このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信  お肉は食べたらあかんかった日本

2025年03月01日

○○さ~ん


おっはようございまーす!
赤身焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀で〜す(^_−)−☆


遂に1年の1/6が終わり
3月に入りました。



まずは恒例
【週末のお席】
あら?昨日に比べ
チョイと静かかも(^^;)


ランチ/土日共に一階のみの営業です
夜/本日は1.2部共にまだ3テーブル空いてます
明日は・・・まだまだ余裕あります。


ということで
本日もお待ちしておりますよ~!!


あと本日より
大人のお客様同士のご飯のシェアは
ご勘弁お願いします。
お米がほれぼれでも
昨年9月より100%高
つまり2倍になっております。
お客様も大変ですが
ほれぼれも大変で
お子様とのシェアは結構ですが
中学生以上のお客様のシェアは
ご遠慮お願い致します。




さて突然ですが
○○さん
“日本人は昔、お肉を食べてなかった"
ということ聞いたことあります?


実は、日本では約1200年もの間
肉食が禁止されていた時代があったんです!!!!


ぎゃーその頃店出してたら
ほれぼれ閉店ガラガラや(≧◇≦)



とはいえ
昔の人は肉を食べずに
野菜と魚だけで生きてたんか?


織田信長とか肉食べてそうやん、ねぇ!


そんな疑問が浮かびますよね。



実は、日本の肉食の歴史を調べてみると
やっぱり食っとった(^^♪


時は 西暦675年
日本は平城京の前の飛鳥時代。


この頃日本では
仏教がどんどん広まってました。


そこで、当時の天武天皇が
突然こんな法令を出します。


「牛・馬・犬・猿・鶏」は食べたらあかん!


この 「肉食禁止令」 が発令され
日本人はそれから1200年間も
肉を食べない国民になったのです。



ただ、おもてむき…ネ



実は、当時の人々は
こそっとイノシシを食べてました。
しかも「山くじら」 と呼んでたそうです。


肉を食べるために
言い訳してたんですね。


つまり、
これは「クジラやから魚だ!」とこじつけてた。


なんやかんや言いながら
結局、みんなこっそり肉を食べていた!?





「薬喰い(くすりぐい)」
江戸時代には、「肉は薬になる」として
肉を食べる風習がありました。

特に 「冬になると鹿の肉を食べると元気になる」
という迷信が広まり
「薬やからOK!」
という名目で肉を食べる人が続出。


たしか近江牛は味噌漬けにして
徳川にクスリとして献上したから
近江は発展したとか。



さらに「ももんじ屋」
という獣肉専門店


江戸時代末期
獣肉を提供する専門店 「ももんじ屋」 が登場したらしいです。


ここでは 鹿・猪・熊の肉 などが提供され
実は庶民も普通に肉を食べていた んです。


なかでも
「猪鍋(ししなべ)」は人気メニューだったそうですよ!
関西はさくら鍋といいますが
これも花を食べにするという
隠れ蓑ですね!?


「武士は肉を食べない!!!!」
そんなイメージありそうですが


いや、食べてました(^^)/


特に戦国時代の武士たちは
体力をつけるために
肉を食べていたらしいです。


やっぱり
あの織田信長も
「味噌で煮込んだ猪肉」が
好きやったらしいです。


さらに、島津家の武士たちは
「兎を食べると強くなる!」と
よく肉をよく食べていたんだとか。



そして明治時代
ついに「肉解禁」がきました(^^)/


1854年のペリー来航から
日本に西洋文化が入ってきましたよね。
そして、ついに
「肉食禁止令」が終わる時がやってきました。
そこまであったんかい!?



