辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、人がいろんな経験をしいろんな感情を味わうのは人生を豊かにするために必要だから! 人間関係に悩むのも必要、楽しむのはもっと必要!! 心を整えればどんどん楽~になってきますよ! 身体の力を抜いて楽~~~に楽しみましょうね♪

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、楽しむのはもっとヨカ♪~』

『なぜ大切な友達と思えるのだろう?』 151116

2015年11月16日




今日の言霊:
【質の高いエネルギーの共有が大切な繋がりを育む】


お知らせ:
動画ありちゃんセミナーmini
『人との距離感~後編~』はただいま編集中なので
もう少しお待ちくださいね。

3回撮りなおしていっぱい話ししたので
編集が大変な事になっている~(笑)。


※パリで起きたテロ事件、
いろんな感情が湧き上がってきます。
悲しみに覆われた人々が立ち直ってくださるように、
世界が負の連鎖に陥らないように願っています。





さて、先日久しぶりに学生時代の友人たちと
博多でお泊りの飲み会でした。

九州各地に居る同じ山のサークルで
めっちゃ濃いい青春時代を過ごした仲間たち。

卒業以来の先輩もいらして懐かしい一時でした。

何十年ぶりでも一瞬でタイムスリップして
学生時代に戻るのは本当に不思議です。

近況報告と懐かしい思い出話を
飲みながら聴いていると当時が甦ってきます。



では、当時の友達全員が懐かしいかと言うと
そうではありません。

名前も顔を思い出せない人もいることを考えれば
どれだけ濃い共通の体験をしたかが違います。


人と人との繋がりも一言でいうと『質』だと思います。

学生時代のわずか1~3年の時間を
一緒に山に登り大自然の中で泣いたり笑ったり、
夜のテントでしみじみと語り合ったりしたこと。

青春と言える互いのエネルギーを
『共有』したから生まれた繋がりだと思います。


自分のそばに居る人とどれだけ
質の高いエネルギーを共有できるか?

人と人との繋がりは
互いに心を開いて生まれた
『エネルギーの共有』で育まれるのでしょうね。


○○さんにもそんな懐かしい
大切な友達がいると思います。

ふっと思ったら連絡してみませんか?

「やぁ、どうしてる?」

この一言で一瞬でタイムスリップしますよ♪


そして大切な人がそばに居るのに最近
質の高いエネルギーの共有をしてないのなら、
「ねぇ、一緒に散歩しない?」
こんな一言はいかがでしょう?


『一緒に○○する』って本当に素敵です!




・・・ここからメルマガ限定・・・



こんなワークもあります(笑)。

STEP1:
○○さんの大切な仲間を思い浮かべて
なぜ大切だと思えるのかを書き出してください。


STEP2:
その共通点を見つけます。

例えば
・学生時代の同じサークル
・一緒に合宿や個人山行で山に登った
・サークルの運営を真剣に語り合った

STEP3:
共通点の奥にある感情や思いを見つける

・学生時代の事を自分がすごく大切にしている
・今の自分に至る原点だと思っている
・自分を表現できるようになった
・人を愛することの学んだ
・組織の運営の難しさと方法を学んだ

STEP4:
それぞれのキーワードを見つける
例えば
・学生時代の事を自分がすごく大切にしている⇒感謝
・今の自分に至る原点だと思っている⇒変化
・自分を表現できるようになった⇒成長
・人を愛することの学んだ⇒愛
・組織の運営の難しさと方法を学んだ⇒進化

STEP5:
大切にしている事をアファメーションで腑に落とす
「私は愛と感謝の心で人と関わり、変化を恐れず成長進化していく!』



今までの流れから大切にしている価値観を
改めて見直し未来にむかって一歩を踏み出すきっかけになりますよ。



さあ、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪





先日UPした動画です。
『人間関係~距離感前編~』
https://youtu.be/MkPIUTU9GtQ




★ありちゃんセミナーminiの最新作をUPしました。
 『ストレスを放っておかない!』
https://youtu.be/K5thC_3d57A


★心を整えるヒントの動画セミナー
 『ありちゃんセミナー』はこちらで観れます。
動画もおもしろくすーっと理解できる内容です。
http://urx3.nu/odp2


★今日の言霊の解説ブログ
言葉には意味があります。
今日の言霊のその意味は?
http://arichan.wpblog.jp/


★無料メルマガ『心を整える人間塾』
登録・解除・メールアドレス変更はこちら
http://mail.os7.biz/m/OmC5

====================
配信者  メンタルルーム feel it’s
       (フィール イッツ)
      代表    有山 隆文
====================

記事一覧

【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文

※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました

2024年10月30日

【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315

今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ

2024年03月15日

【ありレター】感情は価値感を見直すチャンス 240312

今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に

2024年03月12日

【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306

今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価

2024年03月06日

【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304

今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」

2024年03月04日

価値感のワークをやってみませんか?240301

今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する

2024年03月01日

光と影の自分をどうやって調和するの? 有山隆文240228

今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光

2024年02月27日

光の自分と影の自分 240225

今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ

2024年02月25日

【ありレター】動けない時があってもいいやろ?220528

『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理

2022年05月28日

【ありレター】どっちも正義って?220328

『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た

2022年03月28日

【ありレター】一方だけでは見えないことがある 220301

『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも

2022年03月01日

【ありレター】余裕ってやっぱり要るよねぇ~! 220207

『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思

2022年02月08日

【ありレター】不安に思う時こそ魔法の言葉 220201

『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ

2022年02月01日

【ありレター】不安があっても大丈夫だぁ~♪ 220121

今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with

2022年01月21日

【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104

『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】   いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ

2022年01月04日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>