このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信  GW大阪のおでん情報

2024年05月04日

【焼肉ほれぼれはインボイス登録店です】

○○さ~ん


おっはようございま-す!!!
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆


今日は、「みどりの日」
え?
みどりの日って4月29日の天皇誕生日やなかったの?
いえいえ2007年から5月4日が「みどりの日」となり
4月29日は「昭和の日」になってるんですよ~
知らんかったのは店長だけ~(^^;)


【週末のお席】
ランチは今日、明日二階も営業します。
本日/夜は1.2部共に残り2テーブルとなりました。
明日/夜はまだまだ余裕があります。
*1部17;00-19:15/2部19:30-22:00


ところで○○さん
ゴールデンウイークは、どこかにおでかけ中ですか?
ウチは長男は大阪に
長女は長野に行ってて
次男は、、、毎晩飲んだくれて家で寝てます(^^;)


で、今日は、もし万一
関西にいらっしゃったら!
という地域限定、店長の懐かしいお店情報です。


大阪はグリコの看板で有名な道頓堀から少し外れたところに
【日本一古いおでんやさん】があります。


いや、関西では、「おでん」とは言わず
「関東煮(かんとうだき)」と言います。
東京からきた料理なんでしようか・・・
「かんとうだき屋さん」ね。


そのお店は「たこ梅」という
1844年創業
なんと170年続いてるお店です。


店長のおじいちゃんの会社が
当時こちらに近いところにあり
小さいころ、何度か連れていってもらいました。


ふるーいお店
入ると全体が
長年のアカが浸みこんでいるようで
コの字型のカウンターの周りにお客さんが座り
ド真ん中に店主がデンと座ってて
いろいろな具が入った関東煮を見張ってはりました。


大阪のおでん、、、たぶん東京よりも
おつゆは薄目やったんやろか?
具は、こんにゃく、ジャガイモ、玉子と
一般的なものもありますが


お店の一番のウリは「タコ」なんです。
(店名とタコは無関係らしいですが)
このお店の甘辛く煮たタコ
とにかくすんごくやわらかくて
温かいタコに
ちょこっと辛子を乗せていただきます。
これが甘辛くて美味しいんです。
恐らくお客さんの全員がオーダーされてました。
幼稚園児の店長でも食べられるぐらい
やわらかくて美味しかったのを覚えています。


そのつぎは「さえずり」というシロモノ。
クジラのお肉ですが、舌らしいです。(知らんかった)
しかもたこ梅さんの登録商標らしいです。
もっと知らんかった!!
どうもクジラの舌はいくら煮ても固いので
お客さんがクチャクチャ噛みながら食べるのが
「小鳥のさえずりのようや」という由来らしいです。


そしてなによりのウリなのは、熱燗。
菊正宗、やったかな?
すごーく一般的な日本酒なんですけど
徳利とおちょこが錫(すず)なんです。


これがあじがあって
冷めにくくて
とても美味しく感じられるんです。
(もちろん当時は飲んだことなかったですが)
純米酒とかではなくて
フツーの醸造酒なんですけどね。


実は実家にもありました。
たこ梅さんで売ってるので
父親が買ってきたんだと思います。


こんな古くて佇まいのあるお店ですが
昔はすごく高かった思い出が・・・
ちょうど結婚したてなので30年前
奥さんと何十年ぶりかで訪れて
緊張しながら
すこしだけつまんでお会計したら
4ケタで済まずビックリしたことがあります。


ただ、今回たまたま思い出して
このお話をするのに調べたら
そんなに孝訳ではなく
逆になかなかリーズナブルなので
当時は飲み過ぎたんかと思います。


いまは五代目店主がやってるらしいです。
ネットで見る限り
昔よりは少し馴染みやすくなっているようです。
昔はちょいと敷居が高かったけどね。


あと本店以外に支店もいくつかありますが
雰囲気からいうと本店に限ります。
関西に行く機会があれば
ぜひ東京のおでんとは一味違う
大阪の関東煮(かんとうだき)を召し上がってみてください。
今の時期はタケノコとフキの関東煮があるらしいです(^_-)-☆
ちなみに5月はお休みなく営業らしいです。

https://takoume.jp/


ではでは、ゴールデンウイークも
お待ちしていま~す!!!
*6日(月)はお休みいただきます
2年ぶりに釣りに行ってきま~す(^_-)-☆


記事一覧

ほれぼれ通信  ゴールデンウィークにフレンチはいかが?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は定休日ですが 全国のシェフが 腕自慢の逸品を 毎月提案する 【飲食店JAPANグルメセレ

2025年04月28日

ほれぼれ通信  温泉旅館も、1泊2食から素泊まりの泊食分離の時代に?

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 あららら ランチ、夜共に 余裕た~っぷりです。 今日はみ

2025年04月27日

ほれぼれ通信  蕎麦前が楽しい湧水さん(^^)/

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ本日かゴールデンウイーク ほれぼれのゴールデンウイークは… 28日月曜

2025年04月26日

ほれぼれ通信  GWに使える、オススメ日帰りプラン(^^)

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよゴールデンウイーク 今年はなんか飛び石やから 前半はサラッと 後半がようやく4連休と

2025年04月25日

ほれぼれ通信  いまタケノコが安い!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いままさに、タケノコのシーズンですね。 今年はもう食べましたか? 今年の出始め 3月のアタ

2025年04月24日

ほれぼれ通信  京王Gの啓文堂書店が紀伊國屋書店に!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 朝から小雨 たまにはええか(^^;) さて昨日ネットで 紀伊國屋書店、啓文堂書店の全株式を

2025年04月23日

ほれぼれ通信  日本一のスポンジ!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週は15周年感謝祭に 大変多くのお客様にご来店いただき 本当にありがとうございました。 心よ

2025年04月22日

ほれぼれ通信  烏山のヘルシーで良いお店発見!!

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年記念】 〔大チンチロリン大会〕は いよいよ本日最終日となり

2025年04月20日

ほれぼれ通信  15年感謝祭は明日まで!! & 総武線の総武って何?

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 *本日 ランチ/1階のみで残り1テーブルです 夜

2025年04月19日

ほれぼれ通信  大好評!第4弾は、本格フレンチが自宅に^_^

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【創業15周年感謝祭】 〈大チンチロリン大会〉は 残すところ あと3日となりました。 まだ

2025年04月18日

ほれぼれ通信 3億円の慰謝料訴訟に200万もの収入印紙!?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年感謝祭】 大チンチロリン大会は絶賛実施中~!!! 大きなサイコロ2つ振って

2025年04月17日

ほれぼれ通信  東西のすき焼きのあれこれ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 創業15周年感謝祭 【大チンチロリン大会】 好評実施中~ お会計後ドデカイサイコロを振って

2025年04月16日

ほれぼれ通信  日本一のインスタント麺!?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今回限定 日本でもここしか買えない 【ジューシー京鴨スープカレー】は 本日で受付終了です。

2025年04月15日

ほれぼれ通信  第800話記念 大阪・関西万博vs1970大阪万博

○○さ~ん 寒い雨の朝 おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日からスタートした 創業15周年記念 大チンチロリン大会 巨大サ

2025年04月13日

ほれぼれ通信  本日より【開店15年に感謝を込めて】

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】 *本日土曜・日曜共に ランチ/1階のみの営業です 夜/1

2025年04月12日

813 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>