ほれぼれ通信 【保存版!笑】店長のおススメ店〔大阪〕
○○さ~ん
こんにちわ~
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆
店長、あまりの暑さで、ちょっと弱わりつつあります(^^;)
昨日のお客さんも
おっしゃってたけど
「こんな時こそ、良質タンパク質で元気ださな!!」って
先週から急に38℃とか異常な暑さで
外食もイヤやなぁぁぁ~
さらに夕立でどっしゃぶりになったりするから、と
富士見街の人通りもなんとなく寂しくて
ほれぼれも同じような感じになってます。
なので、、、
今週は、チャーンス!
平日なら時間制もなく
ゆーくりと美味しいお肉を堪能できますよ~!!
ほれぼれメルマガ読者限定
「北海道のとんでもない逸品」セールは
残り1セットとなり
本日締切らしいです。
「なにそれ?」な方は
下にスクロールして
「バックナンバーを読む」から
21日(日)のメルマガをご覧くださいネ。
こちらの「ワクドキ頒布会A/B/C/D〕
https://atelui.theshop.jp/
そろそろ夏休みの計画…
最近ちょくちょく
「8月に大阪行くんですが
どこかオススメありますか?」
って尋ねられることが
増えてきました。
ハイ、ゆっくりお話しすると2時間ぐらいかかります。
まずは店長おススメリストがあるので
今日はこれをプレゼントします。
ただその前に
基本的に「食い倒れの町大阪」に行ったら
いろんなものがありすぎるので
大阪を食べる心得から!!
(1)ハシゴメシ
前もって“夜はここを予約して"、は、ええんですけど
大阪の夜を楽しむなら、腹八分目
いや、出来れば三分目ぐらいに抑えて
最低でも3軒はハシゴして食べてみてください。
これは東京ではありえん食べ方です。
地方あるあるですね。
福岡や札幌に行っても、やっぱりお魚にお肉にラーメンと
いろいろ数軒は行きたいからね。
(2)大阪には〔キタ〕と〔ミナミ〕しかない
大雑把に言うと、
大阪市は東京23区の1/3ぐらいの面積。
大阪の大きな町は
大阪駅(梅田)を中心とした〔キタ〕と
難波・心斎橋・道頓堀を中心とした〔ミナミ〕だけ
といっても過言ではありません。
たいていの大阪人は生まれたとこから
キタ派かミナミ派に分かれます。
キタは銀座っぽく、ミナミは新宿、と思われがちですが
キタにもミナミにも
接待向高級店から
居酒屋、bar、ラブホまで揃ってます。
銀座・新橋・新宿・渋谷・池袋エリアが
キタとミナミに凝縮されてる
と理解してください。
距離はそんなに離れてませんが
ミナミとキタのハシゴは
時間が勿体ないので
どっちがいいかは
事前に決めといたほうがいいです。
この辺は、ススキノ、中洲、栄、祇園、三宮とか
地方の繁華街が一つに凝縮されている町とは違うとこです。
ま、単に2か所ある、っていうだけですけど。
(3)粉モンは軽めに
大阪=粉モンというぐらい有名ですが
粉モンでお腹いっぱいは勿体なすぎます。
特にタコ焼きのハシゴは必要ありません。
タコ焼きフリークは別として
観光客向けで地元からは相手にされてないお店以外は、大差ありません。
このへんはGoogleマップさんのコメントを読んでください。
それと串カツに差はありません。(言い過ぎ?笑)
「だるま」さんは、ボクシングの赤井英和さんが広告塔になり
チェーンになって有名になりましたが
まぁ、どこも薄い肉をフライにしてるので、同じようなものです。
ちなみに「大阪名物串カツ田中」というお店は大阪発祥ではなく、東京です。
「串揚げ」という串カツの高級店は、美味しいところもありますが
ループするコースが多いので、結局1万円以上かかります(^^;)
(4)実はサカナ!!
