辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、人がいろんな経験をしいろんな感情を味わうのは人生を豊かにするために必要だから! 人間関係に悩むのも必要、楽しむのはもっと必要!! 心を整えればどんどん楽~になってきますよ! 身体の力を抜いて楽~~~に楽しみましょうね♪

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、楽しむのはもっとヨカ♪~』

『幸せに生きたいと思ったら』150829

2015年08月29日




今日の言霊:
【時間は生きるエネルギーで計るもの!】


○○さん、こんにちは。

メンタルトレーナーの有山隆文です。



今日のお話しは先日のお約束の『時間』についてです。

突然ですが質問です。


「あなたは最近ワクワクしましたか?」

「ありちゃん、急に言われても・・・」


何人かの大人にも質問しましたが
みな考え込んで答えられませんでした。



そうなんです、私達大人はどうも
ワクワク感が足りないようです。

前に幼稚園の子供たちに同じ質問をしたら
ワイワイガヤガヤと一斉に大きな声で
ニコニコしながら答えてくれました。

圧倒されるくらいの迫力だったのです。



この違いは何でしょうね?

子供の頃はワクワクしていたはずなのに
大人になるとしぼんでしまっている。

原因の一つは『忙しい』にあると思います。

仕事に家事に追われて余裕を失ってませんか?

○○しなくてはと次から次へとやることが
頭に浮かんで注意がそっちに向いている。

毎日のやることを自動的にこなしている状態が
続いているような気がしていませんか?



これはちょっと危険信号と思ってください。

何故かというと時間は
生きるエネルギーで計るからです。

その時間の中でどれだけの
生きるエネルギーを使うかで
あなたの人生は決まってくるのです。



誰しもより良く
幸せに生きたいと願っていると思います。

それなのに毎日同じように同じように
ただ何となく自動的に行動していては
最低限のエネルギーしか
使ってないことになります。



ワクワク感はとても大きなエネルギーを
与えてくれるのを思い出してください。

大人になって好きな人が出来た時
初めてのデートにどこに行こうか、
どんな服装にしようかなど考えて
ワクワク幸せを感じませんでしたか?



人間には『幸せを求める本能』があります。

そしてこのワクワク感が幸せだと感じる
生きるエネルギーを満ち溢れさせてくれます。



忙しい毎日の中でほんの少し
スイッチを切り替えて周りを観てみましょう。

通勤途中の街の様子を観たらどうでしょう?

洗濯ものを干す時に
空を見上げたら何が見えるでしょう?

今まで見えなかったモノが溢れているのに
きっと気がつくと思います。



その中にグイっと
注意をひくモノはありませんか?

道端に咲いている野の花を
写メに撮りたくなったとか。

若い頃絵を描いていたから久しぶりに
空の青さと白い雲を描きたくなったとか。



あなたの心の中にも
ワクワクスイッチがあります。

日頃の忙しさから離れて
ワクワク感じるモノを
見つける喜びを味わうと
生きるエネルギーがまた溢れてきます。

それがあなたらしい
生き方に繋がってくるのです。



時間は生きるエネルギーで計るもの!

よりよい時間を過ごしましょうねぇ~♪



さあ、今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪

またメールしますね。



追伸:
読者限定『ありちゃんセミナー』の動画
『成長進化のスイッチ』をプレゼント中です。
ボチボチ観てくれるとうれしいです♪
ほんのちょっとしたヒントで心を整えれば
もっと楽~に生きることができるようになりますよ~。
  http://mail.omc9.com/l/01AVph/F6Puxkuo/


★ありちゃんの動画ミニセミナーはこちら
あなたの進化の役に立つかもしれないです。
https://www.youtube.com/channel/UCwlLcdKqlXP1_Y-wTfIP8rA


★メールマガジンの登録・解除、
メールアドレス変更はこちら
http://mail.os7.biz/m/OmC5

====================
配信者:
メンタルルーム feel  it’s(フィールイッツ)
     代表  有山 隆文
====================

記事一覧

【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文

※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました

2024年10月30日

【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315

今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ

2024年03月15日

【ありレター】感情は価値感を見直すチャンス 240312

今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に

2024年03月12日

【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306

今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価

2024年03月06日

【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304

今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」

2024年03月04日

価値感のワークをやってみませんか?240301

今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する

2024年03月01日

光と影の自分をどうやって調和するの? 有山隆文240228

今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光

2024年02月27日

光の自分と影の自分 240225

今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ

2024年02月25日

【ありレター】動けない時があってもいいやろ?220528

『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理

2022年05月28日

【ありレター】どっちも正義って?220328

『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た

2022年03月28日

【ありレター】一方だけでは見えないことがある 220301

『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも

2022年03月01日

【ありレター】余裕ってやっぱり要るよねぇ~! 220207

『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思

2022年02月08日

【ありレター】不安に思う時こそ魔法の言葉 220201

『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ

2022年02月01日

【ありレター】不安があっても大丈夫だぁ~♪ 220121

今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with

2022年01月21日

【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104

『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ

2022年01月04日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>