辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、人がいろんな経験をしいろんな感情を味わうのは人生を豊かにするために必要だから! 人間関係に悩むのも必要、楽しむのはもっと必要!! 心を整えればどんどん楽~になってきますよ! 身体の力を抜いて楽~~~に楽しみましょうね♪

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、楽しむのはもっとヨカ♪~』

『ドラフト会議と人生の関係ってどういうこと?』 151026

2015年10月24日



今日の言霊:
【人々に影響を与える覚悟があるのがプロフェッショナル】



○○、こんにちは。
メンタルトレーナーの有山隆文です。



ドラフト会議を観ていて思います。

選手にとっては人生の大きな転機なんだと。



少年の頃から一生懸命練習してきて
プロになりたいと思っていたからこの場があります。

それを本人はどう受け止めるのかを考えてみました。



『プロになりたい!』

これがベースにあります。

『この球団に入りたい』

これは希望になります。

希望が良いとか悪いとかではありません。

当然希望はあっても良いのですが
もし意中の球団でなかったらどうするのでしょうか?



かつてあったように
入団拒否をするのか
大学野球や社会人野球へ進むのか?
はたまたルールの隙間を縫って何かをするのか?

もちろん本人が決めることですが
今、考えるのはどの球団に進むかよりも
ベースのプロになるとはどういうことかを
しっかり考えて覚悟をすることが大切だと思うのです。


なぜならもう一般人ではなく
世間が注目する人物になっているからです。

一つの職業で生計を立てているのがプロなら
働いている人は全員がプロになります。

ドラフト会議にあがり本人がプロ野球を目指した段階で
私達とは違うプロの上位に位置づけられたと思います。



世間に注目され多くの人々に
影響を与える立場になったからです。

これからの行動の一つ一つが
多くの人々に影響していくことを自覚し
覚悟を決めるのが上位のプロフェッショナルでしょう!



それは本人の生き方に関わってきます。

厳しいようですが世間を知らない
まだ18才、22才だからは関係ありません。

もちろん球団や家族が本人の技術や身体や
意識を育てていく必要があると思います。



でも、やっぱり本人がどう人々に
影響を与える人間になるか覚悟することが大切です。

子供たちが憧れる選手になり
キラキラの夢や希望を与えるようになって欲しいのです。

それがプロの上位に居る人たちの責任だと思います。



若くして注目された選手が
人間的にも魅力があふれ
特に子供たちが憧れるような人物になる。

とっても素敵な事じゃないですか!



最近こう思うんですよねぇ、
『人生の何分の一かは誰かのために生きている』って。

それは一般の私達にも言えると思います。

みんなが少しずつそれを意識したら
世界はもっと優しくなってくると思っています。

私も覚悟を決めてプロの上位を目指します。

あなたも一緒にいかがですか?



・・・ここからメルマガ限定掲載・・・

人々に影響を与える・・・
本当にしっかり覚悟をしないと
野球賭博の事件のように
本人自身の人生も壊してしまう。

それも本人がしたことだからでは
済ませられないくらいの影響があります。

家族はもちろん、
応援してくれた地元の人々や友達たちに
ただうつむくだけの自分になってしまいます。



これでその人の人生が
終わったわけではないけれど
この代償はあまりにも大きすぎます。

私達はもっと自分の生き方を
他人との関わりを考える必要があると思います。



親は子に対してどんな影響を与えるのか?

子は親に対してどんな影響をあたえるのか?

自分は周りの人々にどんな影響を与えたいのか?



やっぱり生きていくには覚悟が必要だと痛感します!

秋晴れの気持ち良い日には
こんなことを考えるのいいですよねぇ~♪



さあ、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪


★ありちゃんセミナーminiの最新作をUPしました。
人間関係を改善するシンプルな方法 『感じる力』
https://youtu.be/gZEpyPNpWIE


★心を整えるヒントの動画セミナー
 『ありちゃんセミナー』はこちらで観れます。
動画もおもしろくすーっと理解できる内容です。
http://urx3.nu/odp2


★今日の言霊の解説ブログ
言葉には意味があります。
今日の言霊のその意味は?
http://arichan.wpblog.jp/


★無料メルマガ『心を整える人間塾』
登録・解除・メールアドレス変更はこちら
http://mail.os7.biz/m/OmC5




====================
配信者  メンタルルーム feel it’s
       (フィール イッツ)
      代表    有山 隆文
====================



記事一覧

【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文

※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました

2024年10月30日

【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315

今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ

2024年03月15日

【ありレター】感情は価値感を見直すチャンス 240312

今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に

2024年03月12日

【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306

今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価

2024年03月06日

【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304

今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」

2024年03月04日

価値感のワークをやってみませんか?240301

今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する

2024年03月01日

光と影の自分をどうやって調和するの? 有山隆文240228

今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光

2024年02月27日

光の自分と影の自分 240225

今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ

2024年02月25日

【ありレター】動けない時があってもいいやろ?220528

『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理

2022年05月28日

【ありレター】どっちも正義って?220328

『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た

2022年03月28日

【ありレター】一方だけでは見えないことがある 220301

『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも

2022年03月01日

【ありレター】余裕ってやっぱり要るよねぇ~! 220207

『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思

2022年02月08日

【ありレター】不安に思う時こそ魔法の言葉 220201

『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ

2022年02月01日

【ありレター】不安があっても大丈夫だぁ~♪ 220121

今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with

2022年01月21日

【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104

『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ

2022年01月04日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>