本気で祝福するとスゲーよ♪ 160308
今月末から産休に入ると報告してくれました。
「パパもお腹をさすりながら
話しかけてくれるんですよ」
すでにママの顔をしている彼女は
幸せいっぱいの笑顔で話してくれます。
私も話を聴きながら幸せを感じていました。
私達は幸せを求めて生きています。
自分が幸せになりたいと
この現実の中で一生懸命生きています。
幸せに関わる事には敏感に反応する
アンテナを誰もがちゃんと持っています。
そのアンテナがキャッチした
誰かの幸せをどう思うかの
自分の心の在り方を考えた事ありますか?
これってめっちゃ大切な事なんですよ。
以前私は、
言葉ではおめでとうを伝えましたが心では
「いいよなぁ~、幸せいっぱで!」と
思っている自分を感じていました。
ごく普通の感情なので良し悪しや
疑問も感じていませんでした。
何度も「いいよなぁ~」と
つぶやき続けていたのですが
ある時ふっと気付いたことがあります。
それは
『本気で相手の幸せを祝福してないから
自分が幸せになる遠回りの道を歩んでいる』
これに気がついた時は正直愕然としました。
言葉では祝福しているけど
心の中を羨ましさの感情で
いっぱいにしていたのでした。
だから羨ましい現実だけが
いつも目の前に現れていました。
愛もお金も人間関係も
「いいよなあ~」のオンパレード(笑)。
指をくわえて見ているだけで
幸せの当事者になる道をずいぶん
遠回りしていたのです。
これに気がついてからは
自分が幸せになろうと決めました!
だってこれが一番素直で
自分が望んでいる気持ちだから。
それから自分と誰かのの小さな幸せを
生活の中で見つけるようにしたのです。
例えば
誰かが発車しようとしたバスに
間に合ったのを見たら
「良かったねぇ~♪」と笑顔。
子供の手を繋いで散歩する親子を見たら
「ほほえましいねぇ~♪」と笑顔。
自分がブログを一つ書き上げたら
「お、やったねぇ~♪」と笑顔。
家に帰って風呂に入ったら
「ああ、極楽、極楽~♪」と笑顔。
笑顔と共に小さな声で言葉にしました。
すると少しずつ変化が現れてきたのです。
迷いながらやっていた親の介護が
ぜんぜん嫌じゃなく普通のことと
感じられるようになってきました。
気持ちの通じる仲間が何人も現れて
声をかけてくれるようになりました。
やりたかった電子書籍が
Amazonですでに2冊出版でき
今3冊目を書けるようになっています。
そんな良いことがどんどん
目のまえにやってきてくれます。
「自分の心をどんな感情で満たすかって
めっちゃ大切な事ですよ!」って
それこそ大発見をした
子供のように鼻の穴を膨らませて
大声で笑いながら叫びたい(笑)♪
また一つ宝物が増えたのでした。
だから、あなたにも
笑顔でおすそ分けさせてくださいね♪
今日のキーワード:
『本気で祝福すると自分も幸せになってくる』
・・・ここからメルマガ限定掲載・・・
では、
この宝物を見つけるにはどうしましょうか?
これめっちゃシンプルなんですよ。
それは『言葉にする』です!
「え、そんな簡単すぎない?」
って思うかもしれませんが
またの機会に詳しくお話ししますけれど
言葉は始まりのスイッチなのです。
聖書には
「はじめに言葉ありき」ってあります。
言葉にすることによって
あなたの心と感情がその言葉に
関係したモノを探し始めます。
だから、
自分が幸せになると決めて
アンテナにキャッチした幸せなことを
言葉にして自分の心に落とし込む。
それで幸せな感情で心を満たすのです。
これって知っていても練習して
いつでも使えるようにしましょうね。
感情を掴むのも練習が大切!
この件はまたお話ししますのでお楽しみに♪
さあ、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪
★ありちゃんの電子書籍
『介護を辛いと思った時に』
一歩引いて相手をみれると介護も楽になる。
楽になるから続けられるし
自分の仕事にも良い影響がやってくる。
介護するにも価値観を知ることが必要ですね。
http://goo.gl/8urbpb
★最新版ありちゃんセミナー
『条件に囚われると本質が見えなくなる~恋愛編~』
https://youtu.be/0ihdP3ySXFw
★心を整えるヒントの動画セミナー
『ありちゃんセミナー』一覧はこちらです。
http://urx3.nu/odp2
★無料メルマガ『心を整える人間塾』
登録・解除・メールアドレス変更はこちらです。
http://mail.os7.biz/m/OmC5
====================
配信者 メンタルルーム feel it’s
(フィール イッツ)
代表 有山 隆文
====================
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日