ほれぼれ通信 2024年また食べに行きたいお店
こんにちわ~
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆
ついに
ほれぼれの2024年も
残すところあと3日となりました。
今日がお仕事最終日という方も多いかと思いますが
○○さん
2024年はどんな年でしたか?
店長、昨日から
今年1年を振り返ってみました。
今は便利やね。
スマホの大量の写真を見ながら
一年を思い出せますね(^^)/
今年は毎月の勉強会で
東京以外にも
福岡、仙台、網走と
飲食店仲間と出向き
勉強してきました。
もちろん現地で美味しいものを
頂いてきました。
また個人的には
山口、伊東、奥塩原温泉にも行けました。
なんか隔月で移動してた1年やったなぁ。
今日は
定休日のランチで食べたものとかも含めて
この一年間で訪れたお店の中から
特に思い出に残ってるおススメのお店をご紹介します。
店長が来年
また食べに行きたいお店は
日本橋の穴子重専門「玉ゐ本店」さん
https://maps.app.goo.gl/vMBf9ZRNaYMJKWZ7A?g_st=il
鯵が素晴らしかった小田原「勝寿司」さん
https://maps.app.goo.gl/hYho65XcqtGQ5dyBA?g_st=il
のどぐろの水煮をウスターソースで食べさせてくれた網走の「鮨やまし田」さん
https://maps.app.goo.gl/dNSj1RLHgHVncPrQ6?g_st=il
ホタテフライが絶品、北見「たべものや」さん
https://maps.app.goo.gl/dpSnjA6YAxneUKPm6?g_st=il
鰻尽くしコースが絶品の白金の割烹「よこ山」さん
https://maps.app.goo.gl/4Gak1nGahnJh9EDW8?g_st=il
お造りが素晴らしかった萩「萩心海」さん
https://maps.app.goo.gl/xNAfejEBS66QZVTL6?g_st=il
しのぎを削る焼きカレーの町でもトップの「プリンセスピピ門司港」さん
https://maps.app.goo.gl/kfCscUAnj8ew1BW69?g_st=il
他にもいろいろあります。
どれが一番!!
なんて正直無理ですが
もう一軒
まーーーたく期待してなかったのに
すごーーく感動したお店があったので
改めてご紹介します。
特に年末年始に遠出される方は
このお店に行ける機会もあるかと・・・
それは羽田空港第1ビル2階の
「Hitoshinaya」さんです。
https://maps.app.goo.gl/utzrr4ffnr4VAVY87?g_st=il
6月に網走に勉強会で行ったときのこと。
フライトが7時過ぎだったので
調布から4時半のバスに乗ったら
事故もなく5時半前に到着。
空港は6時になるまで
カウンターも売店も空いてなく
まーーくらなんです。
ところが1か所だけ
スタッフがバタバタと開店準備してるのと
その前に10人以上が並んでるお店が。
なんだこれは?
大きなのれんには「朝ごはん」とありました。
お店の中は巨大なカウンターだけで
40席ぐらいはあります。
(調べたら50席でした)
メニューは3種
塩鮭のご飯に
お粥、お茶漬け
お値段はどれも1700円(;・∀・)
さすが羽田料金。
まだ真っ暗な空港のなかで
いち早く5時半に開店!!!
素晴らしい(^_-)-☆
そこにビジネスマンが吸い込まれていく。
店長も磁石に引き寄せられるように店内に。
ずくにおしぼりとお水とお出しが届く。
このお出しが美味しい(^^)/
松屋の朝メニューなら500円ぐらいと思いつつ
ま、とりあえず鮭膳をオーダー。
5分もしないうちに
炊き立てのご飯と
大きな塩鮭のハラミに
玉子焼き
出汁豆腐
おひたしなど
ちょこちょこと一口ずつのおかず
白味噌仕立てのお味噌汁
色とりどりのサラダに
お新香。
まずはお味噌汁から。
少し甘めのお味噌汁は
関西人好みの白味噌。
まさか東京でこんなお味噌汁が飲めるなんて!!
そして焼鮭
脂が乗っていて、
皮目はパリッと
良い塩梅で
ご飯をいただくと
羽釜で炊いてるだけあって美味しい!!!
全てがやさしいお味です。
これから旅行に行く方
二日酔いで朝から出張に行く方など
このやさしさは都会人の身に沁みます。
5時半からやさしい朝食をいただいて
すごっく元気をもらった気がしました。
今年も
いろいろなお料理をいただいてきましたが
1年を振り返ってみて
もう一回、どうしても行きたいと思うお店のトップは
羽田のこちらのお店でした。
ただしわざわざ朝ごはんのために行くのは違うかも。
フライトの前の優しいお食事というポジショニングです。
なので年末年始に羽田を利用される方
もし良ければ行ってみてください。
ただしお蕎麦とか他のメニューは知りません。
またこの「朝ごはん」は夜まで終日食べられるそうです。
では、本日2024年最終金曜日も
○○さんからのお電話を
心よりお待ちしておりま~す(^_-)-☆
記事一覧
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は定休日ですが 全国のシェフが 腕自慢の逸品を 毎月提案する 【飲食店JAPANグルメセレ
2025年04月28日
ほれぼれ通信 温泉旅館も、1泊2食から素泊まりの泊食分離の時代に?
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 あららら ランチ、夜共に 余裕た~っぷりです。 今日はみ
2025年04月27日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ本日かゴールデンウイーク ほれぼれのゴールデンウイークは… 28日月曜
2025年04月26日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよゴールデンウイーク 今年はなんか飛び石やから 前半はサラッと 後半がようやく4連休と
2025年04月25日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いままさに、タケノコのシーズンですね。 今年はもう食べましたか? 今年の出始め 3月のアタ
2025年04月24日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 朝から小雨 たまにはええか(^^;) さて昨日ネットで 紀伊國屋書店、啓文堂書店の全株式を
2025年04月23日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週は15周年感謝祭に 大変多くのお客様にご来店いただき 本当にありがとうございました。 心よ
2025年04月22日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年記念】 〔大チンチロリン大会〕は いよいよ本日最終日となり
2025年04月20日
ほれぼれ通信 15年感謝祭は明日まで!! & 総武線の総武って何?
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 *本日 ランチ/1階のみで残り1テーブルです 夜
2025年04月19日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【創業15周年感謝祭】 〈大チンチロリン大会〉は 残すところ あと3日となりました。 まだ
2025年04月18日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年感謝祭】 大チンチロリン大会は絶賛実施中~!!! 大きなサイコロ2つ振って
2025年04月17日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 創業15周年感謝祭 【大チンチロリン大会】 好評実施中~ お会計後ドデカイサイコロを振って
2025年04月16日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今回限定 日本でもここしか買えない 【ジューシー京鴨スープカレー】は 本日で受付終了です。
2025年04月15日
ほれぼれ通信 第800話記念 大阪・関西万博vs1970大阪万博
○○さ~ん 寒い雨の朝 おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日からスタートした 創業15周年記念 大チンチロリン大会 巨大サ
2025年04月13日
○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】 *本日土曜・日曜共に ランチ/1階のみの営業です 夜/1
2025年04月12日