店長がぜひ食べてもらいたいのは、白身のお魚です。
このメルマガ読者の皆さんなら
店長が一途に白身好きなのはご存知かと思いますが
そのルーツは
大阪は、目の前の明石海峡や徳島のうずしおがある瀬戸内海
和歌山の太平洋
そして京都や兵庫県北部の日本海があり
その日のお魚が届く特殊なエリアが特に大阪なんです。
大阪人は白身が大好きなんです。
東京も全国から届きますが、翌日以降が大半なので
タイ、ヒラメといった足の速い白身魚は
大阪では安くて身がコリッコリッで甘みもあって美味しいんです。
またタコも絶品です。
これ回転寿司でお子さんが食べても違いが分かるほどです。
なので、お寿司屋さんは安いところでもいいので一度行く価値はあります。
*時化とかお盆とかはダメですよ!!
なおマグロは東京の方が圧倒的に美味しいです。
(5)牛肉が安い
大阪では、肉といえば牛肉、
東京の豚肉とは違うんですね。
カレーはビーフが一般的
「え?カレーに豚肉なん?」とポークカレーはびっくりされます。
そして、近くに産地もいっぱいあるのと
需要が多いので
安い牛肉がいっぱい転がってます(^^;)
ほれぼれを始める時
大阪のお肉屋さんからの仕入れを検討したぐらいです。
特に神戸で晩御飯を食べるなら
神戸牛のステーキ屋さんを探してください。
例えば、お酒入れて1万円のお店なら、東京の2万円以上の価値があります。
前置きのつもりで書いたら
相変わらず延々と続く内容となりましたがポイントは
*ハシゴする
*キタかミナミを決める
*粉モンは軽め
*白身が旨い
*牛肉が安い
以上、大阪のお店選びのポイントです。
店長のおススメリストも長いので添付します。
実は新しいお店は入ってませんが
帰阪すると必ず立ち寄るお店です。
もっともっといいお店もありますが
それはすみません、ご自分で調べてください。
https://d.kuku.lu/tswnaty3t
では、本日も○○さんからのお電話を
心よりお待ちしておりま~す(^_-)-☆
記事一覧
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は定休日ですが 全国のシェフが 腕自慢の逸品を 毎月提案する 【飲食店JAPANグルメセレ
2025年04月28日
ほれぼれ通信 温泉旅館も、1泊2食から素泊まりの泊食分離の時代に?
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 あららら ランチ、夜共に 余裕た~っぷりです。 今日はみ
2025年04月27日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ本日かゴールデンウイーク ほれぼれのゴールデンウイークは… 28日月曜
2025年04月26日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよゴールデンウイーク 今年はなんか飛び石やから 前半はサラッと 後半がようやく4連休と
2025年04月25日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いままさに、タケノコのシーズンですね。 今年はもう食べましたか? 今年の出始め 3月のアタ
2025年04月24日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 朝から小雨 たまにはええか(^^;) さて昨日ネットで 紀伊國屋書店、啓文堂書店の全株式を
2025年04月23日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週は15周年感謝祭に 大変多くのお客様にご来店いただき 本当にありがとうございました。 心よ
2025年04月22日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年記念】 〔大チンチロリン大会〕は いよいよ本日最終日となり
2025年04月20日
ほれぼれ通信 15年感謝祭は明日まで!! & 総武線の総武って何?
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 *本日 ランチ/1階のみで残り1テーブルです 夜
2025年04月19日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【創業15周年感謝祭】 〈大チンチロリン大会〉は 残すところ あと3日となりました。 まだ
2025年04月18日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年感謝祭】 大チンチロリン大会は絶賛実施中~!!! 大きなサイコロ2つ振って
2025年04月17日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 創業15周年感謝祭 【大チンチロリン大会】 好評実施中~ お会計後ドデカイサイコロを振って
2025年04月16日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今回限定 日本でもここしか買えない 【ジューシー京鴨スープカレー】は 本日で受付終了です。
2025年04月15日
ほれぼれ通信 第800話記念 大阪・関西万博vs1970大阪万博
○○さ~ん 寒い雨の朝 おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日からスタートした 創業15周年記念 大チンチロリン大会 巨大サ
2025年04月13日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】 *本日土曜・日曜共に ランチ/1階のみの営業です 夜/1
2025年04月12日