『人間関係で悩むのはあたりまえと知る』 151123
今日の言霊:
【変な意地は後悔の元、どんな関係でいたいのかを自分に問う】
先日母の弟、私の叔父が亡くなりました。
母とは仲が良くて互いに行き来していたのに
ある原因で絶縁状態になっていました。
「許せない!」
何を言っても母からその言葉が返ってきていました。
3か月ほど前に叔父が入院してから
寂しく感じたのか母に電話がありました。
そして数日後見舞いに行きたいと母が。
「いつでもいいよ!」
「じゃぁ、明日に!すまないね」
ずいぶん迷ったことだと思う。
この「すまないね」は私に言ったのではないと感じました。
叔父と母自身に言いたかった言葉だと。
病院ではやつれた叔父は会ってすぐに
「姉ちゃん、ごめんな」と一言。
二人して抱き合って泣いていました。
やはり姉弟だなと私も目頭が熱くなってきたので
病室を出て廊下で大きく息をしました。
長年の姉弟としてのお付き合いも
何かの原因で相手を受け入れなくなることもあります。
その時に意地を張って「許せない」のスパイラルに入るのか
それとも水に流して仲良くするのか?
互いの気持ちや考えを
『意地』という小さな鎖で縛って
自分自身を身動きできないようにするのか?
母も苦しんだことは見ていてわかるけど
きっと叔父もそうだったと思います。
先日叔父から電話があり会いたいという。
翌日見舞いに行き二人は手を取り合って話していました。
その翌日訃報が入りました。
最後にわだかまりが解けてよかったと思います。
私達は何かの原因で
感情が激しく揺さぶられた時に
それをどう捉えるかで相手との関係性が違ってきます。
その人との関係がどうありたいかより
感情を害されたことの方に意識を向けると
良しとしないことに固執するようです。
変な意地を張って後悔するより
素直に自分の心に問えばきっと答えてくれると思います。
『あの人とどうなりたいのだろう?』
母と叔父の関係が元に戻ってからの別れで
本当に良かったと思います。
私達が生きる上で
人間関係で悩むのはあたりまえです。
それをどう受け止め、
相手との関係をどうしたいのかを
素直に問える自分ありたいものです。
人間って悲しいと思います。
でも、やっぱりいいなぁ~と思います。
今回の動画『人間関係~距離感4~』は
そんな思いを込めてお届けしますね。
★『人間関係~距離感4完結編~』
https://youtu.be/PtFkGPlCaLA
★『人間関係~距離感3~』
https://youtu.be/p9HzI8R_DXE
★『人間関係~距離感2~』
https://youtu.be/c6OiF3-BqUI
★『人間関係~距離感1~』
https://youtu.be/MkPIUTU9GtQ
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日