Au fait, en fait, de fait
2024年03月06日
会話をつなぐ表現として、
en fait
au fait
de fait
などをよく使います。この fait というのは
「事柄、(起こった)事、出来事、事件」、または客観的な「事実」
という意味の男性名詞です。
それに前置詞をつけて:
en fait 「(ところが)実際には」
au fait 「(話題をかえて)ところで」
de fait 「事実、そのとおり = effectivement」
というような意味で使うのですが、これらは微妙に前置詞が違うだけで
意味が異なり、しかも前置詞の意味がよく分からないので
意味が覚えられない!というご相談を受けました。
確かにそっくりです...。
私がどうやって覚えたかと考えみたのですが、
これらの表現は会話の中で繰り返し出てくるので、
聞いたり自分で使ったりしながら、この違いを覚えていったのだと思います。
でもそのような環境にいない場合には、暗記するのが大変ですよね。
ということで、今日はこの "fait" を使ったよく使う表現を
音声をつけてまとめてみました。
少しでも覚えるお役に立てることを願っています。
https://tresbien.co.jp/2024/03/05/expression-utilisant-le-mot-fait/
記事一覧
Je le connais depuis que j’ai 3 ans.
4月10日のメルマガで、「私は3歳からピアノを弾いている」というのは Je joue du piano depuis 3 an
2025年04月16日
Baie du Mont-Saint-Michel : la randonnée des sables
今日はモン サン-ミッシェルのちょっと変わった観光を見てみましょう。 モン サン-ミッシェルは満潮になると海
2025年04月11日