他人との人間関係~雨の日こそ爽やかに~ 160614
お話しに入る前にブログランキングURLを
クリックしていただけると嬉しいです。
http://blog.with2.net/link.php?1843522
ちょっと控えめにお願いしてみました(笑)。
先日、雨の日に福岡で友達とお茶しました。
地下街は雨を避ける人びとでいっぱいなのに
地上は傘を差して歩いている人も少なく
映画「雨に唄えば」のダンスができるほど。
⇒年配者じゃないとわからないかな(笑)?
youtube動画はこれ⇒
https://goo.gl/cfnWYS
お茶しようということで駅前ビルの和風カフェに。
傘は店内に持ち込んで足元に置きました。
窓から雨の街を行きかう色とりどりの傘が
ゆったり流れていくのを見ているのが
面白いと話す友達が面白い!
久々に近況報告やらやりたい事などを
いっぱいニコニコ聴いている雨の土曜日。
店を出て友人を地下鉄まで送って気がつきました。
「あ、あの店に傘を忘れた!」
店まで十数分かかります。
混雑する地下街を抜けて戻るのも少し面倒。
一瞬どうしようかとも思いましたが
長年使った愛着のある傘なので
こんな所でお別れはしたくないと思い
待っている恋人を思い浮かべて(笑)、
店に戻りました。
「あの、傘を忘れたのですが」
お店のスタッフに声をかけたら
「ああ、傘でしょ!よかったぁ~!」って
満面の笑顔で迎えてくれました。
なんか嬉しくなって
この笑顔を見る為だったら
30分かけても戻りたいと思いました。
雨の日に咲いた一輪の花のような
乙女の笑顔は気持ちを明るくしますねぇ。
彼女の周りだけ明るく見えるのは
おっちゃんのひいき目でしょうか(笑)。
傘を預かってくれていたこと、
笑顔で迎えてくれたことに感謝!
素敵な雨の土曜日でした♪
今日の問いかけ:
『外的要素に流されて光を失ってませんか?』
・・・ここからメルマガ限定掲載・・・・・・
雨の日にはトラブルも多いと思います。
傘同士がぶつかって眉をしかめたり
車が跳ね上げた水がかかって怒ったり
どうもイライラしている人が多いですね。
こんな時こそ気持ちを切り替えてみませんか?
あなたがニコニコ笑顔でいたら
きっと周りに花が咲くと思います。
イライラが消えてお花畑のような
ニコニコが広がって行ったら楽しいですよね。
では、どうやって気持ちを切り替えるか?
あなたらしい方法を見つければいいのですが、
私はあえて声を出すことにしてます!
接客業の仕事であれば
「いらっしゃいませぇ♪」と大きな声で。
一人でやっている作業なら
誰に遠慮もいらないので歌を歌って(笑)。
チームで仕事しているなら
独り言のように話しかけてみる(笑)。
別に返事が返ってこなくてもいいのです。
「なんか言ったぁ~?」
「いんやぁ、独り言ぉ~!」
とニヤリと見交わして(笑)。
こんな感じで流れを変えるきっかけを創ります。
あなたもどうですか?
さて、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪
何か感じるものがあったらポチッとお願いします。
★人気ブログランキングへ
http://blog.with2.net/link.php?1843522
★amazonで出版した
『最近愛が足りないと感じる時良く効く7つの質問』にも
自分の愛を確かめるワークがあります。
25分の音声コンテンツと連動してやると
愛に包まれた充実感を感じられるようになります。
http://goo.gl/o3NdfR
★人間関係を改善するヒントの動画セミナー
『ありちゃんセミナー』一覧はこちらです。
http://urx3.nu/odp2
★無料メルマガ『自分育ての人間関係』
登録・解除・メールアドレス変更はこちらです。
http://mail.os7.biz/m/OmC5
====================
配信者 メンタルルーム feel it’s
(フィール イッツ)
代表 有山 隆文
====================
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日