このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信  山火事の消火って…

2025年03月25日

○○さ~ん


こんにちわ~
赤身焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆


ついに東京都も昨日開花発表がありました。
最近は開花宣言と言わず
開花発表というらしいです。
自然現象の報告になのに
「宣言」というのは
緊急事態宣言みたいに
表現が強すぎる、ということらしいです。


お役所は細かいねぇぇぇ(^^)/


さて先月月末初めて開催した
「肉納めフェア」
こちら大変好評だったので
今日・明日の【2日間限定】で
再び開催決定しました。


今日明日は
ヒレのサイコロステーキを
2500円で特別奉仕します。
通常の一枚もののヒレステーキの
30%引となります!!

ぜひ今日明日にご来店のお客様は
ご賞味くださいね。


さて今朝もニュースがありました
岡山と愛媛の山火事。
最近、乾燥してるので
山火事のニュースがとても増えていると感じませんか?

やっと鎮火した大船渡は
長期間消化できませんでした。



海外でもアメリカなんか
毎年のように起こってますよね。
ヘリから放水したりしても
なかなか消えません。


店長、思うんですけど
火事は水で消すか
江戸時代の火消しのように
家を壊して
火事を最小限にとどめる方法が
昔からありましたが


21世紀になっても
ヘリからの放水とか
いまだに進化してないような気がしません?
そんなんいうのは、店長だけ??


ということで
調べてみました。


少しは進化してるようです^_^



まずモノが燃えるには
「酸素・熱・燃えるもの」の3つが必要ですよね。


このうち1つでも断てば、火は消える。


つまり、水で消す以外にも方法があるということです。


まずは
CO₂(二酸化炭素)で火を消す


実はCO₂で火を消す方法はすでに
一般的なようで
放水できない
サーバールームや
電気設備の火災では
〈CO₂消火器〉というのがあり、主力なんですって。


酸素を追い出して
火を“窒息"させるわけですね。


ただ、山火事のような広い屋外では
風ですぐにCO₂が拡散してしまうからダメ
……そこを現代技術でなんとかならんのか?


しかも使用量が膨大。


中国とか大量に出してる国のCO₂を
どっかに固めて置いといて
火事になれば
どばーっと消火に使う、とか出来んもんかね?


まぁCO₂が充満すると
消火作業する人間も呼吸ができなくなるため
扱いも難しいんでしょうけどね。


あとドローンやロボットが
局所的にCO₂を噴射する
〈ピンポイント消火〉の研究も進んでいるそうです。



水じゃない“第2の消火剤"というのもあるようです。


耐熱ジェル
燃える前に塗布すると透明な防火壁になるモノ


酸素を遮断し、冷却効果もある

ナノ粒子の粉霧
火元に微細な粒を散布して広範囲の温度を下げる


これらは水より蒸発しにくく
効果も長時間持続し
空中から散布したり
火の進行を止めるのに使われているらしいです。


さらには
AIと衛星で“火の予測"をする!

NASAでは
人工衛星からの熱画像データをAIで解析し
「どこが乾いて危険か」
「火が出たらどこに広がるか」
まで予測してます。


つまり、出火してから対応するんではなく
火が出る前に対応するということですね。
とはいえ、毎年のようにアメリカは山火事がありますが。

あと、火を逆に使う「逆火」!

“逆火"という手法は
火の進行方向に先回りして
先に燃やしてしまうことで燃料を断ち、火を食い止める方法。
火消しの壊す発想に近いか?


古くからある方法ですが、
今はAIや気象シミュレーションによって
「どこで燃やせば安全か」を計算するんですって。


そして、ドローン&ロボット部隊

人が入れない場所には
熱感知ドローンが上空から火点を見つけ
地上ではロボットが
ホースを運び、倒木を片付ける…

そんな“火の現場で働くロボット消防隊"
これはまだ構想らしいてず。



山火事だけでなく
焼肉店はおそらく飲食店の中で
一番火事になる割合が高いので
日頃から気をつけないと!
○○さんも火の扱いにはきをつけましょうね。


はい、では本日も○○さんからのお電話を
心よりお待ちしておりま〜す(^_−)−☆


記事一覧

ほれぼれ通信  〈都民限定〉一部家電の買い替えはネットよりも安くなる!!