そのきっかけは
なんと、明治天皇様様でした。


「文明開化のために、西洋人のように牛肉を食べよう!」


明治天皇は、率先して牛鍋を食べて、
これを機に 日本全国で肉食が解禁されたらしいです。
単に美味しかったんかと(^^)/


この時、「肉を食べること」に
抵抗を感じる人も多かったんですが、


かの陛下が召し上がってるし
それよりも「牛鍋ブーム」もあり
肉食文化が一気に広まりました。



外圧と陛下のおかげで
肉との関係は
「タブー」から
「最高の楽しみ」へと変わったみたいですね。



そして、焼肉という名の文化は…


日本で「焼肉」が広まったのは、戦後。
まだ闇市の時代。
日本人が食べなかった部位を
在日韓国・朝鮮の人々が広めた
「焼肉」の影響が大きかったんでしょうね。


彼らが ホルモンを焼き
初めて食べる日本人が
「こんなに美味しい栄養ある安い肉の食べ方があるのか!」
と驚き、一気に人気が爆発したとか。


そこから「焼肉文化」が根付き、
今みたいに 定番の外食になっていったみたいです。


店長も
初めて地元東大阪の焼肉店に
連れていってもろたのは
中学の時でした。
ただ父親はニンニクが大嫌いで
親は焼肉屋さんに行くのは
相当抵抗がありましたね。


それぐらい
下町の東大阪の市民でも
食べたことがなかった時代でした。
まぁ外食が少ないのと
お肉=洋食店で
高級イメージがあったので
馴染むのに時がかかったんですね。


その後50年で
今や超高級店からチェーン店まで
こんなに焼肉が広まるとは…
あ!!
ボクも
焼肉店してました(^^;)


はい本日もさんからのお電話を
心よりお待ちしておりま~す(^_-)-☆



*SNS等でのご予約はトラブルの原因になるので
全てのお客様には
お電話でのご予約をお願いしております。
ご理解の程お願いします。


記事一覧

ほれぼれ通信  温泉旅館も、1泊2食から素泊まりの泊食分離の時代に?

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 あららら ランチ、夜共に 余裕た~っぷりです。 今日はみ

2025年04月27日

ほれぼれ通信  蕎麦前が楽しい湧水さん(^^)/

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ本日かゴールデンウイーク ほれぼれのゴールデンウイークは… 28日月曜

2025年04月26日

ほれぼれ通信  GWに使える、オススメ日帰りプラン(^^)

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよゴールデンウイーク 今年はなんか飛び石やから 前半はサラッと 後半がようやく4連休と

2025年04月25日

ほれぼれ通信  いまタケノコが安い!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いままさに、タケノコのシーズンですね。 今年はもう食べましたか? 今年の出始め 3月のアタ

2025年04月24日

ほれぼれ通信  京王Gの啓文堂書店が紀伊國屋書店に!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 朝から小雨 たまにはええか(^^;) さて昨日ネットで 紀伊國屋書店、啓文堂書店の全株式を

2025年04月23日

ほれぼれ通信  日本一のスポンジ!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週は15周年感謝祭に 大変多くのお客様にご来店いただき 本当にありがとうございました。 心よ

2025年04月22日

ほれぼれ通信  烏山のヘルシーで良いお店発見!!

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年記念】 〔大チンチロリン大会〕は いよいよ本日最終日となり

2025年04月20日

ほれぼれ通信  15年感謝祭は明日まで!! & 総武線の総武って何?

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 *本日 ランチ/1階のみで残り1テーブルです 夜

2025年04月19日

ほれぼれ通信  大好評!第4弾は、本格フレンチが自宅に^_^

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【創業15周年感謝祭】 〈大チンチロリン大会〉は 残すところ あと3日となりました。 まだ

2025年04月18日

ほれぼれ通信 3億円の慰謝料訴訟に200万もの収入印紙!?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【ほれぼれ15周年感謝祭】 大チンチロリン大会は絶賛実施中~!!! 大きなサイコロ2つ振って

2025年04月17日

ほれぼれ通信  東西のすき焼きのあれこれ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 創業15周年感謝祭 【大チンチロリン大会】 好評実施中~ お会計後ドデカイサイコロを振って

2025年04月16日

ほれぼれ通信  日本一のインスタント麺!?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今回限定 日本でもここしか買えない 【ジューシー京鴨スープカレー】は 本日で受付終了です。

2025年04月15日

ほれぼれ通信  第800話記念 大阪・関西万博vs1970大阪万博

○○さ~ん 寒い雨の朝 おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日からスタートした 創業15周年記念 大チンチロリン大会 巨大サ

2025年04月13日

ほれぼれ通信  本日より【開店15年に感謝を込めて】

○○さ~ん おっはようございま-す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】 *本日土曜・日曜共に ランチ/1階のみの営業です 夜/1

2025年04月12日

ほれぼれ通信  魚グリルが汚れない塩鮭

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ はいいよいよ本日 【京鴨】 【トモ三角ローストビーフ】フェア 最終日です!! いずれも奉仕

2025年04月11日

812 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>