了は23時50分とか、、、 お疲
2025年10月29日
ほれぼれ通信 【本日限定メルマガ会員特典!!】&焦がすとダメよ!!な焼き方講座
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ やっと雨から晴れになりましたね。 清々しい朝で チョコザップからの出勤(^^)/ 今週もほれ
2025年10月28日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の冷たい雨の中 お店や富士見街商店会のイベント【酔市】に お越しいただいた皆
2025年10月26日
○○さ~ん おっはようございま~す 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 本日土曜日は 小雨ですが富士見街商店会で 「酔市」を実施し
2025年10月25日