○○さ~ん おっはようございま~す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 三連休 雨で悲しい想いをしている方も… 最高気温は30℃に届かないらしいです。

2025年08月10日

ほれぼれ通信  タンメンは関東のローカルフードですよ~!!

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例 【週末のお席】 *ランチ/土日ともに1階のみの営業で残1 *夜/本日

2025年08月09日

ほれぼれ通信  猛暑でエアコンも悲鳴!!まずはコレ(^^)/

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 明日から3連休!! というより 明日から夏休み!! っていう方もいらっしゃるかもネ(^^)/

2025年08月08日

ほれぼれ通信  ジャージの輪っかのお話、、、若い人わかるかなぁぁぁ?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【お盆休みのお知らせ】 例年お盆は通常営業でしたが 今年は仕入れ先と 店のストック量の関係で

2025年08月06日

ほれぼれ通信  1日1万歩も歩かなく良かったの⁉︎

○○さ~ん 今日のつつじヶ丘の予報は 最高気温40度(°▽°) お風呂か‼️ 熱中症には本当に気をつけましょうね。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-

2025年08月05日

ほれぼれ通信  お子ちゃんの乳歯が抜けたときのお話

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例週末のお席 本日日曜のお席(9時現在) ランチ/1階のみの営業、残1テーブル 夜/

2025年08月03日

ほれぼれ通信  筆記体、、、今の子は書けないのね( ゚Д゚)

○○さ~ん 土曜の朝8時にメルマガを書いてます。 今朝はまだ涼しい朝ですが 午後つつじヶ丘は37度とか( ;∀;) 熱中症には気を付けましょうネ!! おっはようございま~す!! 赤身焼

2025年08月02日

ほれぼれ通信  お刺身で食べられるアジフライってそういうことか!?

○○さ~ん ついに8月に入りました。 今日は雨予報で涼しいですね。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは本日のメルマガですが 気づいたら

2025年08月01日

ほれぼれ通信  新宿で見つけた、これゾ昭和B級グルメ(^^)/

○○さ~ん お熱うございますねぇ~ おこんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日は肉の日で 天使のハラミが1.5倍の日でした。 おかげ様で多くの

2025年07月30日

ほれぼれ通信  本日【肉の日】!! 今月は天使のハラミ(^^)/

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ7月も最終週 そして本日は29日 そう【肉の日】 肉の日は月替わりで 何かのお肉が5

2025年07月29日

ほれぼれ通信  恐怖(’Д’)…寝る前のアイス

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ はい、【本日のお席】 ランチ/残り1テーブル 夜/1部残り2 2部余裕あります

2025年07月27日

ほれぼれ通信  スマホ見ながらご飯食べる、、、「ながら食べ」はロクなことない<`ヘ´>

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 ランチ/土日共に1階のみの営業 本日は残1です 夜/本

2025年07月26日

ほれぼれ通信  8月から羽田の駐車場が高くなる!!…けどその裏技公開!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ さ、夏休み最初の週末となりました。 お天気は、もちろん連日猛暑ですな(≧∀≦) まだまだ 

2025年07月25日

ほれぼれ通信  牛肉の〈旬〉について

○○さ~ん 今日は北海道の最高気温が40度の予報とか(+_+) なのに沖縄は31度 東京は37度 あら天地さかさまになったん? こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でー

2025年07月23日

ほれぼれ通信  映画を観る時、どのお席がお好き?

○○さ~ん 真夏ですね お子ちゃまたちは夏休みですね こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の定休日は 20数年ぶりに東京ドームに 巨人✕阪

2025年07月22日

896 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>