『自分と向き合う本当の意味はなに?』 151016
今日の言霊:
【最大の敵は自分、最大の味方も自分】
○○さん、こんにちは。
メンタルトレーナーの有山隆文です。
『自分と向き合う』
良く言われるしよく使っている言葉です。
その意味をわかって使っていますか?
秋だからこんな事考えました。
『最大の敵は自分であり
最大の味方も自分である』
どういう意味なんだろう?
浮かんできたのは
どんな覚悟で自分と向き合うかということ。
最大の敵なら何も準備せずに
相手の前に出たらそりゃ打ちのめされるやろ!
「おぬし、甘いわ、未熟者め!」って
向き合った自分にコテンパンにやられてしまう。
そうすると、
「俺はダメなヤツだ!」って勝手に落ち込んで
マイナスのスパイラルにはいるかもしれない。
結構ありがちなパターンですね。
最大の敵ならそれなりの
覚悟と敬意をもってむきあうのが良いでしょう。
「私は今迷っているのでお尋ねします。
○○しようと思っているけど自信がありません。
あなたならどうしますか?」
「ほほう、迷っているとな。
それも良かろう!おおいに考えればよい!」
「できればヒントをください!」
「よし、それでは
考えるな!感じろ!」
というふうに自分と対話したらどうでしょう?
こんな対話が自分と向き合うことの
ひとつのシンプルな方法です。
対話を繰り返すことで
最大の敵の自分が最大の味方になります。
いろんなヒントやきっかけを
惜しげもなく与えてくれるようになります。
大切なのは
覚悟と敬意をもって素直に自分と向き合うこと。
答えはすべて自分の中にあります。
世界中で一番の味方である自分を
敵に回しては幸せにはなりません!
いつもいつもあなたの事を愛している
もう一人のあなたと大いに対話すると
沢山のことを教えてくれます。
私達の中にいる自分は
多分多くの命を生きてきたから
あなたを守ってくれているのだと思います。
そんなもう一人の自分と
ゆっくり対話する時間を持ってみませんか?
秋の光は柔らかく包んでくれて
そんなイメージを残してくれました。
・・・ここからメルマガ限定掲載・・・
対話するときに注意してほしいのは
素直さというのは相手の話を聴くということ。
今自分がもっている価値観や信念などの
思考を外して受け止めることに徹することが大切。
あとでそれを吟味して
疑問があればまた問いかければ良いのです。
どうしても納得いかなければ
今はタイミングじゃないと決めれば良い。
頭の隅に知識として置いておけば
将来解かる時がくるかもしれません。
対話する時は思考を外して
もう一人の自分の声を素直に聴く!
これだけで解決や決断の
きっかけになるのです。
毎日の忙しい中でも
時間を見つけて自分と向き合う大切さ!
気持ち良い秋だからやってみませんか?
さて、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪
★ありちゃんセミナーminiの
最新作をUPしました。
『1日5分のやさしさ』
http://qq3q.biz/ohYm
★心を整えるヒントの動画セミナー
『ありちゃんセミナー』はこちらで観れます。
動画もおもしろくすーっと理解できる内容です。
http://urx3.nu/odp2
★今日の言霊の解説ブログ
言葉には意味があります。
今日の言霊のその意味は?
http://arichan.wpblog.jp/
★無料メルマガ『心を整える人間塾』
登録・解除・メールアドレス変更はこちら
http://mail.os7.biz/m/OmC5
====================
配信者 メンタルルーム feel it’s
(フィール イッツ)
代表 有山 隆文
====================
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日