『チームで成功するには?』150723
今日の言霊:
【同じ目標に向かう
意識のすり合わせが成功のカギとなる!】
○○さん、こんにちは。
メンタルトレーナーの有山隆文です。
スタバでメルマガを書いています。
前のテーブルでは仲良しのベテランスタッフさんが
新人さんに研修をしています。
一生懸命さが伝わってくるベテランと新人さん。
ありちゃんは前職で
社員研修を担当していた頃を思い出しました。
80人から150人の新入社員の研修のため
何か月も前からプログラムやスケジュールを考え組み立て
パンをほうばりながチームスタッフと遅くまで残業してました。
新人に求めることはただ一つ
『学生意識から社会人意識へシフトして
プロとして一歩を踏み出す!』
自分の行動を決められる自由な学生から
会社という枠の中で仕事が出来る人材へ
早く進化してもらうためにどうするか?
それには研修チームスタッフが
共通の認識を持つことが最初のステップ。
それぞれのスタッフの言っている事と行動がバラバラでは
混乱してしまい新人は進む方向が見えなくなります。
では共通の認識とは何でしょうか?
1:目的
2:達成目標の具体的なレベル
3:目標へ導く具体的な方法
4:新人への関わり方と役割
このような事をスタッフ全員がしっかり把握するために
何時間もかけて話し合いシュミレーションするのです。
ちょうど舞台役者の稽古に似ていますね。
研修期間中は厳しく叱る役、
悩みを聞いてアドバイスする役
笑顔で話しかける役などなど。
ありちゃんは厳しく叱る役だったので
新人たちには怖がられていました(笑)。
他のスタッフが新人たちと笑顔で話しているのを
羨ましく思っていました(笑)。
苦労しながら皆で作り上げたからこそ
新人たちに伝わるモノがあります。
最終日にはスタッフの一言メッセージの時に
あっちこっちで涙に濡れた瞳に見つめられました。
感謝の輪がありちゃんの周りにできたのです。
そして新人たちが配属されしばらくたってから言われます。
「ありちゃんって本当はめっちゃ楽しい人じゃないですか!
私達がずっとビビってたのはなんだったんですか(笑)!」
この時、研修が成功だったと実感するのでした。
しんどい思いをしながらも手を抜かずに創った
一生懸命さはちゃんと相手に伝わるものです。
同じ目標に向かう
意識のすり合わせが成功のカギとなるのです。
さて、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね♪
またメールします。
★ありちゃんの動画ミニセミナーはこちら
あなたの進化の役に立つかもしれないです。
https://www.youtube.com/channel/UCwlLcdKqlXP1_Y-wTfIP8rA
★メールマガジンの登録・解除、
メールアドレス変更はこちら
http://mail.omc9.com/l/01AVph/TzO6TGnf/
====================
配信者:
メンタルルーム feel it’s(フィールイッツ)
代表 有山 隆文
====================
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日