ナンパに成功するにはコレが一番!!
【ナンパから学ぶ成功の秘訣は諦めないこと!】
いつもありがとうございます。
お話しに入る前にブログランキングURLを
クリックしていただけると嬉しいです。
http://blog.with2.net/link.php?1843522
前回は
【みんなちがってみんないい♪】
とお伝えしました。
この記事はこちら↓
http://arichan117.com/blog/kachikan-50/
こんにちは、有山隆文です。
前回まで価値観と
人間関係についてお伝えしました。
私も脳みそが少し凝ってきたので
ゆる~いお話をしたい気分です。
では、ナンパの事について。
なんか急にゆるゆるな気もしますが(笑)。
あなたはナンパしたことがありますか?
私はあります⇒キッパリ!
もちろん上手くいかない事もありますが、、、
間違い、
上手くいかない事の方が多かったです(笑)。
ではここで達人ありちゃんが特別に
ナンパの成功法をこっそりお教えしますね。
それは、
『諦めない!』です!
「なぁんだぁ~!」って声が
スーパー銭湯の泡風呂の泡のように
湧き上がってくるように感じますが
それこそくじけずに続けます(笑)。
ナンパの成功率はかなり低いです。
もちろん時と場所と状況によって
変わってきますが以前面白そうだったので
街中のナンパ場面を観察してみたのです。
古い話で恐縮ですが
大阪道頓堀にひっかけ橋(ナンパ橋)と
呼ばれる橋がありました。
⇒気になる方は「ひっかけ橋」で検索。
実際、橋には若い男の子のグループがいて
若い女の子に声をかけていました。
二人組の男の子をがいて髪もリーゼントに決めて
服装も今どきのはやりのイケてる感じです。
ただ残念な事に靴が汚れたスニーカーだった(笑)。
一人は気の弱そうで一人はやんちゃ風だった。
女の子二人組を狙っている様子がありありでした。
やんちゃ君が声をかけます。
女の子達は笑いながら避けて歩こうとしました。
やんちゃ君は食い下がって
何歩か一緒に歩いていましたが、
脈がないとみたのが帰ってきました。
次のターゲットに気弱君に行けと言っている様子。
気弱君は何とか声をかけるのですが
断られたのかすぐに引き返してきました。
ここで問題、
どっちが先にナンパ成功すると思いますか?
もう明白ですよね、まずやんちゃ君でしょう!
みんなわかっているのです。
『諦めなければ成功する!』ってね!
じゃぁ、成功する秘訣が諦めないなら
諦めなくなるにはどうしたら良いでしょう?
これ面白いから一緒に考えてみましょうか!
と言う事で、またまたまさかの次回に(笑)。
ナンパに成功する人は
多分仕事でも結構うまくいくと思いますよ。
楽しみにしていて下さいね。
今日のキーワード:
【ナンパから学ぶ成功の秘訣は諦めないこと!】
・・・ここからメルマガ限定掲載・・・
諦めないナンパの達人は顔つきが違います。
もうヤル気満々です(笑)!
やんちゃ君は自信をもって
笑顔で声をかけているから女の子も
断るけどまんざらではない様子でした。
気弱君はどうもインパクトがないというか
頼りなくて女の子も笑いがなく警戒して
すぐに避けようとするのが見えました。
やんちゃ君になぜ女の子は笑顔を返すのか?
ここめっちゃ大切です!
やんちゃ君はナンパするって覚悟を決めて、
失敗するのがあたりまえとわかっているから
自分の持つ能力を使っていると思われます。
それが少しの余裕を生み笑顔になっているのです。
その笑顔に女の子は反応するのでしょうね。
観察の結果はやんちゃ君と気弱君の
違いは『覚悟』だったのです。
覚悟は失敗を受け入れ
諦めないパワーに姿を変えていたのでした。
ナンパから学んだのは
あきらめない覚悟を決めるでした!
その原動力はヤル気(笑)!
若い男の子はそんなもんですから、ハイ!
これめっちゃ大切ですよ~♪
さあ、
今日も素敵な一日にしましょうねぇ~♪
追伸:
質問やもっとここを聞きたいなど大歓迎です。
また感想を頂ければとても嬉しいです。
ニックネームでもOKですよ!
このメールに返信して頂ければ有山隆文に届きます。
sodateru@arichan117.com
★ありちゃんの電子書籍♪
Amazonのページへ
http://goo.gl/4m5I9g
★人間関係を改善するヒントの動画セミナー
『ありちゃんセミナー』一覧はこちらです。
http://urx3.nu/odp2
★無料メルマガ『自分育ての人間関係』
登録・解除・メールアドレス変更はこちらです。
http://mail.os7.biz/m/OmC5
====================
配信者 メンタルルーム feel it’s
(フィール イッツ)
代表 有山 隆文
====================
記事一覧
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
今日のキーワード 【その時の感情は価値感を見直すチャンス】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回まで価値感のことについて お伝えしてきましたが 価値感ってどんな時に
2024年03月12日
【ありレター】行動は自分の価値感に気づくことから 240306
今日のキーワード 【気づきが最初の一歩】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 何回かに分けて価値感や書き換えのワークを お伝えしてきました。 改めて自分がどのような価
2024年03月06日
【ありレター】目に見えない価値感に縛られている? 240304
今日のキーワード 【目に見えない価値感に縛られている?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は価値感の書き換えワークをやりました。 「へー、初めてやってみた!」
2024年03月04日
今日のキーワード 【価値感は書き換えられる】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回は自分の中の光と影を調和する
2024年03月01日
今日のキーワード 【光と影の自分を調和するヒント】 ○○様 いつもありがとうございます。 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 前回のメルマガで 『人生は光
2024年02月27日
今日のキーワード 【影の自分を認めたらどうなった?】 ○○ 様 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 久しぶりの記事になりました。 なぜ書かなかったかといえ
2024年02月25日
『動けない時があってもいいやろ?』 ここんとこ仕事は何~~~もやってない(笑)。 気が向いたら近くの公園でウォーキングして 車の中で本を読んだりしている。 家ではほとんど主夫で掃除洗濯料理
2022年05月28日
『どっちも正義?』 お元気ですか、あなたの才能を引き出すメンタルトレーナーありちゃんです。 私たち大人は『根拠』を基準としていろんなことを判断してきました。 身の回りにおきていることを『自分た
2022年03月28日
『一方だけでは見えないことがある』 いま世界で起きている事。 それぞれに言い分や正義があるのだろうけど 暴力で物事は解決しないことを私たちは歴史から 何度も何度も学んできたはず。 それでも
2022年03月01日
『余裕ってやっぱり要るよねぇ~!』 人間忙しくなると余裕がなくなります。 その余裕って頭にも心にも体にも必要なんですよ。 「えっ、体にも頭にも?」 以前のありちゃんは心の余裕だけだと思
2022年02月08日
『不安に思う時こそ魔法の言葉』 誰しも不安に取り込まれてしまうことってあるよね。 不安の大きさに関わらず気が落ち込んでしまいます。 こんな状態は嫌なはずなのになぜか抜け出せない。 同じ
2022年02月01日
今日のキーワード 【不安があっても大丈夫だぁ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blog.with
2022年01月21日
【ありレター】2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント 220104
『2022スタートダッシュ!新春無料プレゼント』 今日のキーワード 【ピンときたら行動ねぇ~♪】 いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけ
2022年01月04日